| 
 
 
| 20081009.237 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 H:えー、オレンジレンジー。
 HN:ラジオコンタクトー(拍手)
 H:オレンジレンジの人だよ。はい、オレンジレンジヒロキです。
 N:ナオトでーす。
 H:と言う事で。
 N:はい。
 H:いやぁ、ま、ツアーも。
 N:ツアーも。
 H:凄く。
 N:もう。
 H:盛り上がってて。
 N:盛り上がってるね。
 H:あのーもう充実してるね毎日が。
 N:充実してるね。してるねぇ。あのー、ね、何のトラブルもなく。あ、トラブルあったか。
 H:そう、四日市と言う公演でですね、ヨウさんのベースが。
 N:ベースが。
 H:そうそう。
 N:出なくて。
 H:あれは。
 N:もう、怒って。
 H:焦ったわ。
 N:帰っちゃって。
 H:バーンて。
 N:バーンて。やってられっかと。
 H:バーンてこう、ひ、ひ、引く方の扉だった。
 N:(笑)
 H:バンバンバンバン、煩ぇ。
 N:感じだったけど。
 H:まぁありましたけども、はい。
 N:そこはもうね。
 H:順調で。
 N:順調で。
 H:楽しく。
 N:はい。
 H:毎日を送っております。
 N:はい。
 H:そんな僕達にメッセージが届いていますよ!
 N:お。
 H:リーダー。
 N:はい。岐阜県お豆ネームゆるやかきたさまー。
 H:はい。
 N:「ヒロキさんナオトさんこんにちは」
 H:こんにちは。
 N:「最近、2人はどんな事にしょうみ、興味津々ですか?」
 H:しょうみしんしん(苦笑)
 N:何があるんだと。
 H:しょうみきんきんか。なんですかね。
 N:うーん、興味津々かぁ。教師びんびんかぁ。
 H:いやいやいやいや、変わってる変わってる。
 N:あ、違う?
 H:何か毎日が割りと同じもう、サイクルなんでね。
 N:そうですねー。
 H:こう、朝起きて。
 N:朝起きて。
 H:ライブして。
 N:会場行って、飯食って。
 H:飯食って。
 N:うん。
 H:で、打ち上げで。
 N:打ち上げで。
 H:おいしいもん食べて。
 N:おいしいもん食べて。
 H:で、寝る、と言う。
 N:と言う。あ!興味津々と言えば。
 H:うん。
 N:このー、僕最近あのー。
 H:うん。
 N:日課の1つになるのかな。
 H:おぉ。何かしてるんですか?
 N:あのー、夜は湯船にお湯を張って。
 H:はいはい。
 N:疲れを取るんですけど。それをね、朝行く前にやってみたんですよ。
 H:ほぉ。
 N:そしたらね、体力奪われちゃって。
 H:(笑)
 N:止めました。
 H:それを、何回続けたんですか?
 N:1回だから、あ、これアカンわって。
 H:日課じゃない、日課じゃないじゃん。
 N:何?日課にため。
 H:なんで頭で日課って言うんですかね?って。
 N:やってみたんすよ、いい気分でいけるかなと思って。
 H:解る。
 N:そしたら結構汗が。
 H:朝はね、ダメだよ。体がだるくなっちゃうから。
 N:脱水症状なるのね。
 H:うん、そう。
 N:そんな感じですv
 H:(笑)と言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 H:世界ワールドウチナーンチュ紀行〜シーミー編〜。
 
 −世界ワールドウチナーンチュ紀行 〜シーミー編〜−
 
 
 N:GOGOフラれ隊!
 H:はい。このコーナーはお豆さん達からラブレターを大募集。僕らの心をときめかせる熱いメッセージをご紹介。ラブレターの返事はすぐその場でします。ただし!必ずふりまーす。
 N:いーそーのーくーん!
