| 
 
 
| 20070411.159 
 HN:お豆さーん、時間ですよ〜!
 
 H:オレンジレンジ。
 HN:ラジオコンタクト〜(拍手)
 H:オレンジレンジヒロキです。
 N:オレンジレンジナオトでーす。
 H:ラジオの前のお豆さん達、今日はなんと。
 N:おぉ。
 H:ツアー中と言う事で。
 N:おぉ。
 H:ツアー中の。
 N:うん。
 H:MCの間に今抜け出して来てね。
 N:おぉそうだ。
 H:今楽屋で。
 N:アン、アンコールがまだ。
 H:そうそうそう。
 N:鳴り止んでないな。
 H:ほら聞こえるでしょ、ねぇ、耳。
 N:マルボーズ、マルボーズ(小声)
 H:ほらほらほら。
 N:マルボーズ。
 H:丸坊主じゃないから、アンコールだろ。
 N:(笑)
 H:だから時間がないのよ。
 N:よし、行こう。
 H:どんどん行こうかこれ。
 N:うん。
 H:オープニングメッセージ。
 N:はい、行きまーす。
 H:来てますよリーダー。
 N:えー富山県お豆ネーム、レモン茶。
 H:はい。
 N:「納豆ってなんであんなにネバるんですか」
 H:お。納豆は納豆だからじゃないすか?(笑)
 N:納豆って痩せるらしいね。
 H:(笑)オマエは、メディアに騙され易いタイプだな。
 N:食べたら、食べたら痩せるらしいよ。
 H:いやぁでもさ、やっぱり何でもバランス良く食ってれば。
 N:健康なんだよ。
 H:なんのよ、何がいいとか飛びぬけてる物はあるかもしれないけどさ。
 N:俺納豆、納豆超好きでさ。
 H:好きですよね。
 N:それ見て俺いいじゃん好きだしいっぱい食べようと思って。
 H:一石二鳥ですよ。
 N:納豆巻きが好きなんですよ、納豆巻き食ってたらこうあれ米じゃん。
 H:うん(笑)米にね。
 N:(笑)あんま変わらなかったんだけど。
 H:ダイエットにならないって言う。
 N:そうそうそう。
 H:うーん。
 N:て、ね。
 H:納豆、納豆でも俺も。
 N:おいしいよね。
 H:昔に比べると、好き。最近はそのツアー中。
 N:あぁー。
 H:て言う事もありまして。楽屋とか、そこにちょこっとあったりしますけども。
 N:はい。
 H:元気の源ですね。
 N:はい。
 H:はい。
 N:はい、えー岐阜県お豆ネーム、フォフォフォさん。
 H:はい。
 N:「どうして結婚しないのか教えて下さい」
 H:誰がですか?(笑)
 N:何か、書かれてない。
 H:誰がですか?
 N:お、俺達?
 H:田沢さんが?
 N:田沢さん?
 H:誰が?
 N:誰が?結婚しない?
 H:うん。
 N:ねぇ、なんでしないんだろうね。
 H:まぁね(笑)田沢さんは何でしないんだろうね。
 N:ホントだね、俺も、なんでだろうな。
 H:んー、気になってたんだけど。
 N:そっかぁ、そういうあれね。
 H:(笑)結婚、どうですか?リーダーは。
 N:俺夢がある。
 H:願望があるんですか?
 N:うん。多分ヒロキはもういっぱい聞いてると思う。
 H:うん。
 N:40歳になって結婚したいですね。
 H:ほぉ。
 N:嫁さんは。
 H:うん。
 N:20歳の。
 H:(笑)わっかいわっかい。
 N:もう夢。
 H:エキスを。
 N:俺もうほんっとに。
 H:ほぉ。
 N:リアル、夢。
 H:リアル夢?
 N:だからその虎舞流、あの三船美佳が好きって言うのもあるんだけど。
 H:あー。
 N:そういう。
 H:あれは、子供が欲しいとかないんですか?だってその年になると結構。
 N:しんどいな。俺はな。嫁は大丈夫だけどな。
 H:うん。また子育てもね。
 N:あ、そうか。
 H:20歳なる頃には。
 HN:60。
 H:でしょ?大変ですよこれ。
 N:じゃ30でいいかな。
 H:(笑)
 N:30。
 H:オマエの夢そうやって間単に変わって行くんだな(笑)俺達のちょちょで。10歳も若返ったけど。
 N:夢は大きくって言うじゃん。
 H:解りました。
 N:はい。
 H:そんな感じで今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 H:オレンジレンジで。
 HN:イカサマー。
 
