| 
 
 
| 20040603.10 
 HN:お豆さーん、時間ですよー!
 
 H:オレンジレンジ。
 HN:ラジオコンタクトー!(拍手)
 H:イェイ!
 N:イェイェイェ。
 H:え〜、チャームポイントは(笑)チャ、チャームポイントっちゅかホクロです、オレンジレンジヒロキです!
 N:チャームポイントはヒゲです、オレンジレンジナオトです!
 H:ラジオの前の、あ、そっかそっか。
 N:そっか(笑)あ〜そっか、今日はねぇ、なんとゲストが!
 H:ほ。
 N:またね、来てると言う事で。
 H:なるほど。
 N:はい、誰でしょう今日は。
 H:はい!
 YOH:え〜、チャームポイントは低血圧です、オレンジレンジ、ヨウです。
 HN:イェーイ!(2人拍手とSE拍手音)
 YOH:え〜3回目の出演です。
 N:3回目です(笑)もうこれまでかって言うぐらいね。
 YOH:もう準レギュラーっすよ俺は。
 H:準レギュラー(笑)
 YOH:マジで。
 N:そうですか。
 H:わざわざ足を運んで貰ってね。
 N:はい、そうですね。
 H:来てもらってますけども。
 N:はい。
 H:え〜ラジオの前のお豆さん達、まんめんの笑みで行こうぜ!
 N:イェ〜!
 H:豆だけに満面、みたいなね(笑)
 YOH:キモい、マジキモい。
 N:(笑)そうですね。
 H:早速メッセージを紹介しましょう。
 N:はい、えーっと富山県お豆ネームけいこはん。「歯に海苔がついている事に気付かない人を見たらどうすれば良いですか?教えてあげたいんですけど、なんて言えばいいのか解かりません!」
 H:(笑)
 N:よくある。
 H:歯にね。
 N:なんかね。
 H:あの、あれでいいんじゃん「あの歯、歯、海草」
 N:(笑)
 H:「歯に海草」とか。
 YOH:(笑)海草…。
 H:直接言うと傷つくんでね。
 N:そうそうそう。
 H:ヨウとか結構はっきり言うタイプじゃない?
 YOH:あ〜。
 H:さばさばしてるから。
 YOH:もうこういう時はね。
 H:うん。
 YOH:ホントに自然に、「あ、ついてるよ」(笑)
 H:(笑)
 N:そうっすよ、もうそういうモンっすよ。
 YOH:言った方がいいと思う。
 H:満面の笑みでね。
 N:満面の笑みで(笑)それか、なんか「今日あれじゃない?ついてるよ海苔」
 YOH:あ、「ヤキソバ食べた?」とか。
 N:あ〜、そう。あ、いいねぇ。
 H:「ヤキソバ食べたでしょ」
 N:「ヤキソバ食べた?」とか。
 YOH:なんでったらね。
 N:なんでってったら「なんかついてるよー」とか。
 YOH:そうそうそうそう。
 H:なるほど、じゃあキーワードはヤキソバって事でね。
 N:ヤキソバって言う事で。
 H:試して下さーい。
 N:はい。
 H:えー続いて佐賀県のお豆ネームじきなさんからです。
 N:はい。
 H:「ヒロキさんナオトさん、ヨウさんこんばんわ。突然ですが、かなり困ってる事があるので聞いて下さい。私は陸上部に入ってるんですが、秋になるとトンボが顔に激突してきます。どうすればいいですか、対処方を教えて下さい」
 YOH:トンボか。
 H:はい。
 N:これねぇ、多分…。
 H:まずこういうメールを読むのはこの番組だけですね。
 YN:(笑)
 N:えっと。
 H:はい。
 N:結構多分この、何、何さん?