 H:それでは早速ご紹介して行きましょう。
 N:はい。和歌山県お豆ネームえいこちゃん。
 H:お。
 N:「ヒロキさん、私はヒロキさんが好きです」
 H:はい。
 N:「ドラえもんよりも好きです」
 H:ほ。
 N:「もちろんサザエさんよりも好きです。食堂のカツ丼よりも好きです。2度寝よりも好きです」
 H:なんかおかしくなって来てる。
 N:「先生が休みで授業が自習になる時よりも好きです」
 H:うん。
 N:「私はヒロキさんが好きでーす」
 H:(間髪入れずに)ごめんなさい!
 N:解る。なんか、変だよね。
 H:ごめっなさい。
 N:解るよ。
 H:ごめんなさ〜い♪
 N:なんか、解るよ。
 H:でも、好きだな。
 N:ほんと?
 H:うん。感じは。
 N:ほんと?
 H:(笑)
 N:ほんと?
 H:うん。や、まぁ、嘘だけど。
 N:嘘でしょ。
 H:ちょっと、あれだな、好き、だな。
 N:(笑)好きなんだ。
 H:(笑)
 N:どっち!
 H:好きだな。
 N:どっちやねん。何か久しぶりに今朝、吉本新喜劇見た。
 H:ほ。
 N:面白いね。
 H:いや、面白いっすよ。
 N:びっくりした。俺多分小学校以来かな。
 H:あのねぇ、やっぱり、ヨウがDVDでもやっぱ、疲れてる時に、そういう考える内容の映画って見たくないじゃないですか。
 N:うん。
 H:アクション物だったり。
 N:なんかさらっとしたの見たい。
 H:この、字幕みなくても解るみたいな。
 N:うん。
 H:吉本新喜劇も同じなんですよ。
 N:それと、後もっとなんか面白かった。これ、そこらへんの日常のあれで使ったら面白いだろうなって言う。
 H:あー。
 N:感じもあった訳。で、なんです、好きでしたか?
 H:や、そうですねぇ、ま、彼女って言うよりは妹にしたい。
 N:あーなるほどね。
 H:感じかな。
 N:解る解る。
 H:うん。
 N:いいよね。
 H:すいません、だから。そういう意味で。
 N:いいんじゃないだから、ふられるよりも、妹にしたいって言われるのにからいいじゃないですか。
 H:そうそう。
 N:いいですか。
 H:そう。
 N:はい。
 H:リーダー。
 N:はい。
 H:来てますよ。
 N:あぁ、ありがとう。
 H:福島県のお豆ネーム、これは、あい。
 N:あいれん?
 H:あいれんでいいんですかね。行きます「な、ナオト、呼び捨てで呼ぶの初めてだからテレちゃうな。ナオトが名前なんて読むの?って聞いてから話す様になったね。それで結局ナオトに読み方教えなかったね。私の名前はあいれんって読むの」(笑)
 N:(笑)
 H:「もしよかったら、これからずっと呼び捨てで呼んでいいよ。その代わり私の彼氏になってね」
 N:新しい。
 H:(笑)最初に当てちゃったね。
 N:うん。そうそうそう(笑)
 H:まったく。
 N:当たらなけりゃ面白かったのに。だけど新しいよ。
 H:フォーマットに目を通してないのがバレバレだな(笑)流れ読めよ!って言う。
 N:そうだねぇ。
 H:いやぁ、当てちゃった。あいれん、あいれんって読むんだね。
 N:何?名前あいれんって言うんだ、凄いね。
 H:これだから本名なんじゃないですか?
 N:ね、そうだよね。
 H:凄いですねぇ。
 N:なんか子供ができるとするじゃないですか。
 H:はい。
 N:男の子と女の子ができたらどんな系にしたいですか?
 H:まぁでも。
 N:例えば。
 H:はい。
 N:僕が昔尊敬した先輩の名前とかつける派かそれとも普通に、家のでつけるか。
 H:あー親の一文字を取ってとか、自分の一文字をとか。
 N:それかまったく違うのとか。
 H:ん〜まぁ、あまり斬新にも僕は行かないと思いますね。
 N:あ、やっぱり?
