| 
 
 
| 201O0729.331 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 
 H:オレンジレンジーラジオー。
 HN:コンタクトー。
 H:ラジオコンタクトィ。
 N:イェイ。
 H:オレンジレンジヒロキです。
 N:ナオトでーす。
 H:リーダー。
 N:はい、なんでしょうか。
 H:今僕達のこのブースに。
 N:ほぉ。
 H:積み上げられているこのダンボールは。
 N:なんだこるぁ。
 H:なんなんだと。
 N:はい。
 H:実は。
 N:実は。
 H:うちら、もうどれぐらい前に喋ったか忘れましたけども。
 N:はい。
 H:この番組で、ま、アルフォートと言うお菓子がですね。
 N:もう、大好きですね。
 H:大好きだと。
 N:はいはいはい。
 H:言うお話をした訳ですよ。
 N:しました、しましたしましたよ。
 H:すると、話が。
 N:うん。
 H:どんどん広がり。
 N:広がり。
 H:まぁそのアルフォートがね。
 N:おぉー、だってこっちダンボールにアルフォートって書かれてますけども。
 H:大量に届いちゃった訳ですよ。これ言うもんだね、ラジオで。
 N:凄いね(笑)
 H:ほんとにありがたいですね。
 N:やー。
 H:こう言う事ってあるんだね。
N:あるよもう。
 H:や、アルフォートももちろん好きだけども。
 N:うん。
 H:他に何が好き?
 N:(笑)そうだねぇ。
 H:何欲しい、今、リーダー。
 N:電動自転車かな。
 H:(笑)
 N:(笑)来ないかなぁ、電動自転車。
 H:自転車がブースの中に届くことを楽しみに待っておこうね。
 N:いやもうほんとアルフォートはほんとにねぇ。
 H:いや、ほんとにありがたいですね。ありがとうございます。
 N:ありがとうございました。
 H:この場を借りて。
 N:はい。ありがとうございます。
 H:いや嬉しいですわ。もう皆で分けたいと思います。メンバーね。
 N:はい、ありがとうございます。
 H:4人全員で。
 N:待て(笑)
 H:え?
 N:まぁいいす、まぁいいす。
 H:と言う事でメッセージ来てます。
 N:はい。
 H:広島県のお豆ネームあんずさんからです。
 N:はい
 H:「ヒロキさんナオトさんこんにちは。ところでヤマトさんは元気ですか?最近のヤマトさんの様子を教えて下さい」
 N:そうですね。
 H:うん。
 N:ヤマトさんは。
 H:ヤマトさんはね、ゴルフクラブが欲しいって言ってましたよ。
 N:言ってましたよ。
 H:はい。
 N:はい。
 H:と言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクトまずはこの曲からスタート。
 H:オレンジレンジで、ウトゥルサヌ。
 
