| 
 
 
| 20080605.219 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 H:オレンジレンジー。
 HN:ラジオコンタクトー(拍手)
 H:オレンジレンジヒロキでーす。
 N:ナオトです。
 H:今日はね。
 N:はい。
 H:ゲストが居ます。
 N:お。
 H:吉田さんです。
 N:吉田さんでーす。
 H:どうも。
 N:イェー。
 H:吉田さーん。
 N:吉田さん。
 H:一言、一言でいいんで。
 N:いいんで、よっしー。
 H:ちょっと、マイクが通る様に。
 吉:えっと、乳首が黒い吉田です。
 H:はい、どうも。今日の仕事もう終わりね。
 N:終わりです。
 H:すいません、はい。
 N:うん。
 H:と言うね、3人でやって行きたいと思いますけども。
 N:ますけど。
 H:早速、メッセージが来てます。はい、リーダーお願いしまーす。
 N:岐阜県お豆ネームエリマキトカゲ。
 H:はい。
 N:「ナオトさんヒロキさんこんにちは」
 H:こんちは。
 N:「お2人さん、今年の夏はどんな水着が流行ると思いますか?今から妄想しちゃって下さい」
 H:お。やっぱなんと言ってもあの、スピード社の。
 N:(笑)
 H:スピード社の。
 N:あー。
 H:水着が。
 N:早いやつだ。
 H:早い方。やっぱ素人とは言えね、早く泳ぎたい。
 N:早く泳ぎたい。
 H:湘南を。
 N:もうねぇ、ほら、どうせ泳ぐならさ。
 H:うん。
 N:早く泳ぎたいじゃん。
 H:そうそうそうそう。やっぱり、これにつきると思うね。
 N:鮫肌の、ね。
 H:(笑)
 N:スーツをね。
 H:そ。
 N:やっぱそれですね。
 H:うん。
 N:…俺あんまり解らないんだけどさ。
 H:(笑)
 N:の、乗ったけど。
 H:乗って来るのは上手いよね。解らない話に乗って来るのが特技だよね。
 N:特技だから。知ったかぶりが特技だから。
 H:はい。
 N:はい、じゃ次行きますか。
 H:はい。
 N:山口県お豆ネームあけみさん。
 H:うん。
 N:「ヒロキさんナオトさんこんばんは」
 H:うん。
 N:「相談なんですが、いとこ(5歳)がヒロキさんになりたいらしいです」
 H:おぉ。
 N:「どうしたらいいですか?」
 H:なるほど。
 N:それはやっぱね、スピード社の。
 H:スピード社?でもできないな。
 N:水着をこう…。
 H:その開発はできないな。
 N:できないか。
 H:いくらなんでも俺になる事はできないと思うな。
 N:できないか。
 H:うん。
 N:ヒロキさん。
 H:はい。
 N:ど、どうですか?仮面ライダー的?
 H:そういう存在なんですかね。いやぁー、ちょっと気ぃ引き締めて。
 N:あ、赤、アカレンジャー。
 H:俺赤なんすか、割といいじゃないすか。
 N:そうですよ。
 H:もっとけなして下さいよどうせなら(笑)
 N:(笑)
 H:やり、やり辛いっすよ俺。赤って言われたら。あ、ありがとうとしか言えないっすよ。
 N:まぁ、夢は大きくね、行きましょうよ。
 H:そうですね。
 N:なんと。
 H:吉田さんは。
 N:吉田さんは。
 H:黒、ですよね。
 吉:(笑)
 N:それ乳首の色、乳首の色。
 H:色的には。乳首は。
 N:あのねぇ、摘んで2回転半して離したみたいな乳首だよ。
 H:(笑)
 N:よれ具合だよ。
 H:(笑)そこ、時間もったいないんで。実は今日緊急報告があるんすよ。
 N:はい、やばいっすよ。
 H:行きますよ。さらっと行きますよ、アルバム出まーす。
 N:出まーす。7月9日に出まーす。
 H:はい、出ます。もう言わない、もう言わないからね。
 N:タイトルは?
 H:タイトル、言っちゃいますか。パニックファンシー。
 N:イェア、パニックファンシー。
 H:もう言わない、もう言わない。意外と俺達ギリギリな事やってるから。
 吉:(笑)
 H:もう言わなーい。もう言わないよ、はーい。
 N:はい。
 H:はい、と言う事で、早速曲に行きたいと思いますー。オレンジレンジで。
 HN:O2。
 