 H:かと言って、あ、まぁそういう古いのはつけたくないしって言う。
 N:一緒一緒。
 H:まぁ無難に。
 N:一緒一緒。絶対さ、あのーつけるとしたら例えばたけしってつけるとするじゃない。
 H:はい。
 N:今の、で普通さ、誰でも読めるさ。
 H:はい。
 N:うちらの子供が小学生になったらいないと思うよ。で、なおかつ、誰でも読めるって言う穴だわけよ。
 H:ほー。
 N:言っちゃった。
 H:(笑)あいれん。
 N:あいれん。
 H:あいれん。
 N:あいれん。
 H:まぁ、ね。
 N:あいれん。
 H:まだ随分先だと思いますんで。
 N:はい(笑)お前そういう事。
 H:名前を考えるのは。
 N:そうですね。
 H:はい。と言う事で、今週も楽しく。
 N:いいじゃないすか。
 H:ふって行きましたね。
 N:今日はちょっと新鮮だったね。いつもなんか割と、ね、あぁだったけど。
 H:具体的に喋って下さいよ。
 N:なんか、さらっと行けたって感じが、いつもより。
 H:気持ちよくね。
 N:たまにはね、いいんじゃないですかね。
 H:はい。
 N:GOGOフラれ隊ではラブレターを募集。僕らへのラブレターを書いて送って下さい。
 H:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。
 
 
 N:パニファン川柳〜。
 H:お。やった。
 N:やったー。
 H:パニファン川柳始まったよこれ。
 N:はい、来たよー。
 H:現在開催中のオレンジレンジライブツアー008、パニックファンシー。このコーナーでは各地でのライブに遊びに来てくれたお豆さんに、ツアーに参加して感じた事、ライブの感想ライブ中のハプニングなどなど。
 N:うん。
 H:ライブにまつわる感想や報告をしてもらいます。
 N:ただーし。ファイブセブンファイブ、5・7・5の形でお願いします。
 H:はい!今日は楽しみだね。
 N:おぉ。
 H:早速。
 N:おぉ。
 H:行きますか。
 N:はい。
 H:お願いしまーす。
 N:はい。「ヒロキさんナオトさん」あ、埼玉県お豆ネームなー。「ヒロキさんナオトさんこんにちは。私は初日の栃木に行きました。超楽しかったです。栃木のパニファン川柳考えました」
 H:お。
 N:「珍しい ヒロキがドキマギ 話せない」
 H:お。
 N:「初日、しかも久しぶりのライブと言う事もあってヒロキさんは久しぶりすぎて何話していいか解らない、勘がにぶったを連発してました」
 H:はい。
 N:「そんなヒロキさんが新鮮でした。そろそろ勘は取り戻せましたか?」
 H:ほ。これもね、ヨウさんのベースのトラブルがやらせだったのと同じ様に。
 N:はい。
 H:これも嘘ですから。
 N:あ、演出ね。
 H:はいはい。
 N:それでこの、母性本能。
 H:くすぐってんすよ。
 N:くすぐろうと。
 H:勘、にぶった事ないすから生まれて。
 N:ない。滑った事もないでしょ。
 H:滑った事も一切ない。
 N:ないないないない。
 H:そうそうそう。
 N:それで、お客さんの緊張を取ってあげたみたいな所ありますからね。
 H:大丈夫かなヒロキみたいな。
 N:そうそうそう。それでね。
 H:もう俺ドラムの方向いてニヤニヤしてたから。
 N:後ろ向いて。
 H:いぇっひぇっひぇっいぇっひぇっひぇ。
 N:金パンパンしてな。頬にな。
 H:女をこう。
 N:女をはべらしてな。
 H:はべらかしてこう。やってましたから。
 N:やばいな。よし、次行こう。
 H:愛知県のお豆ネームみゆりんさんからです。
 N:はい。
 H:「ヒロキさんナオトさんこんばんは。先日名古屋で行われたライブに行きました。そこでヒロキさんのトーク中の中での一句。ぢのはなし 聞いた途端に 痛み来た」あーぇー、そうだね。ぢの話したね。
