| 
 
 
| 20081113.242 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 H:あ、オレンジレンジー、ラジオコンタクトー(拍手)
 N:え〜い。(拍手)
H:オレンジレンジのヒロキでーす。
 N:ナオトでーす。
 H:なんと。
 N:はい。
 H:おしゃれ番長が!
 N:リリースされました。(拍手)
 H:リリースされましたー!(拍手)
 N:やったー。
 H:もうこれで俺達は悔いがないな、オレンジレンジに。
 N:なんと。
 H:うん。
 N:あのー、オリコン。
 H:うん。
 N:8週連続1位です。
 H:もう8週て、最近でしょリリースされたの。
 N:はい。
 H:もう8周連続リリースが、決定。
 N:決定(笑)
 H:決定しました!(拍手)
 N:しました!(拍手)
 H:ありがとうございまーす。
 N:もういつでももうCD屋にあるから。
 H:おぉ(笑)
 N:うん。
 H:あるから、在庫がいっぱいあるから。
 N:あるから(笑)
 H:うん。
 N:みんな。
 H:うん。買ってくれよな。
 N:買ってくれよな。絶対見てくれよな!
 H:(笑)悟空でしょそれ。
 N:ドラゴンボールの最後。
 H:悟空でしょそれ。いやぁ、8周連続と言う、悲しい現実を見る前に、どんどん行きましょうか。
 N:はい。
 H:はい。えー、愛媛県のお豆ネーム。
 N:お前、愛知と思っただろ。
 H:えっ、いぇゃ、俺の心読むな!
 N:(笑)愛知って言おうと思っただろ。
 H:愛知県って今言おうとしてた。愛媛県のお豆ネームぴょんさんからです。
 N:はい。
 H:「ヒロキさんナオトさんこんにちは。1人暮らししてる兄に、ラジコン録ってもらってます。だからラジコンが切っ掛けで兄と毎週メールします」
 N:お。
 H:「仲良し兄弟が、最近さらに仲良しです。ラジコンは兄との架け橋です。ありがとうございます。ヒロキさんナオトさんは兄弟でメールとかしますか?」
 N:エロイね。
 H:エロイすかこれ。エロくないでしょ。
 N:エロくない?
 H:エロくないっしょ。
 N:あぁ。
 H:僕はまぁ、たまーにですけど。
 N:はい。
 H:リーダーは。
 N:はい。
 H:まぁこうやってラジコンにも、お兄さんがね、琉球ディスコさんとして遊びに来てくれたりとか、まぁありましたけども。そういう、プライベート的な。
 N:はい。
 H:仕事抜きの。
 N:ほぉ。
 H:会話って言うのはあるんですか?
 N:あぁ全然ありますよ。
 H:その、メールで。
 N:ありますよ。
 H:リース買っとけよとか。
 N:いやぁ、別に住んでないですけど一緒に(笑)
 H:住んでないんだ。
 N:まぁだから共通の友達なんで、飲みに行くけどどうするか、みたいな。
 H:どうするんですか?的な。
 N:お前はどうするか?と。あ、じゃあ行くわ、と。
 H:行きますわ、兄上。
 N:兄上と。なすびは持って行きますか?と。好きなんで、なすびの漬物が。
 H:なるほどね、なるほどね。びっくりしました今。
 N:それを持って来い、と言う前に、俺は持って行きますかと聞ける様になった。
 H:ほ。これはもう最近の話。
 N:これはもうラジコンのおかげ。
 H:(笑)やっぱりリーダー達の兄弟の架け橋ににもなってる訳ですね。
 N:ゲストに呼んだ事によって、その。
 H:そっからまた会話が増えたと言う。
 N:そうそうそう。
 H:素晴らしい!
 N:はい、ありがとう。
 H:素晴らしい番組ですよ。
 N:ラジコン、ラジコンありがとう。
 H:うん。
 N:はい。
 H:と、言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 H:絶対買ってくれよな。オレンジレンジでおしゃれ番長。
 