 −O2−
 
 
 N:チャンプルーリクエストバトルー。
 H:おーい!おいーっし!
 N:このコーナーはお豆さん達から送られてきたメッセージをとにんかいするリクエストバトル。
 H:はい。
 N:僕達がお豆さん達の希望に沿った1曲を選曲。
 H:はい。
 N:どちらがお豆さんの希望に近い曲をセレクトできるかバトルします。
 H:おぃー!
 N:それではさっそくメッセージを紹介ご紹介して下さい。
 H:あい!福島県のお豆ネームオレンジスカッシュさんからです。
 N:はいー。
 H:「ヒロキさんナオトさんこんにちは」
 N:うん。
 H:「従兄弟が結婚する事になりました」
 N:お。
 H:「私は結婚式で、使う曲の選曲を頼まれたのですが、いい曲が見つかりません」
 N:うん。
 H:「そこで、是非お2人に選んで頂きたいんです。ちなみに、従兄弟は結婚相手の家に挨拶に行った時に間違って、お父さんを僕に下さい!と言ってしまって、それでお父さんに気に入られて無事結婚する事ができたそうです。こんな従兄弟ですが結婚式が成功するような1曲を教えて下さい」
 N:お。
 H:俺達はね、結婚式の曲をチョイスする、為に、バンドをやったもんだ、始めたようなもんだからね。
 N:結婚式の時は、俺達に相談するといいって言ってたよ。
 H:(笑)新宿のママが言ってた。
 N:(笑)ママが言ってた。
 H:新宿のママがそう言ってたよな。
 N:渋谷のママはもう、言ってたけど。
 H:うん。
 N:新宿のママも言ってた。
 H:の、方がね、信憑性があるから。と言う事で。
 N:うん。
 H:リーダーこんなお便りですけども、ありますか?
 N:ヒロキさん、引かないで下さい。
 H:お。
 N:今回。
 H:うん。
 N:マジです。
 H:え、マジすか。
 N:マジです。
 H:いや、俺だってマジすよ。
 N:マジ、俺ねちょっと恥ずかしさを出してまでも。
 H:うん。
 N:薦めたい曲がある。
 H:じゃあそれ、解ったわ、リーダーの熱い思いを。
 N:はい。説明から、行きますか。
 H:(笑)じゃあ、好きにして下さい。
 N:はい。色々聞かれる訳ですよ。
 H:はい。
 N:結婚式何がいいかなって。皆に色々言われて、俺はこれを絶対言う。
 H:ほぉ。
 N:俺が好きだから。
 H:(笑)お前が。
 N:俺、が。
 H:自分の結婚式に取ってたけども。
 N:取ったけど、基本的にほら、結婚式好きだから、泣きたいから。
 H:うん。
 N:その曲が流れて来たら、一回りぐっと来るから。行きますよ。
 H:はい。
 N:じゃあ僕がセレクトした1曲はこれ。…バングルスでエターナルフレーム。ごめんね普通で。
 H:うん。いや、なんか割、いいんじゃない?今日、いいんじゃないそれで。
 N:えぇ〜え!お前、張り合えや。
 H:え?…全然ダメですよー。って言いたいけど。
 N:言いたい。
 H:言いたいけど。
 N:お、おぉ、おぉ。
 H:俺もさ、ま、考えたのよ。
 N:うん。
 H:自分だったらどうしようかなと。凄い親身になって。
 N:うん。
 H:あの、オレンジスカッシュさんの。ホント気持ちになって。
 N:そうだよね。
 H:考えたんですけど、あの、安室奈美恵さんとかしか出て来ないんですよ。
 N:キャンユーセレブレイト?
 H:(笑)
 N:いいじゃないですか。
 H:まぁ、いいんですけど、なんて言うのかな。
 N:まぁ割とポピュラーだし。
 H:ポピュラーだしダメだなぁと、考えてるうちに、まぁ今日に至るみたいな。
 N:(笑)
 H:これもう1週間前からずっと考えてたんですよこれ。
 N:お前熱心だな。
 H:(笑)実は。
 N:前代未聞の展開ですな。
 H:(笑)
 N:これはな。
 H:バトルできないって言う。
 N:このコーナーの名前チャンプルーリクエストバトルなんですけどね。
 H:うん。だから、どうしようかな。花とか、僕がセレクトした曲はこれです花です。
 N:(笑)
 H:なげやりだけどいい?
 N:ダメ、ダメ。
 H:ダメ?あれ向かないしな、結婚式にはな。
 N:そうそう。
 H:ダメか。
 N:うーん。
 H:いいや、あげるよ今日。
 N:マジっすか。
 H:一機あげる。
 N:一機あげるんす?
 H:一機あげるよ。
 N:マジすか。
 H:うん。
 N:いいすか。
 H:聞こうよ。
 N:いいすか。
 H:あんたがそんなに気に入ってんなら。
 N:大豆マンブラザーズの皆さんに判定。
 H:できないでしょ。できないでしょそれ、1曲しかないんだから。
 N:じゃかけますよ。
 H:かけよかけよ。
 N:かけますよじゃあ。
 H:うん。
 N:バングルズでエターナルフレーム。
 
