| 
 
 
| 20080117.199 
 HN:お豆さーん、時間ですよ〜!
 
 H:オレンジレンジ。
 HN:ラジオコンタクト〜、イェイ〜(拍手)
 H:オレンジレンジヒロキでーす。
 N:ナオトでーす。
 H:はーい。
 N:はい。
 H:と、云う事で。
 N:あぁ。
 H:3月5日。
 N:3月5日。
 H:ニューシングルが。
 N:ニューシングルが。
 H:発売されますが。
 N:されてますが。
 H:ここで問題です。
 N:お?
 H:そのタイトルは何でしょう、田沢さん。
 田:キミステ!
 HN:(笑)
 H:略して!
 N:キミステ〜。
 H:そう。君ステーション(笑)何で?何で?
 N:(笑)
 H:君ステーション。
 N:僕とのステージって意味でしょ?
 H:ううん?そんな略し方じゃない。
 N:はい。
 H:君ステーションと言う曲がね。
 N:ああ。
 H:あの、リリースされますけども。
 N:あ。
 H:内容はまだね。
 N:もう。物凄い。
 H:うん。
 N:ジャーマンスラッシュメタル。
 H:(笑)曲になってると。
 N:曲になっております。
 H:うん。
 N:もう早弾きで。
 H:はい。
 N:2バスで。
 H:挑戦した。
 N:挑戦したもう。
 H:はい。何で、じゃ君ステーション?
 N:(笑)
 H:別にタイトルは関係ない。
 N:騙しです。騙し。
 H:はい。
 N:はい。
 H:解りました。
 N:うん。
 H:そちらの方も楽しみにね。
 N:はい。
 H:待っててもらいたいと思います。
 N:なるほど。
 H:じゃあ、特別にメッセージ。
 N:はい。
 H:行きますか。
 N:群馬県お豆ネーム、れみ。
 H:はい。
 N:「ヒロキさんナオトさんこんにちは」
 H:こんにちは。
 N:「最近、高校生の兄が私にとても冷たいです。どうしてですか?」
 H:ほぉ。
 N:これはもう。
 H:12、彼女は12歳。
 N:解りきった事だね。
 H:女の子ですけども。
 N:解りきった事だね。女として意識してるね。
 H:(笑)それ危険だぞ。
 田:(笑)
 H:12歳で、高校生って事は、えー。
 N:何歳ぐらい?
 H:まぁ。
 N:5歳ぐらいか。
 H:そう、3・4歳、から5歳。
 N:5歳ぐらいだね。
 H:って言う事ですけども。女として。
 N:12歳ってほら、ね。やっぱ女としてこう体的にも?成長するじゃないですか。
 H:(笑)危険。
 N:(笑)
 H:兄弟にさぁ、女がいないからって言う、そういう、やめて?
 N:(笑)解りました。
 H:そこからの色んな妄想はやめて。
 N:まぁ、解ってるあの、あれだけでね。
 H:うん。
 N:妄想と。
 H:妄想。
 N:うん、理想だけどね。
 H:理想(笑)理想ね。そう、まぁ高校生ですからまぁ、そんなねぇ、反抗期とかそういう思春期的なものはもう。
 N:過ぎてます。
 H:過ぎてそうですけどね。なんだろ、普通それぐらい離れてたら優しくなりそうですけどね。
 N:そうですね。
 H:冷たい。なんかあったんすかね。
 N:兄に彼女ができれば多分優しくなると思うんですけどね。
 H:あー。
 N:できてないからね。
 H:余裕が。
 N:そう。まだDTだから。
 H:なんか、あれじゃないですか?その、受験とかもまたあるんじゃないですか?大学受験、それでピリピリしてるとか。
 N:ピリピリね。ピーピーピー♪ってね。
 H:全然違う(笑)
 N:(笑)
 H:それも。それ流行るかもしれない。
 N:(笑)流行るか。流行るか?結構ヒットしたよ?
 H:(笑)
 N:昔。
 H:じゃあ、続きまして岐阜県のお豆ネームむらむらちゃんからです。
 N:はい。
 H:「ヒロキさんナオトさんこんにちは。あのーよく何か作業してると、小指が立っちゃう事ってありますよね?所で、お2人がよく立つ所ってどこですか?」立つ所。
 N:立つ所。あ、おっきな舞台には立つよね。
 H:あー。まぁでも人間みんな1人1人それぞれの舞台に立ってる訳ですから。
 N:そうですね。
 H:おっきな舞台。
 N:花の都大東京で皆頑張ってる訳だから。
 H:花の都(笑)古い表現だなぁ。
 N:花の都大東京でみんな1人で立って頑張ってんだから。
 H:(笑)
 N:皆が主役ですよ。
 H:皆が主役。うん。
 N:うん。
 H:オレンジレンジ!
 HN:ラジオコンタクト!
 N:ま、まずは、この曲からスタートー。
 H:(笑)オレンジレンジで。
 HN:ハロー。
 
