| 
 
 
| 20070111.146 
 HN:お豆さーん、時間ですよ〜!
 
 H:オレンジレンジ。
 HN:ラジオコンタクト〜(拍手)
 H:はい!オレンジレンジヒロキです。
 N:オレンジレンジナオトで〜す。
 H:ラジオの前のお豆さん達。
 N:うん!
 H:もういい加減ね。
 N:もう。
 H:正月ボケも。
 N:もう大概にしとけよと。
 H:リーダーは、もう大丈夫ですか?
 N:う〜ん。
 H:(笑)オマエがボケてる1番。大丈夫リーダー。
 N:お年玉ー。
 H:お年玉言うてるがな。
 N:まだ貰ってる。
 H:今年でもう20…今年で4ですよ。リーダーなんて特にもう、5月の頭とかだからさ。
 N:年男ですよ。
 H:あ、そうだね。
 N:はい、猪ですから。
 H:今年も猪突猛進で。
 N:猪突猛進で。
 H:頑張って行きましょうね。
 N:はい。
 H:はい、では早速オープニングメッセージ来ております。
 N:はい。えー神奈川県のお豆ネームあきほさん。
 H:はい。
 N:「ヒロキさんナオトさんこんにちわ」
 H:はい。
 N:「いつも楽しくラジオ聞かせてもらってます」
 H:うん。
 N:「お二人に質問があってメールしました」
 H:はい。
 N:「この前スーパーのバイトで面接をしたのですが、その時に服装はチノパンって言われたんです」
 H:はい。
N:「チノパンってなんですか?教えて下さい」
 H:チノパンってやっぱ、あれでしょ。
 N:うん。
 H:アナウンサーでしょ?
 N:うん、そうそう。
 H:(笑)アナウンサー、うん。
 N:チノパンって。
 H:(笑)チノパンって言うのは、あのなんかベージュっぽいのとか。
 N:そうそうそう。
 H:色とか。
 N:ベージュっぽいアナウンサーですね。
 H:(笑)アナウンサーもう離して下さい、そっからね。もう、なんかあれじゃないですか。
 N:要するにあのGパンじゃなくて、何て言うの?素材がその。お父さんが。
 H:作業着的な。
 N:そう、お父さんが休日履いてるようなカンジ。
 H:うん。
 N:ベージュに。
 H:そうそうそう。
 N:そうそうそう。
 H:だと、思います。
 N:はい、よろしくー。
 H:長野県のお豆ネーム、みいさんからです。
 N:はい。
 H:「何でオレンジレンジはヒゲ率100%になっちゃったんですか?」
 N:そうですか?
 H:これはー気付けばですね。
 N:うん。
 H:ホントに。
 N:ですよ。
 H:沖縄人だから仕方ないのよ。
 N:ヒゲが濃いのよ。
 H:うん。だから中途半端にさ、あのー剃ってもさ、すぐ1日でまた黒くなったりするじゃん?
 N:俺も見てこれ、今日。
 H:今日は凄いね。
 N:だってもう俺、ここ、1週間、10日間ぐらい剃ってない。
 H:剃ってない。
 N:うん。
 H:でも剃ってなくてその程度だったら、以外に薄い方でしょ沖縄の中では。
 N:まぁね。だけど結構ね、テレビに出られないぐらいのね、これは。
 H:泥棒みたいな。
 N:泥棒みたい(笑)
 H:解りました!
 N:はい。
 H:はい、と言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 H:オレンジレンジで、ダンスダンス。
 