 −The Bangles「Eternal flame」−
 
 
 H:教えてペアレンツー。教えてペアレンツ、このコーナーはいたって簡単でございます。タイトルそのまま、お豆さん達はペアレンツ、お父さんお母さんに教えてもらえばいいだけ。その答えを送ってきてもらいます。さぁ、今回の教えてテーマは。
 N:富永一郎って誰?若人あきらって誰?
 H:(笑)
 吉(笑)
 H:オイ吉田、うるさいぞ。
 N:笑いすぎだから。
 H:静かにしろ。
 N:富永一郎さんて誰ですか。
 H:はい、じゃあペアレンツの回答を見てみましょう。
 N:はい。三重県お豆ネーム、ありこんぶ。
 H:はい。
 N:「富永一郎って誰?って聞いてみた所、昔の市長やと思う。って言われました。ちなみにお母さんもお父さんも同じ答えでした。多分私の住んでいる市内の市長だと思います」
 H:はい。
 N:まぁ偶然って事もありますからね。
 H:ありえると言うか。
 N:同姓同名。
 H:いや、本当にやってた可能性だって十分ありますから。
 N:そうですね。
 H:はい。これ解りません。
 N:まだ解らない、まだ。
 H:はい。山口県のお豆ネームあけみさんからです。「お母さんに、富永一郎について聞いてみました。お母さんは、は?誰?日本史に出てくる人?それなら知らんよ。もしかして今度の選挙に出る人?って言ってました」(笑)やっぱ政治家の人なんですかね。
 N:そうですね(笑)
 H:「お父さんに聞くと、富永一郎って似た名前の人がお父さんの中学時代の校長だったぜと言ってました。ちゃんとした回答が得られなくて残念です」いや、どっちにしろやっぱしっかりした人なんですね。
 N:そうですね、校長にそのね、あのー政治家だったり。
 H:名前がやっぱり、なんか、シュッとしてますもんね。
 N:いいよね、富永一郎。
 H:おぉー。これまだ良くわかんないですね。ま、やっぱラジコン的にはそんなね、普通な回答がある訳はないと。
 N:そうですよ。
 H:はい。じゃあどんどん行きますか?
 N:茨城県お豆ネームりえ。「お母さんとお父さんに富永一郎って誰?と聞きました」
 H:うん。
 N:「お母さんは、寝ながら真ん中と言ってお父さんはひょっとこみたいな顔してこんな顔の絵を描く漫画家だよと言っていました」
 H:おぉ。
 N:おぉ、吉田がうんうんと。
 H:吉田が頷いている。
 N:だけどまだ解らないから。まだ実態はわかんないから。
 H:これ重要な、じゃあ今、吉田ジェスチャーチェック。
 N:(笑)吉田ジャッジが。
 H:吉田ジャッジ的にはこれは線が近い所。
 N:いいとこ行ってるいいとこ行ってる。
 H:なるほど。
 N:うん。
 H:次行きますか。
 N:うん。
 H:愛知県のお豆ネーム、まいさんからです。「お母さんに富永一郎って誰?と聞くと、漫画家よ。ちんころねーちゃん、確かお笑いなんとか道場って番組にも出てたよって言ってました。ちんころねーちゃんてなんですか?」これも…。
 N:これも。
 H:これ吉田さんに聞いてみますか。
 N:確信。
 H:ちんころねーちゃんてなんですか?
 吉:わかんない(笑)
 H:ちんころねーちゃんは解らない。
 N:ま、なんとかお笑い道場って言う、それのね、なんからしいです。
 H:番組に出てた。有力な情報を得ましたねこれ。
 N:今の所まだ若人あきらは出てませんね。
 H:(笑)若人あきらは誰も調べてないんじゃないかな。
 N:あ、そうですか。
 H:今回は。
 N:出てない。
 H:リーダーの思い過ごし、で間違ってた。
 N:我修院ひかるは出てない。
 H:考えてただけで。
 N:我修院ひかるは出てこない。
 H:(笑)
 N:じゃあ次。
 H:まだ、まだ眉毛はね。はい、大丈夫です。最後、行きますか。
 N:はい。兵庫県お豆ネームまお。「早速お母さんに、富永一郎って誰?って聞いてみると、どっかで聞いた事あるけど。あ、そうやお笑い漫画道場に出てた人や。漫画家でちょっとエッチなネタが多い漫画描いてたよって言ってました。お笑い漫画道場には、他に川島なおみさんや車だん吉さんが出てたそうです」
 H:ほぉ。
 N:こりゃあもう明確ですね。
 H:これ1番の情報じゃない?
 N:もう、ですねこれ。ですよこれ。
 H:大丈夫です吉田さん。
 N:もうばっちり。
 H:正解。
 N:ミート、ミート。
 H:ミートかぁ。
 N:いいね。
 H:我修院さんは出て来なかった。
 N:(笑)我修院さん。結局ね、やっぱ。
 H:やっぱリーダーの思い過ごしですよ。
 N:検索にかからなかった。
 H:いや、ちゃんと前回の聞いてみましょうよ。リーダーの応募の仕方。多分言ってなかったと思うよ。
 N:そうですか。じゃあ、思い過ごし。
 H:そうですね。はい、そんな感じで、えー。次回のお題を、行きますか。
 N:はいー。
 H:はい、次回のお題は。
 N:ドス・カラスって何?……若人あきらって何?
 H:(笑)来ると思ったけど、来ると思ったけど。
 N:(笑)
 H:どっちなの?1つにして。
 N:ドスカラ。
 H:まぁいいや。2つにしようか。
 N:2つ、2つ、2つで。
 H:ドス・カラスが無理だった人は、若人あきらさんの方にしよっか。
 N:か、余裕がある人は。
 H:お金と時間に余裕のある人は、若人あきらさん調べて下さい。
 N:はい。
 H:はい。さっそくお父さんお母さんに聞いてみましょう。教えてペアレンツ、たくさんの回答待ってます。
 N:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからお願いします。
 H:はい。
 N:はい。
 H:ここで1曲、おかけしたいんですけども。
 N:はい。
 H:ちょっとね、アタマの方でも言ったけど、実はオレンジレンジアルバムが出ます。
 N:へへ。
 H:もう言わないからね。
 N:7月9日に出ます。
 H:9日フゥー。
 N:フゥー。
 H:7月9日。じゃあそん中から1曲ね。
 N:はい。
 H:はい。ちょっと先走りで、行っちゃいましょう。オレンジレンジでシアワセネイロ。
 