 N:ぢがなんか再発したりとか。
 H:そうそうそう。
 N:なんだかんだって。
 H:いや、その時はね、ぢ再発じゃない。ちょっと下拭き忘れて。
 N:あー。あーあぁ。
 H:ライブ前の大の方での。
 N:あー。
 H:拭き忘れが、ライブ中にこう、うずきだして。
 N:あー、わか。
 H:痛み来たと言う。事なんで。いや、こういう事もありましたね。
 N:あるよ、あれはね。
 H:うん、これもね、やらせですから。
 N:やらせですからもう。
 H:僕ね。
 N:うん。
 H:わざと拭き残してますから。
 N:そうそう。それで、緊張感を保って。
 H:そうそうそう、痛い、痛いって思いながら。
 N:それを乗り越えてこそ、真のライブだと。
 H:そう。
 N:それで一回り大きくなれると明日から。それはもう。
 H:もうドラムの方向いてニヤニヤニヤニヤしてましたから。
 N:もう女はべ、はべはべしてな。
 H:はべはべもう、わっはっは。
 N:わっはっは。
 H:わっはっは。
 N:きょうこ!みたいなね、きょうこ。
 H:大変ですからこれもう。
 N:ね。もう次行くよ。
 H:次行こう。
 N:岐阜県お豆ネームぎふじょう。「名古屋初日の出来事。MC聞いて にやけ止まらぬ ナオトさん」
 H:(笑)さらっと言った。
 N:ゆっちゃった、ゆっちゃった(笑)
 H:カコンって言うのを聞かずにさらっと言っちゃったね。
 N:「名古屋初日の出来事です。(カコン)MC聞いて にやけ止まらぬ ナオトさん」
 H:おぉ。これはどういう事ですか。
 N:いやあの「ヤマトさんのMC中ずっとにやにやしていたナオトさんが大好きです」なんだって。
 H:なるほど。
 N:そうあの、俺が、笑っててって話しましたっけ?
 H:あーライブ、そのお客さんよりも俺が1番楽しんでるんだと。
 N:うん。て言う瞬間がたまにあるんですよ。ほら、ヤーマーとかさ、滑るじゃないですか。
 H:(笑)
 N:たまに!
 H:たまにね!たまに、そんな滅多にないですけど。
 N:それ、それがもう誰も笑ってないから俺だけ笑ってるから目立つって言う話。
 H:あー。それを見てやっぱ彼女も、もう楽しくなるんじゃないですか?
 N:だってあのさ、うちらが楽屋で始まる前に喋って、ヤーマーにもうこれいけるよ!って。
 H:あいつおだててね。これ行けるって!
 N:で、笑ってんの俺とお前だけみたいな。
 H:(笑)もう会場では、ドン引きですもんね。
 N:頭大丈夫かなみたいな。
 H:そう。
 N:よくあるんですよ。
 H:よくありますけども。はい。いや、これもまぁライブならではの。
 N:はい。
 H:感想でしたね。えー新潟県のお豆ネームルシファーさんからです。
 N:はい。
 H:「ツアーT ナオトが着てる どうしたの?」と言う。
 N:なるほど。
 H:「ライブ行きました。ナオトさんがなんとレンジのツアーTシャツを着てました」
 N:はい。
 H:「しかもツアーロゴが入ってるやつです。どうしちゃったんですか?心境の変化でもあったんですか」と言う。
 N:なるほど。
 H:確かに。
 N:これねぇ。
 H:えー、珍しいですね。
 N:そうですね。
 H:今までの。
 N:うん。
 H:まぁツアー、もう何本もやってきましたけども。
 N:はいはいはい。まぁ俺が。
 H:リーダーがね。
 N:あのーTシャツを替えるって事はなかったと。本編からずっと一緒と。
 H:はい。
 N:ましてや、前の日の夜から同じTシャツ。
 H:(笑)そんな報告はいらないよ。
 N:もう、会場にそれで来てそれで帰ると言う(笑)
 H:そんなナオトさんがなぜ今回、ツアーTを。はくようになったんですか?
 N:え、着てくれと。
 H:(笑)え?いや今までも言われてなかったんですか?
 N:言われてなかった。
 H:言われてなかったんですか?