 H:えー、じきなさん。
 N:じきなさん、多分虫嫌いですね。
 H:あー。
 N:あのー、ヒロキもそうだったんだけど、陸上部で。
 H:うん。
 N:バッタが嫌いだよね。
 H:嫌いだね。
 N:そういうやつに限ってバッタが、向かって来てねぇ。
 H:飛んでくるんだよね。
 N:つついたんだよね。
 H:そうそうそう、あの嫌うと来るから、なんでも。
 N:そう、嫌うとね。
 H:そうそう。
 YOH:カッチャンもカナブン嫌いだよ。
 H:あ、そう。
 YOH:それで、カッチャンにだけカナブンが行くの。
 N:(笑)
 YOH:ビュン!って。俺には来ないんだよ。
 N:そう。
 H:よくついてるもんね、カッチャン、カナブンが。
 YOH:(笑)
 N:ゴキブリとかもそうじゃないですか。
 H:そうそう。
 N:怖がってるやつに向かって、飛び。
 H:まぁ対処方としては、あの〜、トンボって結構不規則な動きじゃない?
 N:はいはい。
 YOH:確かに。
 H:それに負けない不規則な動きをすれば。
 N:(笑)
 YOH:ちょっ(笑)
 N:陸上部だから不規則な動きはできないと思うんだけどね(笑)
 H:不規則な動きしてれば、絶対追いつかれないから。
 N:あっそうですね。
 H:頑張って下さーい。
 N:頑張りましょうー。
 H:はーい、と言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト、オレンジレンジラジオコンタクト、ノーウィァー!(叫んだんですが何言ってるのか理解できなかったです)
 N:はい、今旬な曲を。(冷静)
 H:ナウな曲をね。
 N:きょけ、かけて行きたいと思います!
 YH:はい。
 N:オレンジレンジで!
 HN:ロコローション。
 
 −ロコローション−
 
 
 N:チャンプルー19BOX−。このコーナーは僕オレンジレンジナオトがお勧めの1枚を紹介させていただく、音楽コーナーなんですが。
 H:はい。
 N:今回は。
 H:ほ。
 N:なんと、ニューシングルロコローションについて話してくれるという事で、沖縄からオレンジレンジの皆さんを、招待しましたイェーイ!
 一同:(拍手)
 H:ねぇ。
 N:みんな。
 H:最近ねぇ、色々。
 N:最近ねぇ。
 H:なんか、ね?
 N:な、なんか自己紹介とか。
 YOH:まぁ、俺は3回目なんで。
 H:(笑)準レギュラーでね。
 YOH:準レギュラーなんで今日。
 H:はい。
 YOH:ベースのヨウです。
 H:ほ。
 YOH:はい。
 YA:ボーカルヤマトです。
 HN:はい!
 K:ドラムのカッチャンです。
 H:ほ!
 R:え〜、ボーカルのリョウです。
 H:はい。
 N:はい、という訳でね、4人来てもらってます。
 H:今旬な4人ですから。
 N:今もう、オレ、ん?オレンジ?
 R:オレンジレンジです。
 N:オレンジレンジ?
 H:はい。
 N:ん、ロコーロション。
 R:はい。
 N:どうですか、この曲。ね?
 R:いやーもう、夏に、ぴったりな、曲じゃないですか。
 H:ほ。
 R:聞きました?2人。
 H:あ、いや〜まだ聞いてない。
 N:まだ聞いてない。
 R:まだ聞いてないですか。
 K:(笑)
 N:なんか。
 H:あの資料では貰ったんだけど。
 N:貰ったんだけど。
 H:なかなか聞いてない。
 N:聞いてない。
 H:時間が。
 R:時間が、そうそう。
 N:あんま聞かないんだけど。
 H:(笑)
 N:どうっすか、メロディーとかこだわった点とか。
 YA:そうですね、えっと、今回はあのキャッチなメロディーを意識して。
 H:なるほど。
 YA:はい。
 N:そうですか。
 R:ナメック星の方ですか?
 一同:(笑)
 YA:そうですね。えーっと、遥か彼方ナメック星からわざわざ、その〜ロコローションの宣伝をしに。
 一同:(笑)
 N:流行ってるんですか?こういう、こういう系。ナメック星
 YA:そうですね、えーっとウチのメンバーのヒロキもそうなんですけど。
 K:ははは(笑)
 H:ヒロキさんは。
 N:ヒロキは休みって事でね。
 H:はい。
 N:どうですか、か、歌詞とか。
 R:歌詞とか。まぁ…まぁ夏の暑さと、エロさ。
 N:エロさ!
