| 
 
 
| 20040903.23 
 HN:お豆さーん、時間ですよー!
 
 H:オレンジレンジー。
 HN:ラジオコンタクトー!
 H:イェイイェーイ。
 HN:(拍手)
 H:友達のお母さんのおっぱいって、ぷるんぷるんですよね、オレンジレンジヒロキでーす。
 N:おっぱいってぷるんぷるんですねオレンジレンジナオトでーす。
 H:ラジオの前のお豆さん達。
 HN:ビーンビーンビーンビーン。
 H:ビーン、ビーン。ぷるんぷるん。
 N:(笑)ねぇよ、ぷるんぷるんはいいじゃないですか。
 H:はい。
 N:はい。
 H:そんな感じで。
 N:うん。
 H:今週も、あのーテンション上げ上げで。
 N:上げ上げで。
 H:行きましょう!
 N:はいそうですね。
 H:はい、まず早速じゃあお便りの方を。
 N:はい。
 H:読みたいと思います。
 N:はい、青森県お豆ネームはがき職人。
 H:ほ。
 N:「ナオトさんヒロキさんこんばんわ」
 H:こんばんわ。
 N:「私のお父さんは寝言で『夢みたいだー』と言っていました。なんだかお父さんが気の毒でした。なんと言って元気付けてあげればいいでしょうか?」
 H:(笑)夢だぞー!
 N:(笑)
 H:夢だから。
 N:夢…。
 H:凄いねぇ(笑)
 N:夢…プラス思考なんじゃないですか。
 H:(笑)あ〜。
 N:夢みたいだ〜って。
 H:どんな夢だったんでしょうかね。
 N:まぁ相当、現実がイヤなんでしょうね。
 H:(笑)
 N:すいません(笑)
 H:夢でも。
 N:夢でも、ねぇ。夢みたいだって思うほどだからね。
 H:いや〜。
 N:次はい、行きましょう。
 H:はい、行きましょう。宮崎県のお豆ネーム、ロコロコローションさんからです。
 N:はい。
 H:えー「布団って吹っ飛びませんよね?」はい、終わりです。
 N:終わり?
 H:(笑)吹っ飛びませんよね、確かに。
 N:ホントは吹っ飛ばないけど。
 H:うーん。
 N:何、そんだけ?
 H:(笑)
 N:そんだけ?
 H:あの、それだけのメールですね。
 N:あ、マジっすか。
 H:はい。
 N:はぁ〜…。
 H:あの、よくねぇギャグって言うか駄洒落って言うんすか?
 N:あーありますねぇ。
 H:布団が吹っ飛んだ。
 N:そう、だよ。
 H:オヤジギャグとか、ねぇ、ありますけども。
 N:あのねぇ、孫悟空が界王様に、を笑わす時に言ってましたね。
 H:(笑)ドラゴンボール。
 N:ドラゴンボール(笑)
 H:話ですね。
 N:(笑)覚えてます?
 H:覚えてます。
 N:ねぇ。
 H:界王星でね。
 N:界王星で(笑)
 H:いやー、これも結構メジャーなギャグですけども。
 N:はい。
 H:確かに布団は吹っ飛ばないからね。
 N:うん…ね。俺なんかいつもホテルで。
 H:うん。
 N:足の方でくるん、くるまってるじゃないですか。出ないじゃないですか、足が。
 H:うん(笑)
 N:あれ出す方ですからね。
 H:(笑)何の話それ。
 N:(笑)
 H:俺、俺もくるまるタイプ。
 N:俺はくるまんない(笑)
 H:くるまって熱を逃がさないタイプ。
 N:そうそうそう。
 H:うん。
 N:だけど枕は冷たい方がいいという。
 H:はい。
 N:と言う事で。
 H:はい。
 N:今日も、アナタのラジオのダイレクトにコンタクト。
 H:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 N:オレンジレンジで。
 HN:チェスト。
 