 −DANCE2−
 
 
 H:ナオト大明神の。
 N:選曲神社!
 H:(笑)
 N:あーぁー!
 H:受験生のお豆さん達、勉強頑張ってますか?受験期間限定企画、ナオト大明神の選曲神社。ご紹介しましょう、ナオト大明神です!
 N:好きな女性のタイプは体の関節が柔らかい人です。
 H:(笑)聞いてないすよそんなの。大明神、今日もテンション高いすね。
 N:はい。
 H:はい。このコーナーはナオト大明神がメッセージをくれた受験お豆の為に、受験会場までの道程に聞くと合格率アップ間違いなしの1曲を選曲してくれます。それでは、最初の受験お豆のメッセージをご紹介します。
 N:はい。
 H:来てますよー大明神。
 N:はい。
 H:広島県のお豆ネームぽぽいちさんからです。
 N:はい。
 H:「ナオト大明神にお願いがあります」
 N:ほぉ!
 H:「私は緊張すると鼻血が出てしまいます」
 N:うん。
 H:「受験の会場で鼻血が出ないような曲をお願いします」
 N:あぁ。
 H:と言う。珍しいですね。
 N:うん。
 H:うん、鼻血が。
 N:珍しいですね、鼻血が出るって。
 H:鼻血が出る、こう極度の緊張状態に。
 N:興奮、したら出ますよね。
 H:興奮したら。まさにね、大変ですよもうテスト時間血だらけになってたら。
 N:そう。
 H:これもまた、救っちゃいましょうよ。
 N:救っちゃいます。
 H:うん。大丈夫ですか?
 N:大丈夫です。
 H:解りました、じゃあナオト大明神、この受験お豆に1曲お願いします。
 N:フォーク・クルセダースで、悲しくてやりきれない。
 
 −ザ・フォーク・クルセダース「悲しくてやりきれない」−
 
 N:いい曲。
 H:大明神。
 N:はい。
 H:やるじゃん。
 N:あのね、この前ね。
 H:うん。
 N:パッチギって映画見た。
 H:はいはいはい。
 N:で、これ流れてたんですよ。
 H:うん。
 N:めっちゃい曲だなーと思って。モチロン映画もかなり良かったんですけれども。
 H:ほぉ。
 N:曲がね。
 H:うん。
 N:超良かった。
 H:これはもう、鼻血を止める効果。
 N:え?どうなんだろう。
 H:ないんだ!え、ないんだそれ。
 N:そこは解らない。
 H:それ意味ある?ありますかね、ぽぽいちさん鼻血が出るんで助けて下さいって。
 N:は・鼻血が出、え?誰?あ、出、出んだ。
 H:(笑)え?何血だと思ったの。
 N:(笑)まぁ。
 H:まぁどっかがね。
 N:まぁあの、予備、予備なんですけど前ヤマトさんが。
 H:はい。
 N:あのやっぱ緊張するじゃないですかヤマトさんて。
 H:うん。
 N:緊張しぃなんですけど。
 H:はい。
 N:あくびが出るそうです。
 H:あ、逆に。
 N:そう。
 H:ほぉー、眠くなるんすかね。
 N:やぁどうなんでしょうか。
 H:じゃなく。
 N:南下面白い話があって、ヤマトさんが小学校の頃に。
 H:うん。
 N:野球の試合があって、当時野球部だって。
 H:うん。
 N:バッターボックスに立った瞬間、緊張してあくびしたそうなんですよ。
 H:あくびをしちゃったら。
 N:バッターボックスから下ろされて、ゲンコツを喰らったらしい。
 H:オマエは何をしてんだと。
 N:何を大切な試合に何をオマエあくびをしてんだと。
 H:で、まぁ彼はあのカンジですから。
 N:そう。
 H:反論もできず。
 N:あ、あああ、あ。
 H:ああああ。
 N:ごめんなさーい。
 H:(笑)なった訳だ。
 N:はい。
 H:解りました。
 N:そう言う、ね。
 H:うん。
 N:曲です。
 H:ヤマトさんも聞いてると言う事で。
 N:はい(笑)
 H:この曲を、今だに。
 N:はい。
 H:解りました。
 N:うん。
 H:ナオト大明神の選曲神社では受験お豆を応援しています。受験生のお豆さん、受験の悩みや不安を書いて送ってきて下さい。ナオト大明神が、アナタが受験に成功する1曲を選曲します。ナオト大明神何か一言。
 N:はい、これ見てねー。
 H:はい。
 N:アナタはだんだん眠くなーる、眠くなーる、眠く、なーる、眠……。
 H:大明神?大明神?大明神寝てる!
 N:あー!あー!
 H:大明神が寝てる。
 N:あー、あ、5時か今。
 H:5時とか時間とかじゃない。寝てる寝てる。大丈夫ですかこれもう、ホントに。はい、メッセージのエントリーはwww.jfn.co.jp/orangeから、また番組ホームページではラジコンオリジナルのお守り、おまめりをこちら、配布中と言う事で。
 N:いいねぇ、おまめり。
 H:ゲットして下さい。
 