 −Hello−
 
 
 H:ナオト大明神の。
 N:せんきょくいんざ!(言い切れてない)
 H:選曲神社ね。
 N:はい。
 H:はい。受験生のお豆さん達、勉強がんてばってますかー(笑)
 N:(笑)
 H:と、言う事で。今年もこの季節がやってきました。受験期間限定企画、ナオト大明神の選曲神社、ご紹介しましょうナオト大明神です!
 N:ろっくなもんじゃねぇ〜♪
 H:(笑)いやぁ忘れてなかったですね。もうやってきましたよ今年も。
 N:毎年。
 H:忙しいですよ。
 N:ねぇ。
 H:うん。
 N:やってますねぇ、これは。
 H:忙しくなってきました。
 N:うん。
 H:このコーナーはナオト大明神がメッセージをくれた受験お豆の為に。
 N:うん。
 H:受験会場までの道のりに聞くと合格率アップ間違いなしの。
 N:うん。
 H:1曲を、選曲してくれます。今日も受験お豆からのメッセージを紹介しましょう。
 N:はい。
 H:と、言う事で。
 N:はい。
 H:愛知県の。
 N:おぉ、愛知県。
 H:お豆ネーム。
 N:お豆ネーム。
 H:ぬるろんさんからです。
 N:おぉなるほど。
 H:真剣に悩んでますね。えー「ヒロタンナオタンこんにちは。私は受験お豆なんですが、模擬試験で志望校の合格判定は出ているんですが、私の志望校には面接があります」
 N:うん。
 H:「今から面接が心配です。面接の時、会場に行くまで笑顔で居続けられる様な曲をお願いします」
 N:あー。
 H:と言う。やっぱりね、あの面接というのは。
 N:面接だね。
 H:笑顔大事ですから。
 N:大事。
 H:こう引きつった顔じゃあ。
 N:まぁね、言葉がなくてもね、笑顔さえあれば。何でもいいからもう。
 H:その笑顔を引き出してくれるような。
 N:そうそうそうそう。
 H:曲をですね。
 N:うん。
 H:ひとつ、ナオト大明神。
 N:はい。
 H:お願いします!
 N:出ました。………こんなのあったっけ?
 H:無かった無かった(笑)無かった!オリジナルっす、今年。
 N:あれ?そうだっけ?
 H:出ました?バン。
 N:出ました。アキノで創聖のアクエリオン。
 H:おぉ。
 N:世界のはじまーりーのひー♪
 H:お前なんで、ストップストップ、お前待てリーダー。リーダー!
 N:はい?
 H:お前が歌うの?
 N:ちょ、流れてきたのがカラオケだったから。あ、ヤバイと思って。
 H:え?
 N:放送事故だと思って。
 H:それ、録音してなきゃ意味ないじゃん。確かに笑えそうだし。
 N:(笑)
 H:それ聞きながら行くと。え?そこかけないんすか。そこちゃんとかけないと。
 N:あ。
 H:も、ちゃんとかけましょうよ。
 N:あ、解りました。
 H:もう1回お願いします。……そうそうそうそう、今度はカラオケじゃないでしょ。
 N:世界のはじまりーのーひー♪
 H:お前がまだ!また歌うの!?お前が歌うの?!ストップストップ。準備してなかったから、MDの。
 N:(笑)
 H:MDの準備してなかったから。
 N:はい。
 H:あと、リーダーの歌、じゃないからさ。
 N:えぇ!?
 H:えぇ!じゃないでしょ。
 N:(笑)
 H:リーダーの歌じゃないから。
 N:これ君ステーションじゃないの?
 H:(笑)実際、全然解らないと思うよ、これ。この時点では。
 N:あ、そうだね。
 H:そう。
 N:じゃ、聞きましょう。
 H:かける?
 N:かけましょう。
 H:かけないこ?
 N:かけましょうよ〜。
 H:かけるか。
 N:俺ホントに、2007年、あの去年?
 H:うん。
 N:1番好きだった曲なんですから。
 H:じゃ、かけるか。はい。
 N:じゃあ、かけて下さい。
 