 −チェスト−
 
 
 N:チャンプルー19BOX−!
 H:はーい、ヤイヤイヤーイ(拍手)
 N:このコーナーは僕オレンジレンジナオトがお勧めの1枚を紹介させて頂音楽コーナーです。
 H:ほい。
 N:そして、今日ご紹介する1枚は、オービタルのブルアルバムって言う。
 H:ほぉ。
 N:っていうアルバムなんですが。
 H:はい。
 N:ね、解散しました。
 H:ほぉ。
 N:ふふふ。最後のアルバムなんですけど。
 H:うん。
 N:先日、先日というかまぁ夏休みの思い出はWIREに行きました。
 H:ほぉ。
 N:2days。2days。
 H:はい。
 N:行きました。ライブの合間を縫って行ったんですけど。
 H:うん。
 N:もう感動しまして。
 H:うん。
 N:今日是非かけたいなと。
 H:かなりはっちゃけた、らしいですね。
 N:か(笑)
 H:ちょっと反れますけど(笑)
 N:なんかねぇ。
 H:うん。
 N:俺は、俺は普通にダンシングしてたんですよ。
 H:はいはい。
 N:で、一緒にスタッフの人と。
 H:スタッフさんが。
 N:一緒に行ったんですよ。
 H:うん。
 N:そしてオレンジレンジのTシャツ着てる訳ですよ。
 H:(笑)
 N:着替え、着替えて下さいよって言ったんすけどそのまま一緒に踊ってて。
 H:うん。
 N:ま、酒も入ってて。
 H:うん。
 N:テンション上がっていきなり俺の後ろで。
 H:うん。
 N:フリー〇×□△!
 H:(笑)オレンジレンジの。
 N:オレンジレンジのTシャツで。
 H:Tシャツつけて。
 N:でオレンジレンジ最高とか言ってるんすよ(笑)
 H:(笑)
 N:フリー〇×□△!って。
 H:まぁそんなありながら。
 N:そんなね。まぁいいですよ。
 H:はい。
 N:ね、まず聞きましょう。
 H:はい。
 N:いい曲なんで。
 H:はい。
 N:じゃ早速行きます。オービタルでワンパーフェクトサンライズ。
 
 −Orbital「One Perfect Sunrise」−
 
 N:はい!
 H:ほぉ。
 N:と、言う事でどうですか。
 H:いいっすねぇ。
 N:なかなか感動。
 H:リスペクト癒し系ですね。
 N:癒し系でしょ?
 H:はい。
 N:まぁ、いい曲なんですけど。
 H:運。
 N:まぁ実際オービタルは。
 H:ほぉ。
 N:は、ハゲなんですけどね。
 H:(笑)
 N:(笑)
 H:(笑)そんな事言うなお前。
 N:兄弟で。兄弟ハ、でパーフェクトサンライズ。
 H:ほぉ。
 N:太陽をね。
 H:(笑)
 N:(笑)
 H:お前ぶち壊すな、わざわざ自分で。
 N:…ま、いい曲っすよ!
 H:いい曲ですね。
 N:惜しくも解散してしまったんですけど。
 H:うん。
 N:僕の心の中ではいつでも。
 H:生きていますみたいな所を。
 N:そうそうそう(笑)
 H:言いたいのかお前は!
 N:はい。チャンプルー19BOXでは!お豆さん達からのリクエストも受付けています。こんな曲が聞きたい、こんなシチュエーションにぴったりの1枚を教えて欲しい、といったリクエストがあればメ、メッセージを送って下さい。
 H:FAXは03−3288−8955、メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。待ってまーす。
 N:待ってまーす。
 