 −おしゃれ番長 feat. ソイソース−
 
 
 H:教えてペアレンツー、わーい。教えてペアレンツ、このコーナーはいたって簡単でございます。タイトルそのまま、お豆さん達はペアレンツ、お父さんお母さんに教えてもらえばいいだけです。その答えを送ってきてもらいます。さぁ、今回の教えてテーマは?
 N:ダッダーン、ボヨヨンンボヨヨンって何?ダッダーン、ボヨヨンンボヨヨンって何?
 H:はい。
 N:はい。
 H:これはもう、うちらはギリ、解る世代じゃないですか?
 N:あのー、覚えてます。
 H:早速全国のペアレンツの回答を見て行きましょう。
 N:はいー。えー静岡県お豆ネーム、AMUさん。
 H:うん。
 N:「少年隊の東山さんが好きな母に、ダダーンボヨヨンンボヨヨンって何?と聞いてみました」
 H:はい。
 N:「あぁそれ、女子プロレスの人がやってたよ、と言ってました。本当にこれで合っていますか?」
 H:ほ。
 N:と言う。
 H:これはね。
 N:的を得た答えですけど。
 H:これはまぁ今の段階では何も言いませんので。とりあえず先に進んじゃいます。
 N:はい。
 H:三重県のお豆ネームよっこさんからです。
 N:はい。
 H:「ダッダーン、ボヨヨンンボヨヨンについてお母さんに聞いてみました。そしたら、そんなに知りたかったらウィキペディアでもなんでも見なさい!と言われました。ウィキペディアで調べたんですけど、よく解らなかったので諦めました。ちなみにクリームシチューの上田晋也さんの初体験は21歳の時だそうです」
 N:はい。
 H:コラッ、そういうのはいらないゾ!
 N:(笑)
 H:て、言うね。
 N:はい。
 H:いやぁ。この、彼女はですね。
 N:はい。
 H:調べられなかったと言う。
 N:そうですねぇ。
 H:結果的にお便りですね。
 N:載ってなさそうですね。
 H:この、この文章では載ってないでしょう、いくらなんでも。
 N:名前入れれば、多分出てくると思います。
 H:あー。
 N:名前って言っちゃったかな。
 H:じゃあ、次行っちゃいます?
 N:はい、はい。
 H:はい。
 N:えー、福島県お豆ネーム、えもと?何?
 H:(笑)
 N:夏、さん。
 H:(笑)
 N:「お母さんに、ドッドーンポヨヨンポヨヨンって何?って聞いたら、外国人のプロレスラーかなんかのでかい人じゃない?ダッダーンポヨヨンポヨヨンじゃなくて?原始人みたいな格好して胸をこうやって。当たってますか?」
 H:ほぉ。
 N:え?
 H:ドッドーンじゃないからね、そもそも。
 N:あ、ダッダーンをドッドーンポヨヨンポヨヨンといってしまったと言う。
 H:そうそう。と、言う面白い、そこが多分面白いところだと思います。
 N:最初に、だからでっかくしたんだ文字も。
 H:(笑)それはお前田沢さん次第だろ。
 N:あ、そうなの?
 H:いやぁ、そこ間違っちゃイカンですわ。
 N:まぁそうだね。
 H:うん。そこちゃんと聞かなアカンで自分。うん、じゃあ最後に。
 N:ぷよぷよ、やりたい、久しぶりにね。
 H:なんで今ポヨヨンポヨヨンから、ぷよぷよが。浮かんで来たんでしょ。
 N:浮かんできた。
 H:そういうのがあの、これ、ラジオだからさ(笑)思った事すぐに言。
 N:言っちゃダメか。
 H:言っちゃダメだからな。
 N:慎みます。
 H:もうちょっと、後からな。
 N:はい。
 H:はい、大阪府のお豆ネームさおりさんからです。
 N:うん。
 H:「母に、ダッダーンボヨヨンボヨヨンって何?って聞いたら、栄養剤のCMやんって言って、母はむねゆらしてました」むねゆらってなんすか?
 N:胸を揺らして。
 H:あ、胸を揺らしていました。「そんな母の姿に引いてもうたけど、合っていますか?」あ、はいはいはい、振り付けですね。
 N:あー、ね。バッとなってね。
 H:ボヨヨンボヨヨンってやつですか。
 N:アーマーンてやつですね。
 H:にゃーにゃにゃーみたいな。言ってた言ってた。だから、今のでまぁ、答えは解りましたね。
 N:解りましたね。
 H:栄養剤の。
 N:そうそう、CMでした。
 H:ありましたけども。プロレス、女子プロの方なんですね、あれは。
 N:外国人の方で。あの、海、川、川か。
 H:なんか沼みたいな所から。
 N:バーン!出てきて。ダッダーン、ボヨヨンボヨヨン、アーアアーとか言ってた。
 H:なんか言ってました。はい、だからなんなんだって言う。
 N:(笑)
 H:このコーナーだからなんなんだって言う。
 N:なんなんだ。
 H:って言う感じがしますけども。
 N:はい。
 H:じゃあ次回のお題を発表しましょう、次回のお題は?
 N:劇画スキーって何?劇画スキーって何?
 H:お。これ僕も今の段階では解りません。
 N:これは難しいぞ、これ。
 H:ぶっちゃけ。
 N:7、レベル。
 H:レベル7ですか。
 N:7です。
 H:これはもう、ちょっと難しい。
 N:難しい。
 H:思いますので。
 N:うん。
 H:全力で、お父さんお母さんに聞いてみましょう。
 N:はい。
 H:教えてペアレンツ、たくさんの回答待ってまーす。
 N:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい、待ってまーす。
 H:待ってます。
 