 −シアワセネイロ−
 
 
 −以心電信−
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:ほいー。
 H:うん。
 N:今日はね。
 H:うん。
 N:色々、てんこ盛り。
 H:やってきたけども。
 N:うん。
 H:トータルの総括をちょっと、吉田さんに。
 N:うん。
 H:してもらいましょう。
 N:うん。
 H:吉田さん、どうでした今日。初めてのゲストでしたけども。
 吉:あのー、アルバム解禁、ほんとはしちゃいけない、んだけど。
 H:(笑)まぁでもこの吉田さんて言う人が誰かはわからないですからね。
 N:解らないよね。通りすがりのね。
 H:俺達まだ何も紹介してないですからね。はい。
 N:まぁ7月9日、パニックファンシー。
 吉:(笑)
 N:オレンジレンジ5枚目のアルバム、パニックファンシー。
 H:パニックファンシー。
 N:7月9日、よろしくお願いしまーす。
 H:色んな雑誌等々でね。
 N:はい。
 H:メディアの方、クレームは吉田さんまで。
 N:はい。
 吉:(笑)
 H:お願いします。
 N:はいー。
 H:はい。
 N:ホームページの方に携帯書いときます。
 H:番号書いときますんで。
 N:それでは今週惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。栃木県みーしゃん、山口県くみこにゃー、三重県あやか、長野県ナオト大好き、ありがとう!
 H:(笑)そこは気持ちこもってんだ、そこだけ。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。
 H:はい。
 N:切れてナーイと言った勘違い、切れてナクナーイ?と言った新発見。
 H:うん。
 N:切れてるけど気にしなーいと言った自己暗示。などなどどんなものでもOKです。また各コーナーへの参加も待ってます。
 H:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして来て下さい。と言う事で、今日はこれにて1件落着、オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと〜。
 N:オレンジレンジナオトが、お送りしました。
 HN:バイバーイ。
 
 |  |