| 
 
 
| 20090416.264 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 
 H:オレンジレンジ。
 HN:ラジオコンタクトー(拍手)
 H:はい。オレンジレンジヒロキです。
 N:ナオトでーす。
 H:いやぁ、ホンマに。
 N:ホンマになぁ。
 H:あれですね、復活するバンドとか多くないすか。
 N:あ、多いねぇ。
 H:みんな。
 N:多い多い。
 H:パワフルですね。
 N:パワフルですね。
 H:リーダーは一番何が復活して欲しいですか?解散したバンドとかで。
 N:たまですね。
 H:あぁ。確かに、そこ普通にいいですね。
 N:でしょ。
 H:確かに普通に、聞いてみたい。
 N:面白いですよ。
 H:ではあるラインですけども。
 N:うん。
 H:はい。そんな、そんなお便りが来てます。
 N:おぉ。なるほど。
 H:はい。
 N:読むぜ?
 H:はい。
 N:えー、宮城県お豆ネーム、みゆいも。
 H:はい。
 N:「ヒロキさんナオトさんこんばんは」
 H:はい。
 N:「最近ミクシでオレンジレンジのヒロキさんと友達になりました。本物ですか?」
 H:本物です。
 N:やってます。
 H:あのー、やってますよ。
 N:お。凄い。
 H:これ、みゆいもだね。
 N:あ、友達?
 H:みゆいもだねこれ。
 N:ミク友?
 H:(笑)
 N:全然もう素人剥き出しなんだけど。
 H:あのー、僕のね。
 N:はい。
 H:妹も。
 N:妹。
 H:あのー、やってますからね。
 N:おぉ。ミクブラザー。
 H:あの、女芸人の人なんでしたっけあの、あ゛ーっ!って。
 N:兵藤ゆき?
 H:(笑)ちゃ、ううん。
 N:野沢なおこ?
 H:野沢なおこに似てる人、声が。あの、SMの。
 N:あぁ。
 H:キャラの人。
 N:えっとねー、これ解るから。
 H:あの人と友達だから。
 N:(笑)
 H:俺の妹も。
 N:マジで?(笑)
 H:うん。
 N:凄いね、ミクシってね。
 H:ミクシって凄いの。芸能人と。
 N:芸能人と友達になれるんだ。
 H:友達になれるから。
 N:やってみよう。
 H:びっくりした。
 N:はい。
 H:これ俺自身が一番びっくりした。
 N:(笑)
 H:(笑)うん。
 N:ね、色んな。
 H:色んな友達が、知らない間に増えてるんだな。
 N:ひいてるらしいですね。
 H:これ仕方ない。
 N:はい。
 H:と言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 H:オレンジレンジで。
 HN:チャンピオーネ。
 