 −イカSUMMER−
 
 
 N:チャンプルー19BOXー(拍手)
 H:はい(拍手)
 N:このコーナーは僕オレンジレンジナオトがお勧めの1枚を紹介させて頂く音楽コーナーです。
 H:はい。
 N:そして今日ご紹介する1枚はこちら。
 H:はい。
 N:ゴーイングアンダーグラウンドで胸いっぱい。
 H:おぉ。
 N:もうーゴーイング先輩ですよ。
 H:ゴーイングー先輩ですね。
 N:(笑)ゴーイングー先輩ですよ。
 H:ゴーイングー先輩。やぁ。こないだもなんか、ライブも。
 N:はい。
 H:前のツアーの時。
 N:はい。
 H:よういちさんが、キーボードの。
 N:遊びに来てくれて。
 H:面白かったですね。
 N:面白かったですよもう。いやもう何が面白いかってね。
 H:うん。
 N:あの、ジャケット。
 H:ジャケット(笑)曲じゃないんだ。
 N:(笑)曲ももちろんいいんだけど、ジャケット、そうさんが何あれ、曇ってるの?ジャケットが。曇ってる。
 H:まぁなんか、透明感がある感じだよね。でもそこがゴーイングらしいってまぁ。
 N:うん(笑)
 H:毎回。
 N:曇ってんのよ。で。
 H:光の具合でしょ。
 N:光の具合か。霧っぽい、何だけど。そうさんが、スキップしてるの(笑)
 H:(笑)
 N:またさぁ、もう。
 H:なんかしかもそうさん、あれだね。最近会ってないけど、モヒカンになってる。
 N:らしいね。俺はこれ。
 H:ジャケットで見て解ったんだけど。
 N:ホントだぁ。
 H:そういう意味の胸いっぱいなのかな。
 N:(笑)
 H:(笑)
 N:また笑顔だし、超。
 H:これまた知ってるから面白いんだよなぁ。
 N:そうさんを知ってるから面白いんだよ。
 H:うん。まぁもちろんお豆さん達もあのー前回ね、ゴーイングさんに遊びに来てもらってるから。
 N:遊びに来てもらってるから。
 H:もうなんとなくキャラみたいのは解ると思うけど。と言う訳で、曲を。
 N:うん。
 H:新譜ですね。
 N:はい。
 H:こちら胸いっぱい。
 N:そうそうそう。まぁあのー、聞き所はと言いますと。
 H:うん。
 N:ゴーイング節が大炸裂してて。
 H:ほぉ。
 N:で、もう胸いっぱい。
 H:(笑)
 N:お腹いっぱいなカンジで。
 H:なるほど。
 N:はい。
 H:じゃあ聞いてみたいすね。
 N:聞きますか?
 H:あ、き、聞きたいです。
 N:いいですよ。
 H:聞けないパターンもあるんですか?
 N:(笑)
 H:(笑)
 
 N:大丈夫です(笑)
 H:いいっすか?
 N:このコーナーは聞きます。
 H:聞けますか、じゃあ聞いてみましょう。
 N:はい、行きまーす。ゴーイングアンダーグラウンドで胸いっぱい。
 