 −AKINO「創聖のアクエリオン」−
 
 N:1万年と2千年前から愛してるー♪
 H:(笑)
 HN:(ずっとぐだぐだのままサビを歌っています)
 H:(笑)
 N:やばいなこれ。
 H:はい。
 N:はい。
 H:と、言う事で。
 N:いやいい曲だなこれ。
 H:本編が聞けたと言う事で。
 N:うん。
 H:もう、1番満足なのはリーダーでしょうけどね。
 N:(笑)あー、ほんとにもういいね。
 H:確かにいい曲ですから。これはほんとに、笑顔のままで。
 N:そうですね。
 H:面接。
 N:はい。
 H:行けれると、思います。
 N:ほぉ、いいですねぇ。
 H:はい!そんな感じで。
 N:うん。
 H:えーナオト大明神の選曲神社では、受験お豆を応援しています。受験生のお豆さん、受験の悩みや不安を書いて送ってきて下さい。ナオト大明神があなたが受験に成功する1曲を選曲します。ナオト大明神何か一言。
 N:あなたと合体したい。
 H:(笑)どんだけハマっとんねんお前。合体したい。
 N:はい。
 H:と言う事で。
 N:ほんとにしたい!
 H:(笑)
 N:(笑)
 H:ほんとの事はいいからさ。はい、メッセージのエントリーはwww.jfn.co.jp/orangeから待ってます。また、番組HPではラジコンオリジナルのお守り、おまめりを今年も。
 N:うん。
 H:配布中で。
 N:おぉ。
 H:ございます。
 N:おぉ。
 H:ゲットしちゃって下さい。
 
 
 N:GOGOフラれ隊!
 H:わーい。このコーナーではお豆さん達からラブレターを大募集、僕らの心をときめかせる熱いメッセージをご紹介。ラブレターの返事はすぐその場でします。ただーし!かならーずふりまーす!
 N:あっちゃんカッコイイー。
 H:それでは早速ご紹介して行きましょう。
 N:はい、来てまーす。
 H:はーい。
 N:大阪府お豆ネームさーちゃん。「こんにちはヒロキさん。私を覚えていますか?先日あなたに食べられたアーモンドチョコです」
 H:新しい(笑)
 N:新しいな。「あの日あなたは袋から私をつまみ出し、口に入れ、私を嘗め回してくれましたね。チョコを溶かされた私はあなたの唾液でビショビショに濡れたアーモンドになってしまいました。そんな私をあなたは噛まずに飲み込んでくれましたね。そのおかげで私は今あなたのお腹の中に居ます」
 H:(笑)
 N:「今度私がお腹から外に出られた時は一緒に、一思いに噛んで下さい」
 H:お願いします!でもどうすりゃいいの?(笑)
 N:(笑)
 H:何をお願い。
 N:だから、まぁお前の体から排出された時に、それをお前は見つけ出してそれをまた噛み砕かない。
 H:別のなんか、汚物と一緒にでしょそれ。
 N:洗えばいいじゃん。
 H:(笑)
 N:洗えばいいじゃん。
 H:洗えばいいじゃん、アーモンド?
 N:洗えばいいじゃん、アーモンド。
 H:これでも新しいね。
 N:うん。
 H:斬新だわ。
 N:いいよねこれ。いいよね。
 H:これいいわ。
 N:ちょっとさ、エロスも入ってる所が。
 H:そうだね。
 N:今までの、その流れも踏まえつつその新しい事もやってるって言う。
 H:色んな要素が入ってる。
 N:そうそうそう。
 H:でも、恋心は芽生えないね。
 N:(笑)
 H:ちょっとサスペンスも感じるんだけど。何か怖い、ほんとに居そうだもん、アーモンドが。
 N:そう言えば食べたっけ、この前な。
 H:食べたっけ。居そうで怖いんだけど。
 N:いやいやいや〜。
 H:ちょっとほんとに、慎重に調べてみるわ。
 N:調べてみて。
 H:いつ出てくるかなーって。
 N:うん。
 H:はい。じゃあリーダーにも来てますよ。
 N:はい。
 H:アーモンドから。新潟県のお豆ネーム、ルシファーさんからです。
 N:はい。
 H:「ナオトさんへ」
 N:はい。
 H:「お仕事まだ忙しいですか?最近1人で何とかって言うクソプロジェクトをまかされたとか」
 N:(笑)
 H:「中々会えなくて寂しいです。そうそうこの前私の部屋に来てくれた時には、切れてしまった電球を取り替えてくれてありがとう。買い置きの電球が無くて困っていたら、偶然ナオトがジャストサイズの電球を持っていて、ほんとに助かったの。ナオトがグッて差し込んでサイズがピタッと合った時、私感激して思わず大きな声出しちゃった。プロジェクトが落ち着いたら私の部屋に来てね。今度は寝室の電球が切れそうになっているの。でも取り替えないでおきます。だって1人じゃできないんだもん。少し暗い所で2人で盛り上がろうね」
 N:ごめんなさい。
 H:え。
 N:もう大人なんだから。
 H:(笑)
 N:換えなよ、自分で。
 H:そんな理由?そんな理由?
 N:28歳なんだから。
 H:これ電球、とかじゃないと思う(笑)
 N:え?
 H:これ電球とかじゃないと思うよ。
 N:マジで?
 H:うん(笑)
 N:え?蛍光灯?
 H:蛍光灯でもない(笑)蛍光灯でも。
 N:じゃない。
 H:電球でーも蛍光灯でーも♪
 HN:あいーいーしてーるー(実際はまったく揃ってません)
 N:あ、そこか。
 H:って言うね。
 N:あ、そっか。
 H:あーそっかじゃねぇよ。
 N:なるほどね、ナオトの、あれがあの、私のあれにぴったしだったってあれか。
 H:あれ、あれあいまいだなお前。
 N:あーあれか。
 H:そうそう。ダメですかこれは。
 N:ダメだねー。
 H:今回は。
 N:ダメだねー。
 H:28歳の大人の女性ですよ。
 N:んー。28……歳はいいよ。
 H:28歳は。
 N:までいいの。俺ねぇ、28歳までいいのよ、実は。
 H:もう何回も聞いてるから解らない。前の放送で何歳までって言ってたか思い出せない。
 N:(笑)
 H:毎回言ってるからそれ。
 N:だけど、見た目はあの、28歳らしい28歳はいやなの。
 H:うん。
 N:あれ?同い年と思ったら28歳?みたいな。
 H:て言うのがいい。
 N:が、いい。あれ?同い年だけど22歳?とか。同い年だけど何か離れてるっちゅーのがポイントだね。
 H:あ、ポイントなんですか。
 N:だからまぁそういう人はあの、是非。
 H:こういうお便りはダメですか。
 N:いいよ。
 H:じゃあいいでいいじゃん、何だったの、今の。
 N:アーモンドに比べたらねって話。
 H:彼女の、アーモンドのユーモアが欲しいと。
 N:そうそうそう。
 H:なるほどー。
 N:うん。
 H:解りました。じゃ今回は。
 N:うん。
 H:リーダーはダメと言う事で。
 N:ダメ。
 H:はい。
 N:はい。
 H:わかりやした!
 N:GOGOフラれ隊ではラブレターを大募集、フラれたい人僕らへのラブレターを送って下さい。
 H:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。それではここで。
 N:はい。
 H:1曲おかけしたいと思います。鈴木紗理奈、シャレになんない。
 