 
 N:GOGOフラれ隊!
 H:はい、フラレ隊。このコーナーはお豆さん達からラブレターを大募集、僕らの心をときめかせる熱いメッセージをご紹介、ラブレターの返事はすぐその場でします。ただーし!必ずふります。
 N:キテレツ〜。
 H:(笑)こんなんだったっけ?コロスケって。
 N:キテレツ〜。
 H:かわい〜、それではご紹介して行きましょう。
 N:はい!
 H:うん。
 N:来てますよ。
H:キテレツ?
 N:(笑)来・て・ま・す。
 H:来てます(笑)
 N:来てますよ、キテレツじゃないですから。
 H:はい。
 N:はい。えー神奈川県お豆ネームめぐさん。
 H:はい。
 N:「ヒロキさんこの前は楽しかったですね」
 H:うん。
 N:「まだ暖かかったあの日、公園のベンチに座っていたヒロキさんはきっと気分転換しにこられてたんですよね」
 H:うんうん。
 N:「なのにうちの子ったら、おにいちゃんおにいちゃんてすっかり懐いちゃって」
 H:うん。
 N:「ままごとに付き合ってくれたヒロキさんてホントに優しい人なんだなと思いました」
 H:あーはいはいはい。
 N:「その後もおうちに来てとせがむ子供にも嫌な顔1つせず、応じてくれて」
 H:あ、行ったな。
 N:「なのに、うちに着いた頃には子供はすっかりおねんねしちゃってて、実は私その後に2人でしたおままごとが忘れられないんです」
 H:(笑)
 N:「だって赤ちゃん役のヒロキさんとても甘えんぼで可愛かったんですもの。ヒロキさんて凄く甘えん坊なんですね。よかったらまた2人でおままごとしませんか」
 H:ごめんなさい!
 N:えーあー。
 H:まぁね、2007年。
 N:はい。
 H:1発目の。
 N:うん。
 H:GOGOフラれ隊と言う事で。
 N:ふられたい。
 H:まぁここは気持ちよく。
 N:うん。
 H:ふりましたけども。
 N:はい。
 H:実際やっぱ、したいな(笑)
 N:おまめごとしたいですか。
 H:おまめごとしたいなー俺。
 N:俺もしたいもん。
 H:甘えたい。俺GOGO甘え隊。
 N:(笑)
 H:俺GOGO甘え隊。
 N:後ろ髪甘え隊?
 H:(笑)解んない。
 N:(笑)
 H:いやぁ、いいねー。
 N:いいねぇ。
 H:うん。昼間っつのがいいな。
 N:うん。
 H:うん。まぁナオトさんにも来てますよ。
 N:マジすか。
 H:うん。
 N:甘えれますか。
 H:はい、もうドンドン甘えちゃって下さい。
 N:はい
 H:岐阜県のお豆ネームえりまめちゃんからです。
 N:うん。
 H:「ナオト、この前英語の宿題を手伝ってくれてありがとう。凄く楽しかったよ。だってナオト、ちゃんと口と手を使って教えてくれたもんね。鼻は英語でノーズだから、私の鼻に人差し指を当ててここがノーズって教えてくれたり。口はマウスだからここがマウスってキスして教えてくれて、私興奮しちゃった。後1番興奮したのが胸だよ。胸は英語でチェストだからナオト思いっきり私の胸をチェストー!って触って揉みまくってもうアタシ、ナオトが英語を教えてくれたお礼に心と体をアナタにペアでご招待しちゃったもの」(笑)
 N:(笑)
 H:「ナオトどうだった?私はとろけたわよ。今度は予習もお・ね・が・い・ね」
 N:ごめんなさい。
 H:あーら。
 N:(笑)
 H:あららら。
 N:上手い、上手かったからそこに関心しちゃった。ナオトが心と体をペアでご招待ってあの、ヒロキさんのラップでしょ?
 H:あのーチェストと言う曲の中にねそういうフレーズがありますけども。ダメですかー。
 N:そうですねー。
 H:うん。こっからさぁ、逆に今までちょっと緩くなってたじゃん、GOGOフラれ隊。
 N:あーそうだね。
 H:お願いしますだったり。こっからがもう2007年はさぁ。