 
 −ウトゥルサヌ−
 
 
 N:赤ペン先生のコーナー夏期講習ー。
 H:はい!なんすかこの久々感は。
 N:ですねぇ。
 H:復活ですかこれ。
 N:そうですねぇ。皆たるんどると、最近。赤ペン先生をやってないから最近、みんなの文章構成能力が。
 H:うん。
 N:ひっかかると。
 H:なるほど。
 N:映倫、映倫に引っかかると。
 H:(笑)
 N:何で?
 H:おぉ、分かったわ。
 N:(笑)
 H:これはぶつかり稽古宛に送られて来たメッセージを添削していくこコーナーなんですが。
 N:そうですよ。
 H:僕らが赤ペン先生となって、お豆さん達の文章構成力を高めて行こうと言うコーナーなんだね?
 N:そうですよ(笑)
 H:それでは先生よろしくお願いします。
 N:こんにちは。
 H:探り探りで、うちらもやって行きたいと。
 N:僕らもね、久しぶりなんで。
 H:思っていますけども。
 N:まぁね、メッセージを読んで。
 H:うん。
 N:おかしな所があったらストップと。違うぞとそこは。
 H:そこ間違ってるぞと。
 N:間違うぞと。
 H:正しい日本語に直して行こうと言う。
 N:行くぞと。
 H:コーナーなんだね。
 N:言いますよ。
 H:じゃあワシャ読むぞ。
 N:はい。
 H:お便りを。
 N:はい。
 H:大阪府のお豆ネームりんごさんからです。「私はもうすぐ海に行くのですが」
 N:はい。
 H:「まだ水着を買っていません」
 N:はい、はい!
 H:さっそくおかしいとこありましたかこれ。どこ。
 N:今、現代社会、言葉が乱れてますよ。特に若い子。
 H:そうだな。正しい日本語に。
 N:全然似合ってますよって言うじゃないですか。
 H:なんて?
 N:全然はそこでは使いません。
 H:全然って言うキーワード出てませんけど。
 N:あ、ほんとだ。
 H:まぁ、まぁいいでしょう。出てた事にしましょう。
 N:(笑)だから。
 H:「私はもうすぐ海に行くのですが、まだ水着を買っていません」
 N:「そこに好きな人も居るんですが、その人はどんな水着が好きですか?こういう水着はありですか?って聞いた所、全然OKだよって言われました」って言うのを付け足したとして。
 H:(笑)
 N:全然OK。
 H:今さらっと付け足したとしてて言いましたけども(笑)付け足さないで下さい。
 N:「全然OKっておかしくないですか?」と私は問いかけたい。
 H:まぁ今回はちょっと、分かりましたよじゃあリーダーのフォローをすると、まぁこのね、文章の中には載ってないけども。
 N:はい。
 H:まぁ全然と言う日本語の使い方はおかしいと。
 N:かなと。まだそこはしっかり調べてないんで。僕が間違ってるかもしれないけれど。
 H:全然上手いなぁとか。
 N:使えないんじゃないですか、そこで全然とか。
 H:言いますもんね。
 N:全然大丈夫だよ。全然ダメじゃんなら。
 H:そうだねぇ。
 N:どうなんでしょうねそれは。
 H:どうなんでしょうねぇって最終的に迷わないで貰えます!?
 N:解んないんだけど、違うんじゃないかなと思うんですよ。
 H:はい。分かりました。
 N:全然大丈夫だよ。
 H:それはまたじゃあ。
 N:ちょっと調べて送って。
 H:オマエ調べとけよそれ。そこ言うなら。山形県のお豆ネームまいさんからです。
 N:うん。
 H:「最近よく冷たいとか言われます。ついには先輩があいつ俺の事見下してるよなと友達に言ってたそうです。そんなつもりは全然ないんです」
 N:おっ(物凄く小さい声で)
 H:「どうしたら直ると思いますか?」
 N:正解。そう。
 H:え?
 N:全然ないんですって使い方多分あってると思う。これは。
 H:なるほど。今偶然さっきの流れで、全然ないんですの全然が出てきましたけども。
 N:偶然出てきたけど。
 H:うん。
 N:全然あるは多分ダメだと思う。
 H:全然ありーって言いますよね。それだとじゃあブーだったと。
 N:多分。
 H:(笑)
 N:(笑)
 H:いや、いいんですよ。リーダーのコーナーと言いますかね。
 N:って言うかこういうコーナーだっけ?
 H:(笑)
 N:合ってる?
 H:本気で真面目になってる。
 N:多分ね、全然ないんです、やーどうなんだろう、あんのかなぁ。
 H:僕の記憶の中では、予期せぬ方向に向かい。
 N:うん。
 H:面白珍回答をすると言うコーナーだった気が。
 N:あ、なるほどね。あ、そうか。
 H:ありますけども。まぁそれを踏まえての、面白珍回答を待ってます。
 N:分かりました。
 H:ちょっとブランクがありすぎて、戸惑いを隠せてませんけども。
 N:はい。
 H:ここでちょっとまぁ一息つくためにもね、1曲おかけしましょう。
 N:はい。
 H:オレンジレンジで2ヶ月ぶりのホリデーRemix。
 