 −鈴木 紗理奈「シャレになんない」−
 
 
 −SP Thanx−
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:いやぁ名曲が飛び出したね。
 H:ホント、シャレになんないっすね。
 N:シャレになんないな。
 H:(笑)
 N:マジ、切れたら、知んないよ?
 H:知んない(笑)切れたら知んないよ。
 N:ほんとに。
 H:はい。と言う事で。
 N:うん。
 H:頭にも言いましたけど、ニューシングルが出ると言う事で。
 N:ああ。
 H:ほんとシャレになんないすよ。
 N:あぁ、やばいよ。
 H:事件。
 N:事件。
 H:チェックして下さい。
 N:事件だ!ってあるよね。
 H:うん。
 N:あの、週刊誌に。
 H:はい。
 N:はい。えーっと。
 H:(笑)
 N:それでは今週惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。
 H:はい。
 N:新潟県しょうあい、大阪府ふゆ、山形県さなえ。
 H:ゆふ、ゆふでしょ。
 N:あ?
 H:ゆふでしょ。
 N:ゆふ。
 H:はい。
 N:あ、じゃあもう1回。新潟県しょうあい、大阪府、ゆふ。
 H:編集点作ってもダメだから。
 N:(笑)山形県さなえ、宮崎県みより、ありがとう。
 H:ありがとうございました。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。
 H:はい。
 N:チャンコ、と言った○ンコチャンコ。チゲ鍋、と言った○ンゲチゲ、アンコウ鍋と言った…………、などなどどんなものでもOKです。また各コーナーへの参加も待ってます。
 H:あい、メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。と言う事で、今日はこれにて1件落着、オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:オレンジレンジナオトとがお送りしました。
 HN:バイバーイ。
 
 
 |  |