 
 H:写っちゃったんです!
 HN:(拍手)
 H:イェァッ!やったぁ、やって来たよまた。このコーナーはお豆さん達から送られてきた面白い写真をご紹介、その写真をチェックして、HPに載せる為のタイトルを僕達が決めまーす。それでは早速カメラビーンズ達の作品を見ていきましょう。
 N:はい。
 H:はい〜。
 N:解かりました。えーっとですね、中1のあひるんば。
 H:うん。
 N:さんです。
 H:はい。
 N:「こんばんわ、オレンジジュースはいつもオレンジレンジに言い間違いられるあひるんばです。この画像、レンジのマークに似てると思いませんか?国際通りで見つけて思わず写真を撮りました」
 HN:国際通り
 H:と言うと。
 N:沖縄ですね。
 H:沖縄ですね。
 N:はい。
 H:はい。
 N:見てみましょう〜!
 H:ジャン!
 N:ザン。
 H:似てるー!あのぶっちゃけ…パクられたみたいな所も(笑)あり、ありうるねこれ。
 N:TRですねこれ。TとR。
 H:そうですねぇ。
 N:が重なって。
 H:これめっちゃ似てるわ。
 N:(笑)
 H:あの〜…。でもね、これとおんなじ感じでね、今沖縄県のね。
 N:はい。
 H:コザって言う地域、ね。
 N:はい。
 H:オレンジレンジ昔活動してまして、たけども。あのぶっちゃけ、オレンジって字をよく見ますね最近。
 N:(笑)俺達の地元だからね。
 H:オレンジ薬局とか。
 N:あ〜ありますね。
 H:絶対意識してるだろみたいな。
 N:ありますね、それは。
 H:ねぇ。…まぁ偶然ですけど。
 N:思いますけどね〜。
 H:ね。まぁやっぱ自分の、俺、自信過剰ですよ、はい。
 N:自信過剰ですよ。
 H:自意識過剰です、すいません。
 N:自意識過剰。
 H:コザのみなさん。
 N:思いすぎです。
 H:はい。
 N:タイトル。
 H:そうですね。
 N:何にしようね。
 H:うん。……パクってっだろオメェ!
 N:(笑)自意識過剰だって言ってるだろオマエ!
 H:これパクってる絶対。これ、完璧に。
 N:まぁ沖縄ですしね。
 H:はい、まぁ訴えませんけども。
 N:(笑)
 H:これはね。
 N:はい。
 H:じゃあ次行きましょう。
 N:はーい。次行きまーす。
 H:はい。
 N:ラジオネーム友達文具店。
 H:お。
 N:この人よく来ますね。
 H:そうですね。
 N:「これ、凄いじゃないですか。これはヤバイです、見てて爆笑しました。ホントに危ないです」
 H:ほ、これ楽しみです。
 N:楽しみですねー。どうでしょう。
 H:凄い振りだなー。……危なーい!
 N:危なーい!
 H:ドーン!
 N:ドーン!
 H:ディグシュ!
 N:自転車に、頭から轢かれて大出血している様です。
 H:(爆笑)
 N:大量。
 H:待ってグロイなこれ!
 N:グロイですよ。危ない、の字合ってますもんこれ。
 H:(笑)
 N:合ってますね。
 H:変な感じだけど。いや〜、これは〜。
N:しかもこれ轢いた人、笑ってますよね。
 H:(笑)
 N:髪型おかしい。
 H:おかしいよね(笑)いや〜これは面白いねぇ。
 N:これいいなぁ、グロイなぁ。
 H:結構ヒットですね。
 N:チャリなのに首ふっとんでるからね。
 H:(笑)
 N:首ないからね、もう(笑)
 H:そのへん、チャリでねぇ。轢かれたぐらいでこんな血は飛ばないよね。
 N:(笑)
 H:いやぁ、凄いっすわ。
 N:はい…はい。
 H:じゃあタイトル決めて下さい。
 N:…危ないよ!
 H:この看板がアホみたいだな。
 N:危ないよ。
 H:うーん、これ是非ね、見て欲しいですね。
 N:はい、じゃあ行きまーす、次。
 H:はい(笑)
 N:えーと、沖縄、県ですね。
 H:はい。
 N:てびちさん。
 H:ほ。
 N:からの投稿です。
 H:うん。
 N:「ナオトさんヒロキさんこんばんわ、友達が旅行に行って、面白いのを見つけたよって言って写メを貰いました」
 H:なるほど。
 N:どうでしょう、デン!
 H:(笑)