 R:そして、え〜、バカさ。
 H:なるほど。
 R:この3大テーマを。
 N:それで出来てますもんね。
 R:はい。
 N:夏っちゅーのは。
 H:なんか、苦労話とか、レコーディングの。
 N:レコーディングのね。
 H:面白話とかね?
 N:あったら聞かせてもらいたい(笑)
 R:(笑)
 H:あったらでいいんで。
 YA:あ〜、もう面白い話だったらもうカッチャン。
 N:あ、カッチャン!
 K:(笑)
 R:全ては。
 H:全部ドッカンドッカン来るから。
 K:違うから(笑)
 N:どうですか?
 K:苦労した所はねぇ〜、あのサビの、サビで足が攣った。
 一同:(笑)
 H:ホラ来たホラ来た!
 K:(笑)
 R:ドカーン(笑)
 H:ドッカーン。
 N:こういう子なんですか、いつも。
 YA:いつもはもうちょい大人しい。
 K:(笑)
 H:ふ〜ん。
 N:なるほど〜、面白い。
 H:続いて。
 N:はい、続いての曲は。
 H:2曲目の。
 NR:はい。
 N:モンキーマジック。
 R:うん。
 H:こちらは、初カバーですか?
 N:初カバーです。
 YOH:そうーですね、そうなりますね。
 N:初カバー。
 YOH:はい。
 N:ご、ゴダイゴって知ってたんですか?
 R:はい、もう。もう、ファンですよ(笑)
 N:ファンですか。
 K:(笑)
 H:なるほど〜。
 N:なん、聞き所なんか。
 R:いや、凄い、真面目にね。格好良く、カバーしました。
 N:ね、あのねぇこのチョッパーなんか。イントロの、あれなんかね、おじさん達にしてみたらねぇ。
 K:(笑)
 H:ねぇ、ヨウさんのチョッパー。
 YOH:はい。
 N:ど、どうですか?
 YOH:もうおじさん意識で。
 HN:(笑)
 N:ビンビンビン、ビンビンビンビン。
 Y:ね。
 N:リズム隊が格好良かった。
 H:こちらはなんかレコーディングで面白い話とか。
 N:(笑)誰に聞くの?
 H:苦労話とか、誰か。
 YA:あ、あ、もう面白い話はウチのカッチャンで。
 一同:(笑)
 H:カッチャンさん、なんか。
 K:変えてなん?(笑)
 H:攣ったとかあります?
 N:またかよ(笑)
 K:(笑)
 H:なんかありましたけな。
 K:あ〜…Aメロで…足が攣った。
 一同:(笑)
 K:(笑)
 H:解かってる〜、カッチャン憶えて来てるよ。
 N:さ、さっきはサビだったからね。
 一同:(笑)
 H:カッチャン憶えてきてるよ。ちょっと〜、ねぇ?ここでまたドッカンドッカン来てるとこで、3曲目は、オレンジボート。こちらどうですか?
 N:どうですか。
 H:南国ですね。
 N:俺が最初にこの、誰の声ですかね。ネェーオォって。あれが印象的だったんですけど。
 YA:あ〜、これはもうウチのカッチャン。
 K:(笑)
 H:ウソこけ、オイ!
 YOH:ナメック星人。
 K:(笑)
 N:これはねー。
 H:ヤマトさんという事で。
 N:ヤマトさんという事で。
 YA:はい、そうですね。
 N:なんか意識した点とかありますかね、声を出すに当たって。
 YA:まぁ声を出すに当たって、意識したと言えば、やっぱ自分のこのボイス?
 一同:(笑)
 H:ボイス、バイブス?(笑)
 N:ボイスっていうか(笑)
 YA:ボイスを、どういかにその、表現できるか。
 N:(笑)
 YA:この南国チックな、ね?