 N:ちゃんとあの。
 H:コーナーの趣旨。
 N:そうそうそう。必ずふりますだもんね。
 H:そうだよ。冒頭で言ってるもんこれ。
 N:そうそうそう。
 H:あーそうだよ。
 N:あー。
 H:リニューアルリニューアル。
 N:リニューアルリニューアル。行くよ。
 H:厳しくね。
 N:甘えるんじゃないよ。
 H:うん。
 N:栃木県お豆ネーム、とりっこ。
 H:はい。
 N:「ヒロキさんナオトさんこんにちわ」
 H:こんにちわ。
 N:「この前偶然お2人に会いましたね」
 H:うん。
 N:「中学の頃ヒロキさんとナオトさんが私の事をどっちか取るかって争っていた頃の事を思い出しました」
 H:うん。
 N:「結局私はヒロキさんを選んだんですが」
 H:うん。
 N:「ナオトさんが、アイツを選んだ理由は?とか俺だったらもっと幸せにできるとかうるさかったですけど」
 H:(笑)
 N:「偶然会ったヒロキさんが相変わらずかっこよかったので、ちょっと胸がキュンとしました。そしてその後ナオトさんは先に帰ってヒロキさんちで私は…。あんな熱い事をしたのは初めてでした。よかったらまた色んな事を2人でしませんか?お返事待ってます」
 H:お願いします!
 N:オーイ!オイ!
 H:(笑)
 N:オイ!キテレツ。
 H:(笑)
 N:キテレツ!オマエ。
 H:いやぁ、だってさー。なんかリアルだしさー。なぁあんな熱い事ってさ言われたら。そりゃあもう正月からちょっと熱くなるでしょ。
 N:まぁなぁ。
 H:うん。
 N:めでたいしな。めでたいで許されそうだしな。
 H:船盛りだなオマエな。
 N:(笑)
 H:ヒロキ盛りにするぞ。
 N:オマエが盛られてんじゃん。オマエが盛られてんだろ!
 H:盛られたい。GOGO盛られ隊(笑)
 N:(笑)後ろ指揉まれ隊。
 H:(笑)なー、ダメだリニューアルしたのに初めから。
 N:もー。
 H:やっちゃったよ俺。そこリーダー、リーダー俺もダメだったけどせめてリーダーだけは貫き通して。
 N:まかせろよ。
 H:この趣旨を。大丈夫か?
 N:まかせろよ。
 H:行くよーじゃあ。はい、山口県のお豆ネームりゅうさんからです。
 N:はい!
 H:「ナーオト、○○○○しよ!」
 N:うん!
 H:(笑)早かったなー。
 N:まぁやれる、ウチにやっとかないとね。あのーいつかは機能が低下して行きますから。
 H:だって、このラブレターもまぁ1行だよ?だって。カーンチでしょ、要するに。
 N:まぁ鈴木保奈美ですよね。
 H:うん。オマエも早かったな、今。
 N:うん。
 H:折角、オマエだけでもどうにかさ。
 N:いやこれラブレターじゃないですから。
 H:何?果たし状?
 N:(笑)果たし状。
 H:果たし状ですか?
 N:決闘の申し込みみたいな。
 H:なるほどね。いやもう、ストレートよね。
 N:いやもう、あのー外人ばりに爽やかな○○○○(笑)
 H:(笑)スパーンスパーンスパーンみたいな。
 N:スポーツだ。
 H:スポーツの。
 N:スポーツと一緒だよもう。
 H:祭典だ。
 N:祭典だもう。
 H:やっぱいいすね、GOGOフラれ隊は。
 N:いいですね。
 H:えっと、いいのはいいんだけど。
 N:うん。
 H:GOGOフラれ隊。
 N:GOGOフラれ隊ではラブレターを大募集。フラれたい人僕らへのラブレターを送って下さい。
 H:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さーい。
 N:はい。
 H:そして、1曲。
 N:はい。
 H:おかけしますか。
 N:はい。
 H:うん。
 N:はい、行きまーす。オレンジレンジでビューティフルデイ。
 