 N:え〜白玉団子、わらびモチ、抹茶羊羹…ペロペロ。
 H:(笑)ペロペロってなんだろう〜。
 N:あペロペロですよねこれ。
 H:ペロペロ。
 N:ペロペロ。
 H:ぺろぺロってなんだろう〜。
 N:なんか、なんかこう…棒状のヤツが出て来る。
 H:(笑)串に刺さった。
 N:スティック状のヤツが出てくんじゃないですか多分。
 H:あ〜いいねぇ。
 N:(笑)なんかそのきりたんぽみたいなね。
 H:うーん。
 N:なんかちょっと団子系のが出て、来て。
 H:そのペロペロを、あのアップした写真も欲しかったですね。
 N:友達がね。
 H:一緒にね。
 N:食してる所をね。
 H:(笑)ペロペロをペロペロしてるとこね。
 N:(笑)
 H:見てみたかったけどね。
 N:オマエ朝も流れてるこの番組。
 H:(笑)そうか。ちょっと慎もうな。
 N:慎んで下さい。じゃなんか。
 H:いいっすね。
 N:タイトル、タイトル。
 H:タイトルは〜。……ペロチオ。
 N:(笑)
 H:ギリギリでしょ?
 N:ギリギリ。オマエギリギリ。
 H:ギリギリでしょ?
 N:ギリギリアウトみたいな。
 H:(笑)中の上みたいな。
 N:中の上みたいな。
 H:うん。
 N:そうですよね。
 H:うん。
 N:この雰囲気からして、もう。
 H:だって、完璧だもん。
 N:完璧ですよね。
 H:狙ってるもん。うん。そうでもしないと売れないみたいな。
 N:(笑)
 H:感じになってるもん。
 N:そうですね(笑)
 H:この店。
 N:まぁいいじゃないですか。こういうのも大好きですから。
 H:大好きですね〜。
 N:じゃあ後1つ辺り行きますか。岡崎市。
 H:ほ。
 N:ラジオネームふくまーめーさん(笑)
 H:(笑)ふくまーめー。
 N:「近くの花屋で、芳しきカッチャンを発見」
 H:ほぉ。
 N:「実は隣で凶暴な犬が吠えてるちゅー決死の撮影でした」
 H:ほぉ!これまたねぇ、危険な感じだったんですけどねぇ。…ジャン!…カッチャンのはな。
 N:あ、犬も。犬も写ってる。
 H:犬がぶれてるわ。
 N:(笑)
 H:(笑)
 N:ぶれてるさ!
 H:犬めっちゃぶれてる。
 N:凶暴な犬が吠えてるって言ってるけどぶれてるじゃん!(笑)
 H:やっぱ凶暴なだけあって、動きが(笑)
 N:あ、そうか(笑)
 H:定まらなかった訳よ。ねぇ。
 N:まぁだけど俺これより凄いの見ました。
 H:お。
 N:えっとですねぇ、名古屋かな。
 H:早速否定ですか、この写真。
 N:名古屋でしたかね〜ちょっと繁華街なんですけど。
 H:ほぉ。
 N:薬局カッチャンの薬。
 H:(笑)
 N:っていうのを(笑)見たんですよ。
 H:カッチャン多いすねぇ、全国ねぇ。
 N:そうそうそう。
 H:うん。
 N:まぁね、カッチャンも花みたいなもんスから。
 H:おっ。上手いねぇ〜。
 N:あのアメリカセンダン草。
 H:(笑)
 N:(笑)
 H:解かり辛いわ。
 N:草むらに行ったら黒いの黒いのいっぱいついてくるヤツ。
 H:種、種がめっちゃつくやつでしょ。あれウザイよね〜。
 N:そうっすねぇ。
 H:うん、いいっすねぇ。どんどんねカッチャンシリーズ。
 N:カッチャンシリーズ。
 H:ねぇ。
 N:多分、ね、色々あると思うんで。
 H:思うんでねぇ、はい。あの〜見つけて。
 N:はい。
 H:送って来て下さい〜。
 N:はい。
 H:じゃあタイトル、決めましょう。
 N:……警察犬みたいだよ。
 H:(笑)カッチャンのはなには触れないんだ。犬の方なんだ。
 N:警察犬みたいだな。
 H:確かにね、可愛いよねこの犬。はい。
 N:じゃ次行きます。
 H:はい。
 N:京都府、ヒロさん。
 H:ん。
 N:「これが私の住んでいるマンションのゴミの日の張り紙です」
 H:ほ。
 N:見てみましょう。
 HN:(笑)
 H:ビン。
 N:ビン。
 H:ぺ、ペトロポトロ(爆笑)
 N:(爆笑)ペトロ、ポ…。
 H:ポトロ。
 N:ポトロ(笑)
 H:間違ってる(笑)おばちゃん間違ってるよ。