 −チャンピオーネ−
 
 
 N:春のリクエストバトル祭りー。(拍手)
 H:はーい。(拍手)このコーナーはお豆さんから送られてきたメッセージを元に展開するリクエストバトル。
 N:あぁ!
 H:僕達がお豆さん達の希望に沿った1曲を選曲。
 N:ふ!
 H:どっちがお豆さんの希望に近い曲をセレクトできるかをバトルします。
 N:あー!
 H:では早速メッセージをご紹介して行きましょう。
 N:はい!メッセージ来てますよ。
 H:お願いします。
 N:はい。新潟県お豆ネームぴよ。「ヒロキさんナオトさんこんばんは。私は今、自動車学校に通っていてもうすぐ免許を取ります。免許を取ったらドライブに行こうと思ってます」
 H:うん。
 N:「お2人はドライブに行きますか?ドライブにぴったりのお勧めの曲あったら教えて下さい」
 H:解りました。
 N:もうね。やーもうドライブって言うのは。
 H:ドライブはもう、俺達なんてやっぱりさOK育ちじゃん?
 N:OK育ちですよもう。
 H:OK育ちっちったらさぁもう、電車もない訳よ。
 N:ない。
 H:車社会で。
 N:車社会で。
 H:ね。海沿いの。
 N:海沿いの。
 H:国道58号線をさ。
 N:号線を。
 H:3歳ぐらいから走ってるもんな。
 N:走ってるもん。
 H:俺達。
 N:3歳から5歳まで走ってたよ。
 H:短いな(笑)
 N:(笑)
 H:短いしちっちゃいな。
 N:走ってたよもう。
 H:うん。ドライブっつったらまかしてもう。
 N:まかしてホントに。
 H:湘南江ノ島あんなもん、あんなもんじゃないよ。
 N:うちらはねぇもうスーパー走ってたから。
 H:スーパー走ってた(笑)
 N:スーパー走ってたからもう。
 H:ホントに。
 N:うちらも18歳の頃に取った訳ですよ、免許を。
 H:取ったね。もう解るこの気持ちすぐ解る。取ったらすぐだもんな。
 N:すぐすぐすぐ。
 H:うん。
 N:なぁもう、女子乗せてな。
 H:おぉ。
 N:裸の女子をな。
 H:あのー、女子を迎えに行ってな。
 N:そうそうそう。
 H:エスコートしてな。
 N:エスコートしてもう。
 H:行ったよな。
 N:うん。もう帰れなくなるまで遠くに行ったな。
 H:(笑)
 N:帰り。
 H:ガス欠狙いでな。
 N:狙いで行ったな、あれは行った。
 H:オープンカーでな。
 N:オープンカー。
 H:よかったけども、じゃあそんな時の、自分の思い出とも。
 N:あぁ、いいね。
 H:重ねながら。じゃあ彼女にセレクトしてあげようか。
 N:はい。僕がセレクトした曲はこれ。ジュディアンドマリーでオーバードライブ。まぁこれはベタに、ホントに高校生の時に皆でね、聞いてたと言う。
 H:これはね、ホントにいいよ。
 N:いいよ、これはね、ボケ無し。
 H:青空と入道雲がね。
 N:そうそうそう。
 H:こんなにもマッチする曲はない。
 N:ボケなしだからホントに。
 H:いやもうボケとかは一切、僕もないですよ。
 N:ないのね、ないの、そう。
 H:僕もあるんですよ。
 N:あぁ。
 H:まぁ近いラインかな。
 N:まぁね。
 H:何て言うかバンドカラーと言うか。
 N:同じ歳ですからね。
 H:うん。
 N:はい。
 H:じゃあ僕がセレクトした曲はこちら。リンドバーグで今すぐキスミー!これねぇ、ど真ん中じゃないんですよ僕。
 N:あ、まぁそうですそうです。
 H:そこまで。
 N:そうですよね。
 H:ど真ん中じゃないのに、何か青春真っ只中な気がしません?
 N:そうそうそう、自分の青春時代の曲っぽいもんね。
 H:何か楽しくない?これ。
 N:あぁ。
 H:これいい対決じゃない?
 N:これは、あ、やー。決めれないなー。
 H:いつも何か、何だかんださ、ひねくれた回答してんじゃん。
 N:してるしてる。
 H:2人とも。今日はもうめっちゃ直球勝負。
 N:いいね。リスナーに優しい、僕らの選曲ですよ。
 H:何で上から目線なの?(笑)
 N:(笑)しかもリスナーって言っちゃった。お豆さん、だ。
 H:通常でやって下さい(笑)
 N:はい。
 H:(笑)この感じを。
 N:はー、どうしよう。
 H:あー、まぁでもリーダーのもホントにいいよ。
 N:あーいや、もうホントにもう。
 H:ん?
 N:ヒロキさんのがいいよ。俺はヒロキさんのがいい。
 H:俺もう聞けただけでさ、ちょっと満足だから。
 N:それでは。
 H:じゃあ、決めきれないな。
 N:じゃあよっしーさん、セレクトの曲で。
 よ:マークファリーナフューチャリングFCFでバッドデザイア。
 一同:(爆笑)
 