 H:なるほど。皆笑ってるけど、真面目な話だから(笑)
 一同:(笑)
 H:顔は。
 YOH:直立不動。
 H:姿勢がいい。ヤマトさんは姿勢がいい。
 YA:そうですね。
 YOH:性格がすぎる。
 H:どんなシチュエーションで、聞けばいいんですかね、リョウさん。
 R:これは、夕方っスかね、夏の。
 H:おお。
 R:海行った後とか。
 H:あ〜。
 R:疲れた、カンジの。
 N:夕日の、サンセットでね。
 R:そう。
 N:これはねぇ、なんちゅーか。なんかパーカッションの音も結構入ってて。
 R:それはもう皆で。
 H:うん。
 R:こう箱に楽器がいっぱい。
 N:パーカッション系のね。
 R:それを皆で取って、多分2人も居たんじゃないかな。
 N:いや、ヒロキが居なかった。
 一同:(笑)
 R:あ、そっかそっか(笑)
 H:寝てた。オレ寝てた。勝手に終わってた。
 R:はははは(笑)と言う事で。
 H:そんなおっちょこちょいなヒロキさんは。
 N:と言う事で。
 H:今日はいないんですけど。
 R:今日はまぁ(笑)
 N:はい。そ、4曲目はまぁいつも、ね。お世話になってるっちゅーか。
 H:うん。
 N:はい、ロコローションRYUKYUDISKOリミックス。
 H:はい。
 N:何で。RYUKYUDISKOって、どういう人達ですか?
 H:(笑)
 R:あの〜、アニキです。あのギター、リーダーきょ、今日居ないんスけど。
 H:ほうほうほう。
 R:リーダー、アニキ。
 H:あぁ、アニキなんですか。
 R:2人。
 H:なるほどー。
 N:あ、先週なんか選曲してた。
 H:あ、あれ。
 N:あれね。
 H:あれここでかけたんですよ。
 R:あ〜、そうなんスか。
 N:あれなんスか。
 R:はい。
 Nん:なるほど。
 R:いつも纏めてくれますね。
 N:そこでね。
 H:うん。
 N:ヤマトさん。
 YA:はい!はいはい。
 H:ヤマトさんぼーっとしてたらダメだよ。
 一同:(笑)
 YA:イエイエ、私は今集中してましたよ、会話に。
 H:ちょっと猫背っぽくなってたけど。
 一同:(笑)
 N:ま、という事でね。
 H:ま、トータル4曲。
 N:トータル4曲(笑)
 H:夏を感じさせる。
 N:夏を感じさせる。
 YOH:うん、そう。
 H:ホントに1枚になって、ここの、この1枚に夏が詰まってると言っても過言ではない。今年も行くんじゃないですか?オレンジレンジさん!
 YOH:キモい(笑)
 YA:まぁ行くつもりですけど。
 H:(笑)オイオイ!
 一同:(笑)
 H:オイ!ここは謙虚に行こうぜ(笑)
 
 
 H:ぶつかり稽古のコーナー!イェイ。
 一同:あー(やる気のない低音と拍手)
 H:ムサイ、ムサイから!ちょっと!これはいわゆるふつおた、普通のお便りを紹介するコーナーです。え〜色々なメッセージを沢山頂いてるんですが、え〜そんな中多いのがお豆さん達からの恋愛相談。そこで今回は恋愛相談スペシャルとして、最近のお豆さんの恋愛事情を確認するのと同時に、僕達に恋愛相談を持ちかけたら、一体どうなるのか。まぁ痛い目にね。
 一同:(笑)
 H:あってもらおうと(笑)思いまーす。
 一同:ウァー(低音)
 H:ちょっとムサイから、ちょっと!
 K:ははは(笑)
 H:はい、早速行きましょう。
 N:はい。
 H:え〜、鳥取県のお豆ネームはるかさんからです。
 N:んぅあ!(気合)
 H:「オレンジレンジの皆さんこんばんわ」
 一同:こんばんわ〜。
 H:「私には今付合って2ヶ月の彼氏がいます、学校も違うし…」皆さんやる気出して下さい!