 −reason−
 
 
 N:ぶつかり稽古のコーナー。
 H:はい!これは普通のお便り、いわゆるふつおたをご紹介するコーナーです。早速ご紹介して行きましょう。
 N:はい。広島県お豆ネームレジーベネット。
 H:レ?
 N:あ。
 H:レジーベネット?自ら(笑)これさっき、さっきのじゃないんですか?
 N:ダッダーンの人だ。レジーベネットって。
 H:そうだよ。
 N:思い出した。
 H:それが、ないと真の答えではないですから。
 N:偶然。
 H:(笑)
 N:広島県のレジーベネットさんありがとう。
 H:はい。
 N:はい。はい「ヒロキさんナオトさん」
 H:下手ですね。
 N:(笑)「この前、歩道に1つのオムツと領収書が落ちていました」
 H:うん。
 N:「私は自転車だったし、バス停の前だったので、さすがにオムツの中は見れませんでした。一体誰の落し物なんでしょうか」
 H:お。
 N:なるほど。
 H:これは。
 N:局長、探偵の方よろしくお願い致します。
 H:探偵ナイトスクープ見すぎですから。
 N:(笑)
 H:見すぎ。
 N:そう、流れ、がね。今の流れかなと思って。
 H:いやぁ、落し物ねぇ。
 N:うん。まぁよくありますな。
 H:うん。リーダーは、そんなのあんまないでしょ。
 N:ないですね。
 H:落し物って。うちのリョウさんは凄いじゃないですか。
 N:凄いです。
 H:この間、あのー飯を食いに行って。
 N:(笑)
 H:カバンを忘れたりとか。もう最近だとは、DSを無くして。
 N:DS無くして。カバンに入ってたと言う。
 H:で、最新のリョウさんニュース的にはですね、今日の朝ですね、酔っ払って、ま、地方に居たんですけども。ま、おっきな河がありまして、ホテルの前に。あのー、酔っ払って帰って来て、川沿いで寝て、で、朝を迎えたと言う。
 N:(笑)
 H:凄くホームレスチックな、うちのローボーカル(笑)
 N:まぁ。
 H:ビジュアルもですけど。
 N:ビジュアル的に考えたらまぁ、いいんじゃないかな。
 H:ありっちゃありですよね。期待は裏切ってない。
 N:いいと思います。
 H:はい。
 N:はい。
 H:えー、徳島県のお豆ネームナオトリンさんからです。
 N:はい。
 H:「最近3際の弟がヒロキさんの事を悪い人って言い出しました。何故かは不明ですが、そう言い出しました。私の大好きなヒロキさんの事を、そんなあだ名にするなんてショックでした」
 N:うん。
 H:「ちなみにナオトさんは知らん人」(笑)俺悪い人の方がいいわ。
 N:悪い人の方がいい。
 H:「ちなみにナオトさんは知らん人でヤマトさんはグルド」(笑)ドラゴンボールのですかね。
 N:あぁ。
 H:「グルド。ヨウさんは仙人」(笑)全部的を得てるねこれ。「リョウさんはヒゲくんです」(笑)
 N:(笑)ヒゲくん。
 H:「ヒロキさんは悪い人で満足ですか?」俺全然満足だね。こいつ、え?3歳?
 N:3歳でグルド解んの?
 H:ね。これなんなんだろう。ま、そこはあんまり触れ、触れずに行ったとしてもさ。凄くネーミングつけるの天才的だな。
 N:そうだねー。
 H:シンプルだもん。シンプルで解るもん。このあだ名で自己紹介しても、あ。
 N:的を得てるもんね、特徴をちゃんと掴んでるもんね。
 H:うん。これ関心だわ。末恐ろしい。銀座のママ並の、なんか食っていけそうじゃない?
 N:行けそうだね。
 H:ネーミング。
 N:洞察力というかね。
 H:うん。
 N:そういうのがね。
 H:やー。
 N:いいんじゃないですか?
 H:はい。
 N:はい。
 H:えー、岐阜県のお豆ネームえりぴょんさんからです。
 N:はい。
 H:「ヒロキさんナオトさんこんにちは。あのー普段は冷静なヨウさんが、ハイテンションでイェーイな気分で盛り上がっちゃう時ってどんな時ですか?」ヨウさんか。ヨウさんでも比較的、あのーサッカーのゲームしてる時は、声高いっすよ。
 N:高音一家ですよ(笑)
 H:フゥーッ!って言いますよ。
 N:あのー、ゲームをしてる時のヨウさんはホントに、あの、生きてるって感じですよね。
 H:(笑)
 N:もう、ゲームでしか見れないあの顔ってありますよね。
 H:まぁだから、子供に戻ってんだろうなー。
 N:ゲームしてる。
 H:いつもはだから、このバンドの中でも俺がしっかりせなアカンみたいな。
 N:あるからね。
 H:やっぱ重圧があるんじゃないですか、俺達がこう、チャランポランにやってる分。やっぱゲームしてる時ってのは、その、プレッシャーからこの重圧から開放されて。
 N:フー!
 H:フー!
 N:フー!よし勝った!
 H:(笑)
 N:(笑)
 H:って言う感じなんじゃないですか?
 N:まぁね。ファンの方見れない、ね、これね。
 H:誰かお前(笑)1番目の彼女みたいな、優越感に、なんかお前浸ってるけど今。
 N:みんなちょっと見れないよね。
 H:そういう所は俺達しか見れない、見せない部分かな。
 N:ごめんね!
 H:ごめんね。OK!
 N:はい。
 H:じゃあ、そんな感じで。
 N:シャッ。
 H:以上、ぶつかり稽古のコーナーでした。
 N:うん。じゃあ、曲を。
 H:うん。
 N:あの、かけますから。
 H:かけるか。
 N:ビーットイットデックスピストルズリミックス。
 
