本文へジャンプ
review  simplereview  the class reading book english   BSS  BLOG
This site is 
only japanese
教育・メロディアスハード他、趣味の世界
2007.5.19
The step of english learning
 最近、散歩をしながら基礎英語を聞いています。これが結構いいんです。勉強になります。でも、最近風邪を引いて散歩を休んでいるので、基礎英語もお休みです。元気が一番です。
2007.5.19
reading book
 井沢元彦さんの本を久し振りに読んでます。いやあ、面白いですね。彼の本を読むと、歴史の見方が変わります。日本の伝統、意味を知らずにしてきたこと見てきたことの意味が分かって面白いです。
2007.5.19 研修会参加記
THE ADVANCE
 今日は、初任研の先生と研究部の先生が授業を公開されました。指導に山口大学のK教授がいらっしゃいました。元広大付属の教官です。私は、校内指導教官ということでご指導まで一緒に聞きました。流石に、単なる大学教授ではありません。小学校の教師経験、それも付属教師経験がありますから、具体的なことが見えてます。見えてますが、見えていないこともたくさんあるわけです。申し訳ないですが、それが大学の先生の・・・・、止めておきます。確かに、それなりに素晴らしい授業でした。それを、K先生や校長が研究会で強調されました。
 他の先生にはできていないように言われるのは感心しません。舐めてはいけません。教師の世界は、そんなに甘いものではありません。1,2年ちょっと勉強したくらいでできるレベルなどしれています。しかし、あのレベルでもできないという現実も一方ではあるわけです。しかし、問題は山ほどあります。それは、見える人には見えるが、見えない人にはやはり見えないんです。
 難しいから、教師修行は大変であり、やりがいがあるんです。荒れている学級、昔のそれと今のそれは違います。授業が成立していれば荒れない。それは真理です。しかし、今はそんなに単純じゃないんです。
 

2005/12/25
simple review
 過去聴いてきたメロハ作品の簡単な感想一覧を作成しました。勿論、評価は私の独断です。感覚的な好みですから、ご容赦を。

A B C D E F G H
I J K L M N O P
Q R S T UVWX
YZ

THE TOP 10   THIS YEAR 今年私が聴いた作品はほぼ100枚。その中で95点以上をつけた作品は僅か。ベスト10だから本当はもっと挙げなくちゃいけないのだろうけど、これは凄い必聴盤というのは下の6枚くらいじゃないかな。なお、本年度出たものというわけではない。
■ 
RADIO ACTIVE/TAKEN 
 FARO/ANGELOST
■ STREET TALK/X

■ 
FAIR WARNING/BROTHER'S KEEPER
■ FACE FACE/BRIDGE TO NOWHERE
 AGNES/WHEN THE NIGHT FALLS
 HOUSE OF LORDS/
          WORLD UPSIDE DOWN
  
 2006.12.27
NOTABLE CD
 STAN BUSHの新作が出ますので、それくらいでしょうか。。
review

 カーステが調子が悪いのですが、カセットが使えることに気がつきました。CDをカセットにコピーして聴くようになりました。音は若干悪いですが、MDをFM電波に飛ばして聴く方法より、こちらの方が断然音がいいですね。


K E E P O N R U N N I N G

th from 2005.12.21

last up date 6.22

this month's review
2006 review
1月 2月 3月 4月 5月
6月A 6月B 7月 8月A 8月B
8月C 9月A 9月B 10月 11月
11月B 12月 Y&T特集 年末
2007 review
1月 2月 3月 4月 5月
3月 6月

3/18 6463
4/7  6772
5/5  7326
5/12 7457