 一同:(笑)
 H:「学校も違うし彼氏は大学受験なので、中々会えません。しかも彼氏の女友達が彼氏の事好きなんです」え〜「彼氏も一緒に帰ったり、満更でもない、なさそうです。やっぱり、会えない彼女よりいつも側に居る女友達の方に揺れ動いちゃうんですか」え〜「オレンジレンジのみなさん、どう思いますか?教えて下さい」
 YA:ん〜〜〜〜。
 H:オイ!リアクション一緒だぞずっと。
 K:ははは(笑)
 R:え、いくつですかねぇ、この人は。
 H:いくつなんだろう。
 N:これはだから大学受験だから18とか。
 R:あ〜、そんぐらいか。
 N:そんくらいじゃないかな。
 YOH:17、18。
 N:17、18、じゅう…とかね。
 R:だったらもう、楽に、ね。
 N:(笑)
 R:固く考えないで。
 N:そうですね。
 H:ねぇ、カッチャンどうですか?恋愛の達人の、カッチャンとしては。
 K:うーん……難しい。
 一同:(笑)
 YA:(爆笑)
 N:そう!難しい、もうこれ以上、これ以上何もない!
 YOH:達人じゃねぇ〜、達人じゃねぇ。だから送って来てんだよ。
 YA:おかしいよな、今の!
 YOH:だから送って来てんだよ。
 H:なんの答えにもなってない。
 N:確かに難しいよ。
 H:ま、そういうのあるよね、なんか遠い人よりね、近くに居る人がねぇ。
 YOH:うーん。
 N:だけどこういう事もあるさ。あーえーなーい時間がーフーンフンフン♪
 H:オイ!そこが大事だろ!
 K:はははは(笑)
 YOH:大事だろ(笑)
 H:そこが結構重要だろ!(笑)
 R:ははは(笑)
 H:ね、愛を育てる訳よ、会えない時間がね。まぁそう言うこともあるからね。
 N:ま2ヶ月だし。
 H:そうそう、まだ、まだまだ。
 N:あきらめつきます。
 R:今からだよ。
 H:そうそうそう、ま、頑張って。
 R:はい。
 N:頑張って。
 H:様子を(笑)彼氏の様子を。
 N:(笑)
 H:伺ってて下さい。
 N:次行きまーす、熊本県お豆ネームみようむらさん。
 H:はい。
 N:「ナオトさんヒロキくんこんばんわ」
 H:はい…なんでオレ、くんなんだろ(笑)
 N:「お豆熊本県支部代表、みようむらです」
 H:はい(笑)
 N:勝手に(小声)
 一同:(笑)
 N:「私は16歳の女子です、今好きな人が居てその人は23歳の美容師さんです。そこで、オレンジレンジのお二人は恋愛対象の女性は何歳から何歳ですか?良かったら教えて下さい」
 H:はい。
 N:皆に聞いていこう、これは!
 H:そうだね、バンバンといこう。
 N:バンバンバンと。
 H:はい。
 N:はい、ヨウ!
 YOH:えーっと、オレはー…え〜1…9、あ18!
 H:そんな迷う事ない(笑)
 YOH:18…から、2…う〜…。
 H:お前真剣だな(笑)さらっと行こうぜ。
 YOH:25。
 N:おお、広いな。
 YA:えーっとですねぇ、やっぱ、僕が思うには…。
 H:ヤーマーいいよ、スパッと行こう。
 YA:あの〜…。
 H:ヤーマーそんなのいらんから。
 YA:あれさ、皆何歳から何歳までって言うけど結局は。
 H:う・うん、うん。
 YA:愛に年の差は関係ない訳よ。
 H:はい、じゃカッチャン次!
 N:次!
 YA:オーイ!
 一同:(笑)
 YA:オーイ!
 H:カッチャン。
 YA:今カッコよかったと思ったけどな。
 H:はい、カッチャン。
 K:1…7、25。
 H:は。
 N:お、広いね結構。はい、リョウ。
 R:俺は同い年。
 一同:(笑)
 H:お前!
 N:狭っ!
 H:お前狭いな〜!
 R:同い年です。
 N:同い年、32か。
 R:・・オイ!
 一同:(笑)
 H:32限定か。
 N:限定か。
 R:限定です。
 N:結構広い。
 H:皆広いですね。…広いか?でも、そん。
 N:でも17から25って8歳、あるんだよ。
 H:だけど25ってお前近いよ、メッチャ。5歳ぐらいしかない。
 N:あ、そうだね。
 YA:まぁなんだかんだ言ってやっぱ、愛に年の差関係ない訳ですよ。
 H:はい、そうです。
 N:そうです、はい。
 H:じゃあ、次の…。
 YA:冷たいよー!