 −GOING UNDER GROUND「胸いっぱい」−
 
 
 H:教えてペアレンツー。教えてペアレンツ、このコーナーは至って簡単でございます。タイトルそのまま、お豆さん達はペアレンツ、お父さんお母さんに教えてもらえばいいだけ。その答えを送って来てもらいます。あ、お父さん初めまして。お父さん、お嬢さんを僕に…僕…僕オレンジレンジです。
 N:(笑)
 H:さぁ、今回の教えてテーマは?
 N:パロスペシャルって何?……パロスペシャルって。
 H:どんだけ溜めんねん。
 N:(笑)何?
 H:どんだけ溜めんのアンタ。事故だよ事故。
 N:(笑)
 H:さっそく全国のペアレンツの回答を見て行きましょう。
 N:えーっとー東京都お豆ネームもえ。
 H:はい。
 N:「ヒロキさんナオトさんこんばんは」
 H:こんばんは。
 N:「私は早速父に、パロスペシャルって何?って部屋に聞きに行くと寝ていました。テレビ付けっぱで」
 H:(笑)
 N:「気を取り直して母に聞くと『知らない、てか何の話?』と言われ、弟には『は?何の事?』と言われました。こんな冷たい家族ですが、家庭は大丈夫です」
 H:おぉ(笑)ありがとう。
 N:お。
 H:家庭調査ですねこれ。
 N:そうですね。
 H:うん。実際ね。
 N:おぉ。
 H:俺も今回知らないのよ。
 N:俺も知らない、ホントに知らない。ない。
 H:だから楽しみなのよね、この回答っちゅーのが。
 N:今のはジャブでね。
 H:うん。じゃあドンドン行こうか。宮崎県のお豆ネーム、トテチンさんからです。
 N:はい。
 H:「ナオトさんヒロキさんこんばんわ。お母さんに、タロスペシャルって何?って聞いたら『タロスペシャル?タロってのは芋のことやろ、アフリカとかで食べる芋パーティーの事やない?』って言ってました。芋パーティーの事ですか?」
 HN:(笑)
 H:て、言うお便りです。
 N:タロになっちゃったね。
 H:あのね。
 N:パ、パロから。
 H:パロだから。あのートテチン。
 N:パピプペポのパだから。
 H:タロじゃないな。うん、タロだったらイモかもしれないけど。
 N:タロイモな。
 H:今回はあのー、惜しかったな。パロだから。
 N:大丈夫。
 H:うん仕方ない。これミスったね。
 N:大丈夫、はい。
 H:どんどん行こう。
 N:千葉県お豆ネームこずえ。
 H:はい。
 N:「ナオトさんヒロキさんこんばんわ」
 H:こんばんわ。
 N:「いつも楽しく聞いています」
 H:うん。
 N:「早速お母さんにパロスペシャルって何?って聞いてみました。そしたらすぐに知らないとか言ってきました。もう少し粘って聞いてみたら、『パロの特別なんじゃないの?どこにそんなのが載ってた?』と聞かれたのでラジオでと言ったら『そのラジオ聞くの止めなさい』と言われました」
 H:(笑)
 N:「結局なんだったのか解りませんでした」
 H:(笑)
 N:もう大人ってイヤね、自分が解らないとさ。
 H:すぐもう。
 N:すぐもう。
 H:社会のせいにするね。
 N:社会のせいにするもう。
 H:ホントに。パロの特別。パロ?パロが俺そもそもわからん。
 N:パロはなんなんだ。
 H:いや気になるね、なかなか答えでないねこれ今回は。
 N:うん。
 H:ドンドン行きますよじゃあ。
 N:はい。
 H:千葉県のお豆ネーム、エリリンさんからです。「ヒロポンナオポンこんにちは。さっそくですが、足の匂いがすっぱい仕事帰りのお父さんに聞いてみました。パロスペシャルとは、パロさんが繰り出すスペシャルな技だそうです。さらに、どんな技かと聞いてみると『これは1言では言い表せられないなぁ』と言われました。パロスペシャルって一体どんな技なんでしょうね。そして、余談ですがパロスペシャルジャパンと言うバンドグループがあると小耳に挟みました。ただいまベーシスト募集中なので、ラジコンのブッキングマネージャー兼ベーシストのヨウさんどうでしょうか」これは長かったな。
 N:長いな。
 H:えっと?じゃあつまり。
 N:つまり。
 H:パロさんが。
 N:うん。
 H:繰り出すスペシャルな技。
 N:ほぉ。
 H:パロさんがなんなんだろうね?
 N:誰だよパロ、どこの国かも想像できないよ(笑)
 H:パロさんてなんなんだこれは。まぁど、お父さんも一言では言い表せない様な事と言っております。
 N:想像が膨らみますなこれ。
 H:そう。そしてあのベーシストが募集らしい、募集中らしいので。
 N:パロスペシャルジャパン。
 H:パロスペシャルジャパン。
 N:そう。
 H:えーこちらでは一切受け付けていないという事で。
 N:はい。
 H:よろしくお願いします。
 N:はーい、じゃあ次行きます。
 H:はい。
 N:愛知県ラジオネーム、ナオトのチンチン。えー「ナオトさんヒロキさんこんにちわ。私はママにパロスペシャルって何?と聞いてみました」
 H:うん。
 N:「そしたらママが『それってあのキン肉マンのあれでしょ?あのあれあれ』って言いました。刺激的な言葉が返ってこなくてショックでした」
 H:うん。キン肉マン、これなんか繋がったね。キン肉マンの、中に出てくるパロってやつが、え?パロス?
 N:キン肉マンの技か。
 H:技か。
 N:技か。
 H:あー技ね。パロってやつの特別な技じゃないの?繰り出す技。
 N:ただキン肉マンが、必殺技なんじゃないの?
 H:なるほどね。
 N:多分ね。惜しい?あ、合体技か。これウォーズマンじゃないの?
 H:ふーん。
 N:ウォーズマンが、必殺技か。
 H:勝手に理解してるよ俺達だけ。
 N:ウォーズマン。って言うかそれが解ったのはいいんだけど、パロスペシャルってなんか、ひらがなで書いたらエロくない?
 H:パロスペシャル?ちょっと書いてみよう。
 N:ぱろすぺしゃる。
 H:ぱろすぺしゃる(笑)
 N:エロくない?
 H:ホントだ。
 N:なんかなんか。
 H:ニャンニャンしてるね。
 N:そうそうそうそうそう。
 H:なんか女子高生みたいな。
 N:もう、あれほら彼女とかにさぁ、甘えるのもうパロスペシャルしよう。
 H:あれ?
 N:あ?これか?
 H:そのままじゃん。
 N:そのままだ。
 H:いやぁ。
 N:ちょっとエッチな事されそうじゃない?パロペロペロパロペロされるんじゃない?(笑)
 H:(笑)全然解らん。オマエめっちゃ笑ってるけど全然解らん。
 N:そう?(笑)
 H:そんなカンジで。
 N:はい。
 H:いやぁ、ま、謎のままですけども。
 N:いいじゃない迷宮入りで。
 H:いい響きですよ。
 N:はい。
 H:是非みなさんもパロスペシャル。
 N:はい。
 H:お試しあれと言う事で。じゃあ次回のお題を、発表しましょうか。次回のお題は。
 N:ギザカワイスって何?ギザカワイスー!って何?
 H:何か聞いた事あるね。どっかで聞いた事ある。
 N:あるねぇ。
 H:さぁ、今すぐお父さんお母さんに聞いてみましょう。教えてペアレンツ、たくさんの回答を待ってます。そしてここでお知らせがあります、オレンジレンジはただ今ツアー中でございます。オレンジレンジライブツアー007ステップバイシンギンツーリスト。えー今回またねぇ、回ってますけども。という事で、ステップバイ川柳帰ってきましたこちら、ライブのね、ハプニングや感想報告等などをお待ちしております。5・7・5の川柳にしてもらって。なんかね、ヨウさんが・何々・何々とか。
 N:うん。
 H:是非、前回のツアーでもやりましたけども。まぁ同じ様な(笑)
 N:内容はね。
 H:企画を、ご用意してるので是非送ってきて下さい。
 N:はいーどちらもメールはwww.jfn.co.jp/orangeから、下さい。
 H:(笑)オマエは小6かオマエは。ね。じゃあ曲を。
 N:はい。
 H:おかけしたいと思います。
 N:はい、オレンジレンジでハロー。
 