 N:(笑)
 H:あ〜。
 N:いいねぇ。
 H:ペトロポトル(笑)
 N:(笑)
 H:いいすねぇ、はい。これもなかなか。
 N:(笑)
 H:凄い間違いですけどね。
 N:なんなんだ(笑)…前、前どっかの…高速走ってる時に、ジーパン屋さんのちょっと古い感じの紳士服屋さんの、あれ見たんスよ、看板。
 H:看板。
 N:ズーンズって書かれてた(笑)
 H:(笑)ジーンズだから。
 N:しかもツに点々(笑)
 H:ヅーンズ(笑)
 N:ヅーンズ(笑)
 H:いやぁ、本気で間違ってると思うよ。
 N:田舎っぺかみたいな。
 H:ホントにねぇ。
 N:ヅーンズ、みたいなねぇ。
 H:後ね、宮古島にあったねぇ、あの飲み屋かなんかで、あのーディスティニーって書きたかったんだと思うけど。
 N:ディスティニーね。
 H:デスタニー。
 N:デスタニー(笑)
 H:ま、単純に訛ってるだけだと思うけど。めっちゃでっかくカタカナでデスタニー。
 N:デスタ…まそれはいいじゃないですかイントネーションって言うかゴロ、名前が。
 H:そうですね〜。
 N:これはもう全然違う。
 H:完璧なこれは確信犯ですからね。
 N:ペトロポトル。
 H:(笑)
 N:なんかちょっとおいし、デパ地下で流行ってそうな感じね。デザートみたいな。
 H:デザートみたいなね。OL丸の内のOL。
 N:ペトロポトルが流行ってますね、みたいな。
 H:これいいっすねぇ。
 N:いいすね。
 H:こういうのもね、じゃんじゃん!送って来てくださーい。
 N:はい。タイトル、えっと…デパ地下で流行ってます(笑)
 H:(笑)ペトロポトル。はい。
 N:はい。
 H:そんな感じで。
 N:はい。じゃあ、ね。曲を紹介しますんですけど。
 H:はい。
 N:ね、チェストが発売されて。
 H:はい。
 N:今話題沸騰中のカップリング。
 H:自分で言うか。
 N:修二君って曲をかけたいと思うんですけれど。
 H:これたまたまね。
 N:はい。
 H:このラジオチームと言うか、ね。
 N:ラジオブラザーズが。
 H:はい。あの自分で、2人でね。
 N:そう。これ皆さんの葉書からのね、体験談をね。
 H:体験談。
 N:もとにして、僕はもてないんですって言う。
 H:あー、そうですね。
 N:体験談を元に。
 H:まさにこの番組が作った様な。
 N:番組が作った様なもんです。
 H:曲ですよ。
 N:ラジコンのテーマ。
 H:うん。
 N:曲みたいな。
 H:はい。
 N:はい。
 H:ちなみに修二君って言うのはあの〜、架空の人物ですから。
 N:架空の人物、誰もいないですから。
 H:あの、全国の修二君ね、あの〜気を落とさない様に。
 N:(笑)
 H:(笑)
 N:ごめんなさい。
 H:あのCDショップでかかったらちょっと、肩身が狭くなると思いますけど。
 N:わかんないよね誰も、修二君ってさ。
 H:そこはね。
 N:はい。
 H:あの〜、すいませんって言う事で。
 N:はい。
 H:早速、じゃ聞いてもらいましょう。
 N:はい。
 H:はい、オレンジレンジで。
 HN:修二君。
 
 −修二君−
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジ、ラジオコンタクトいかがでしたでしょうか?
 N:番組では僕達オレンジレンジへのメッセージを受付けています。質問、悩み相談、噂、愚痴、内緒話、独り言、妄想、告白、激白などなど、どんなものでもOKです。バンバン参加して来て下さい!
 H:お葉書はお聞きの放送局へ送ってください。オレンジレンジラジオコンタクト係まで。
 N:FAXは03−3288ー8955、メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスしてください。
 H:今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:オレンジレンジナオトがお送りしました
 HN:ばいばーい!
 
 
 |  |