 −Beat it 〜from PANIC FANCY〜 DEXPISTOLS Remix−
 
 
 −君STATION−
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 
 N:はい。
 
 H:うん。もう、シングルも、発売されると言う事で。
 N:はい。
 H:記念すべき。
 N:記念すべき。
 H:20枚目でございますよ。
 N:凄いね。
 H:うん。
 N:もう、子供で言ったら20歳ですよ。
 H:そうですか?どういう風に考えれば…、ただの20ってだけでしょ?
 N:そうですね。
 H:(笑)
 N:それもありますけどね。
 H:いやぁ、今回はまぁ、あんまりその20と言うなんかあれはいいですけども。
 N:だって俺、後から気づいたから。
 H:うん。
 N:あ、20なんだ。
 H:20って知っとけば、バラードにしとけばよかった(笑)
N:バラードとか、なんか、そういうちょっと普通のにしたかったな。
 H:(笑)普通のにしときゃ、よかったな。
 N:もう言ってくれりゃいいのに。
 H:そこが、まぁらしいっちゃらしいんじゃないですか?
 N:そうだね。21とかにじゃあ本腰入れるか。
 H:(笑)本腰入れて、行きますか。
 N:行きますか。
 H:これもう、ポッキーの、あのCMの曲になってますから。
 N:そうですよ。
 H:ちょっとあの、グリコさんの力を借りてね。
 N:いいですよね、ポッキー。
 H:頑張って、行きましょう!
 N:行きまっしょい!
 H:はい。
 N:それでは惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。
 H:はい。
 N:京都府まななーぬ、愛知県みゆりん、山口県さーたー、長崎県ゆみ、他たくさんのこまめちゃんありがとう。
 H:ありがとうございます。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。
 H:はい。
 N:お父さんみたいなお母さんと言った雰囲気のお姉さんから。お母さんみたいなお姉さんと言った雰囲気のお父さんから、おばあさんが勝手に居る、といった雰囲気のおじいさんから、などなどどんなものでもOKです。また各コーナーへの参加も待ってます。
 H:はい、メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。
 N:はい!
 H:と言う事で、今日はこれにて1件落着、オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:ナオトがお送りしました。
 H:バイバーイ。
 N:はい。
 
 |  |