 −HELLO−
 
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:はい。
 H:はい、今日は久しぶりのあれですね。
 N:そうですね。
 H:ナオトさんの。
 N:あぁ、そうですね。
 H:19ボックス。
 N:胸いっぱい、恋の。
 H:19ボックスじゃない、なんかタイトル名。
 N:19ボックスだよ?(笑)
 H:19ボックス。
 N:チャンプルー、チャンプルー、チャンプルー。
 H:ドゴシュ、バシ。
 N:ドゥビシ、ドゥビシ。
 H:うわパロスペシャル。
 N:(笑)
 H:パロスペシャル。ねぇ。
 N:ズギシュ。
 H:ねー最後まで解らなかったね。
 N:はい。パロスペ。
 H:まぁキン肉マンのなんとかって言うのは解ったけどね。
 N:キン肉マンの、まぁ解ったのはキン肉マンのキャラのウォーズマンの必殺技って言う。
 H:結構解ってるね。
 N:後は解んないね。
 H:はい。
 N:はい。はい!それでは今週惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。長野県ポロチョン、群馬県ピンク、愛知県かわずみほ、徳島県キリン他沢山のこまめちゃんありがとう。
 H:ありがとう。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。
 H:はい。
 N:私、23歳ですといった発言、28歳はお姉ちゃんですと言った発言、実は26歳でしたといった発言。
 H:(笑)
 N:などなどどんな物でもOKです。また各コーナーへの参加も待ってます。
 H:はい、メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。と言う事で、今日はこれにて1件落着、オレンジレンジラジオコンタクト、2…今年4歳ですね、オレンジレンジヒロキと。
 N:えー同じく24歳のナオトでした。
 H:バイバイ。
 
 
 |  |