 N:言われてなかった。
 H:着てくれと言われた。
 N:うん。
 H:じゃあそこに別になんかポリシーみたいなものはなかったって事なんですね。
 N:うん、じゃあ着るみたいな。
 H:(笑)
 N:だけど、あのー、ほら、エリがねキツイんです。
 H:リーダーは確かにそういうダルダルのTシャツが好きですもんね。
 N:あのー、セットしてますから、髪をね。
 H:うん。
 N:それが崩れるのがいやなんですよ。
 H:ほぉ。
 N:それがあるからちょっと、最初は断ったんですよ。
 H:うん。俺はダルダルが好きなんだと。
 N:そうそうそう、崩れるから。んで伸ばしますって言ってもうマネージャー2人で伸ばしまくって、ぶちぎれてるやつ着てますけどね。
 H:確かにね。あったなぁ。(笑)
 N:(笑)
 H:もったいない事をしないで下さい。せっかく。
 N:まぁだけど、いいもんですね。
 H:はい。
 N:汗かいてるからやっぱり。
 H:うん。
 N:いいと思う。
 H:しかし、あれだね、よく見てるね皆。
 N:そうだねぇ。
 H:うん。
 N:なんか悔しいな。
 H:(笑)悔しいですか?いや、よく見てくれてるあってのパニファン川柳ですから。
 N:そうですね(笑)
 H:いや嬉しい事ですよ。
 N:いや、ありがとうね。
 H:はい。そんな感じでパニファン川柳ではオレンジレンジライブツアー08パニックファンシー。各地でライブに遊びに来てくれたお豆さんから、ツアーに参加して感じた事、ライブの感想、ライブ中のハプニングなどなど、5・7・5の川柳での報告をお待ちしております。
 N:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからお願いしまーす。
 H:はーい。じゃあ。
 N:はい。
 H:ここで1曲、おかけしましょう。オレンジレンジでシアワセネイロ。
 
 −シアワセネイロ−
 
 
 −花−
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:よかった。
 H:うん、何が?
 N:あ?
 H:何が、何がよかった(笑)
 N:よかったよ。昨日よかったよ。
 H:昨日よかった?
 N:夜、昨日の夜。
 H:おぉ〜。いやそんな言い方してもしょうがないです。今回の放送がですから。
 N:あ。
 H:昨日の夜の話じゃなくて。今回の放送どうでした?
 N:いやのパニファン川柳。
 H:うん。
 N:皆見てるね。
 H:見てるよー。
 N:あの、ちゃんとあのMCでヒロキとかが。
 H:うん。
 N:喋ってる時も、油断してるから。俺らなんか後ろの3人とかは。
 H:また今回もホールツアーと言う事もありまして、割かしこの前の人からはもうめちゃくちゃ見えてるんじゃないですか?
 N:そうですね。ちょっとあの、気を引き締めていかないといけない。
 H:これからはね、休憩でヤクルトとか飲めないね。
 N:飲めない。ヤクルト緑のやつが飲めない。
 H:飲めないね。
 N:まだ飲んでんだね。
 H:リョウのMC中にね。あの5個いりのやつ割って。
 N:割って(笑)
 H:配って、飲んでたのにね。
 N:あー、気をつけような。
 H:気をつけよ。これ川柳になっちゃうから。
 N:なっちゃうから。
 H:はい。
 N:行こう、はい。
 H:行こうじゃない、お前。
 N:あ、俺か、俺か。それでは今週惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。
 H:はい(笑)
 N:三重県ゆか、愛知県しほ、栃木県のんた、京都府まぬーゆ、他たくさんのこまめちゃんありがとう。
 H:ありがとうございます。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。
 H:はい。
 N:蝶々サンバと言ったサンバ、ジグザグサンバと言ったサンバ、あいつの噂で走ると言ったチャンバ。などなどどんなものでもOKです。また各コーナーへの参加も待ってます。
 H:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。と言う事で、今日はこれにて1件落着、オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:ナオトで!
 H:(笑)が、が、お送りしました。
 N:はい。
 H:バイバーイ。
 
 |  |