 K:(笑)
 H:行きましょうか。え〜。
 N:はい次。
 H:続いて、え〜高知県のお豆ネーム、え〜いずのいもうと。なんですかね(笑)え〜「オレンジレンジさんこんにちわ。私は最近悩みがあります。それは好きな人に、告白しようか迷ってる事です。2人は好きな人が出来たら告白しますか?それとも片思いで終わってしまいますか?教えて下さい」
 N:うーん。
 H:はい。
 N:これも皆に聞いて行くか(笑)
 R:ははは(笑)
 H:ヨウ!
 N:なんて告白しますかって言う。
 H:ヨウは。ヨウは。
 YOH:俺は告白した事がないから。
 H:ほう。するとしたら。
 N:なんちゅう。
 YOH:え〜……。
 N:このエコーがプレッシャーなる(笑)
 一同:(笑)
 YOH:イヤ、普通に、多分。普通に言うと思う。
 N:(笑)
 H:(笑)
 N:よし!ヤーマーにかけよう!
 一同:(笑)
 H:ヤーマー、待て待て、ヤーマー取っとこう。
 N:ヤーマー取っとこう、カ・.カッチャン行こう。
 H:リョ・リョウ行こう。
 YA:や、やった…プレッシャー…(小声)
 H:普通に。
 N:リョウリョウリョウ、普通に。
 R:好きになりました、付合って下さい。
 N:まぁ、まぁまぁまぁま。
 H:まぁまぁまぁジョブ、ジョブじゃない(笑)
 一同:(笑)
 H:カッチャン。
 K:え〜、好きだから付合って下さい。
 N:またジャブ。
 H:まだ、まだジャブ。
 R:2つ今入れたから。
 H:ここまではもう。
 N:ここまではポンポンポンと行ったから。
 R:モチロン。
 H:まずここは、ヤーマーの場合はシチュエーションから考えて行こう。
 一同:(笑)
 H:せ、先生、シチュエーションはどんな感じで。
 YA:えーっとー、まぁあのー、やっぱ学校の帰り道一緒に。
 N:帰り道、おお、ぶか、部活は何部ですか?
 YA:バス…ケ部…男子バスケ部と、女子バレー部。
 N:おお、細かい。
 H:限定だな。
 YA:で、今日部活終わって、「あ、今日ちょっと居残りがあるんだよね」って言って、で一緒に帰ろうかってなった時に。
 N:はい。
 YA:…(溜め)お前が好きやき。
 一同:…(失笑)
 H:まぁ恋愛は自由だから。
 N:そう恋愛自由。
 K:(笑)
 H:だから告白の仕方も。
 HN:自由(笑)
 H:好きやきーって。
 N:まぁ、ね?
 H:まぁ、なんか。
 N:それでかかる女はそれまでの女?
 一同:(笑)
 YA:オーイ!!
 H:そんな告白で。すきやきが食べれる。
 R:お前が好きやき(小声)
 H:はい。
 N:えっ!って。
 K:ははは(笑)
 YOH:深いよ。
 H:まぁね、色んな相談がありましたけども、はい。恋愛にはね、自由って事で。
 一同:(笑)
 YA:そうだね。
 H:これまとめて行きましょう、恋愛は自由っていう事で。
 K:(笑)
 H:はい。それでは、その恋愛のね、あの〜この曲を聴けば成功するんでは、ないでしょうか(笑)
 N:ホントかよ(笑)
 K:(笑)
 H:オレンジレンジで。
 HN:モンキーマジック!
 
 −モンキーマジック−
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジ、ラジオコンタクトいかがでしたでしょうか?
 N:番組では僕達オレンジレンジへのメッセージを受付けています。質問、悩み相談、噂、愚痴、内緒話、独り言、妄想、告白、激白などなど、どんなものでもOKです。バンバン参加して来て下さい!
 H:お葉書はお聞きの放送局へ送ってください。オレンジレンジラジオコンタクト係まで。
 N:FAXは03−3288ー8955、メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスしてください。
 H:今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:オレンジレンジナオトがお送りしました
 HN:ばいばーい!
 
 
 |  |