 −マーク・ファリーナ・フィーチャリング・F.C.F.「BAD DESIRE」−
 
 
 N:春のリクエストバトル祭り。続いてお豆さんのメッセージご紹介しましょう。
 H:はーい。
 N:すいませんね、さっきはね。
 H:ちょっとリーダー、いくら決めれないからってさ、よっしーさんに振るのは無しでしょ。
 N:(笑)
 H:いや解るよ?上がるけど!上がったよ俺も。
 N:めちゃくちゃもう、首都高をね。
 H:上がったけど!あれ窓開けれないでしょ!あれは!
 N:(笑)
H:あれちょっとクーラー必要だよ。冷房。
 N:いや、上がるよあれは。
 H:まぁ上がりますけども、ここはちゃんと決めましょうよ。
 N:解りました。
 H:今度は。2人で。
 N:はい解りました。
 H:じゃあメッセージ来てますよ。
 N:はい。
 H:岐阜県のお豆ネームえりまるさんからです。「ヒロキさんナオトさんこんにちは。こんな穏やかな春をイメージして、お2人さん何か曲をお願いします」
 N:了解です。
 H:春の曲ですよ。
 N:まぁさっき、ね。
 H:うん。
 N:あんな激しいのをかけちゃったから。
 H:ちょっと一足先に夏の曲行っちゃったから。
 N:しかもね、あのほら穏やかな春って感じだから、ちょっとゆっくり行こうかなと。
H:そうだね。
 N:思いまして。僕は。じゃあ、いいですか?
 H:はい。
 N:僕がセレクトした1曲はこれ。松任谷由美で春よ来い。
 H:いやぁ。
 N:いいね。
 H:これやっぱり、丁度ね俺達が5年生ぐらいの時だった。
 N:あー。
 H:覚えてる。
 N:小5ね。
 H:クラスで。
 N:うん。
 H:歌ったとか流行った気がするな。
 N:やっぱ、いい歌だね。
 H:うん。
 N:俺ね、ユーミンでねこれと、ハローマイフレンドが好き。
 H:あー、いいよね。
 N:いい。
 H:何かその、季節とか画がホントぱっと浮かぶよね。
 HN:これはいいわ。
 N:こりゃいいわ。
 H:や、俺もねぇだけど。
 N:これで行こ?
 H:いや、ちょっと待って。
 N:(笑)
 H:俺もあんのよ実は。
 N:あ、あるか。
 H:これに匹敵するぐらいの。
 N:なるほど。
 H:やつが。
 N:はい。
 H:じゃあ、僕がセレクトした曲はこちら。河口恭吾さんで桜。
 N:いやぁ。
 H:まぁね。
 N:これも。
 H:やっぱ何か、落ち着くよね。
 N:そうですね。
 H:癒しだ。
 N:うん。
 H:うん。
 N:うん。
 H:春は。
 N:うん。
 H:いやこれ決めれないな。
 N:決めれないな。
 H:うーん。
 N:どっちもいいな。
 H:でもやっぱ、よしさんはもうないでしょ。
 N:よしさんはないな。
 H:うん。
 N:じゃあ決めよっか。
 H:決めよう。じゃあ、お願いします。
 N:お願いします。
 よ:マークファリーナフューチャリングFCFでバッドデザイア。
 N:(笑)
 −マーク・ファリーナ・フィーチャリング・F.C.F.「BAD DESIRE」−
 
 H:さぁ、と言う事で。またよっしーさんじゃないですか、最終的に。
 N:もうこれね、パンチが凄い。
 Y:(笑)
 N:凄すぎ。
 H:さっきのならまだ100歩譲って解るよ?ドライブにぴったりな曲。
 N:まぁまぁ。
 H:今回はもう春関係ないじゃないこれ!
 N:(笑)
 H:これ年中じゃないこの曲。
 N:ほら、やっぱり新学期スタート、新年度スタート。
 H:うん。
 N:もう勢いつけて行かな。
 H:確かにこう、ちょっとね、嫌なニュース暗いニュースばっかりで、日本は沈んでますよ。
 N:そうそうそう。
 H:まぁパーッとね。
 N:そうそう。
 H:ユキタカヨシダのこの明るさで。
 N:明るさで。
 H:日本人は。
 N:はい。
 H:確かにこれは盛り上がって行きたいよ。
 N:うん。
 H:うん。いやまぁそういう意味ではいい曲でしたよこれ。
 N:いい曲ですよ。
 H:はい。
 N:はい。
 H:じゃあそんな感じで。
 N:はい。
 H:最後にじゃあオレンジレンジの曲でも聴いて締めますか。
 N:はい。
 H:えー聞いて下さい、オレンジレンジでキズナ。
 
 −キズナ−
 
 
 −以心電信−
 
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:はい。
 H:何かね、疲れた。
 N:(笑)
 H:今日の放送。
 N:疲れたね。
 H:何か、何かね。まぁでもホントに色んな曲、今日は聞くことが出来て。
 N:1個しか聞いてない気がするけど。
 H:(笑)やっぱ、何て言うのかな。このリクエストバトルみたいな感じのあるじゃないですか。
 N:はいはい。
 H:確かにそのシチュエーションとか、あのー雰囲気、景色に沿って曲聴くっていいかもしれないね。
 N:いいかも、そうそうそう。いいですよ。
 H:確かに、ぴったりだよ。今日はそういう意味ではいいセレクトできたんじゃないですか?お互い。
 N:それでは、今週も惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。
 H:はい。
 N:新潟県チャッキー、京都府圏外、岐阜県やんちゃガール、大分県ゆみ、他たくさんのこまめちゃんありがとう。
 H:はい。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。
 H:はい。
 N:ポムじいさんと言ったパズー、海に捨ててと言ったシータ、見ろ人がゴミの様だと言ったムスカ、などなどどんなものでもOKです。
 H:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。と言う事で今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと(笑)
 N:オレンジレンジナオトがお送りしました。
 HN:バイバーイ!
 
 
 |  |