 −BEAUTIFUL DAY−
 
 
 H:さぁお送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:はい、もう200……。
 H:7年、7年!7年もね。
 N:7年も。
 H:マイペースでやって行きたいっすね。
 N:そうです今考えるとね、97年からもう10年経ってますよ。
 H:(笑)単純だけど、確かに凄い事だよね。
 N:だって97年て、最近の事ってカンジしない?
 H:うん。
 N:俺なんか知らないけど何も無かったんだけど97年て言うのめっちゃなんか思い出があったような気がする。
 H:あー。
 N:そう、97。
 H:記憶がしっかりしてる時ですね。
 N:そうそうそう。
 H:うん。ま、だってもう平成も何年ですかもう、今年は。
 N:1…9年じゃないですか?
 H:19年、もう19歳ですよ(笑)
 N:は〜……。
 H:元年生まれだとね。凄いですよもう。
 N:そうですかー。
 H:だって最近言われるじゃないですかよく、平成生まれのアイドルとか。
 N:お〜。
 H:平成生まれのAV女優だとか。
 N:あー。
 H:もう凄いですよ。
 N:そっかー。
 H:ここ気をつけて下さいよ?リーダー。
 N:何が(笑)大丈夫。
 H:たまたま、これやったとこが。
 N:平成生まれ。
 H:平成生まれとか、危険ですよもう、ホントに。はい。
 N:頑張ります。それでは今週おすくもめっせがもなかったこまめちゃ。
 H:動揺してんすか?
 N:大丈夫。
 H:動揺、大丈夫すか?
 N:もう。
 H:平成ですよ。
 N:平成ですか、はい。
 H:はい。
 N:栃木県、コタツにミカン。福岡県ハイビスカス、富山県れもんちゃー、大分県ちえみ。
 H:ちえみ。
 N:他沢山のこまめちゃんありがとう。
 H:ありがとう。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。
 H:はい。
 N:センター問い合わせ中と言った文字。
 H:うん。
 N:新しいメッセージはありませんと言った残念なお知らせ。
 H:うん。
 N:センター問い合わせ中と言った文字。
 H:(笑)
 N:新しいメッセージはありませんと言った残念なお知らせ。センター問い合わせ中と言った文字。やっぱり新しいメッセージはありませんと言った。
 H:やっぱり付く?
 N:残念なお知らせ。センター問い合わせ中と言った文字……などなどどんな物でもOKです。
 H:(笑)
 N:また各コーナーへの参加待ってます。
 H:悲しいなこれ。
 N:悲しいよ、ホントにこれ。
 H:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。と言う事で、今日はこれにて1件落着、オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:オレンジレンジナオトがお送りしました。
 HN:バーイバーイ。
 H:バイバイ。
 
 
 |  |