 
 −2ヶ月ぶりのHoliday -ペチュニアロックス Remix−
 
 
 H:オレンジレンジラジオコンタクト。引き続きお送りしていきます。赤ペン先生のコーナー。夏期講習と言う事で。
 N:はい。
 H:何か、いつも以上にリーダーが困ってる顔してますけども。
 N:(笑)
 H:さっそく行きますよ。
 N:はい。
 H:大阪府お豆ネームアヤタソさんからです。
 N:はい。
 H:「好きな準備体操ランキングをつけました。第3位が体側」体側ってなんですか?僕解らないんですけど。
 N:全然解らない。あ、はい赤ペン。
 H:はい。
 N:ポン。体側に対して。
 H:ほぉほぉほぉ。
 N:体側?って言う。
 H:疑問系で。
 N:そうそうそう。
 H:文章を作る場合がありますね。
 N:そうそう。
 H:それが欲しかったと。
 N:そこにアレが欲しかったな。何マ、クエスチョンマーク。
 H:ほぉほぉ。
 N:体側?
 H:もう体側を誰もが知ってるかの体で書いてますからねこれを。
 N:それは、ダメですよ。
 H:謙虚に、体側で当たってました?って。
 N:そうそうそう(間違っちゃったら)
 HN:(ごめんなさい)
 N:彼氏募集中です。
 H:募集中関係ないでしょ。
 N:ぐらいはやっぱ。
 H:あ、なるほどね。まぁそれぐらいな感じが丁度ええと。言う訳ですね。
 N:はい。
 H:解りました。
 N:体側?
 H:「第3位が体側?そして第2位が肩入れ」
 N:はい。
 H:はい?
 N:そこも。
 H:あ。
 N:そこはね、肩入れなんですよ。
 H:(笑)それ、地方地方によって違うんじゃないですかね。
 N:そうなんす?違うんですよ。
 H:イントネーションの問題ですか?
 N:肩入れほうえりつ事務所。
 H:(笑)いやいや。いやいや。
 N:法律事務所の事なんですね。
 H:「第3位が体側?そして第2が肩入れ法律事務所」
 N:(笑)
 H:「栄えある第1位はアキレス腱伸ばしです」
 N:はい。違うそれも。
 H:多いですね今回。
 N:1位が違う。
 H:1位はじゃあズバリ。
 N:アキレス・腱。
 H:(笑)いや、伸ばしよ伸ばし。アキレス・腱って誰の芸名ですかそれ。
 N:あの、帰って来たアキレス・腱。
 H:いやぁ、ぶっ飛んでますね。
 N:って言う感じでしたっけ?
 H:まぁ何となく近くはなってきてるかな。
 N:はい。
 H:言う感じはしますけども。
 N:なるほどね。
 H:じゃあ段々掴んで来たと言う事で。
 N:そうですね。
 H:次に。
 N:まぁ若干ムラはあると思いますが。
 H:石川県のお豆ネームまなんさんからです。
 N:はい。
 H:「ナオトさんヒロキさんこんにちは。ヨウさんってもうラジコン出演されませんか?確か準レギュラーでしたよね」
 N:はい。
 H:「お2人の声も大好きだけど、ヨウさんの低音ボイス、久しぶりに聞きたいです」
 N:はい。
 H:「お願いします。ヨウさんをラジコンに呼んで下さい」最後まで。
 N:(笑)
 H:読んじゃったかな?
 N:はい。
 H:俺最後まで読んじゃった。うん。これはじゃあ直す所が。
 N:ないっす。
 H:と言うか、ヨウさんに関わる事は。
 N:そうですね。
 H:なるべく発言を控えたいと言う。
 N:考えたいんですけど、ヨウさんに対しての。
 H:はい。
 N:面白。
 H:エピソード。
 N:エピソード。
 H:お話をね。
 N:ツッコミ。後からほら、怒られるじゃん。
 H:(笑)色々あるから。
 N:直すとしたらヨウ様?
 H:(笑)何をさん付けしとんねんと。
 N:ペ・ヨウ様?
 H:そこがもう怒られるんじゃないすか(笑)最終的に怒られるじゃないですか。
 N:ここはもう、敬意を払って。
 HN:ペ・ヨウ様。
 H:なるほど、解りました。
 N:そんぐらいじゃないですか。後はもう怒られるんで。そんなには言いませんけども。
 H:まぁこれは100点に近いと。
 N:そうですね、90点ですね。
 H:はい。
 N:ペの分ね。はい。
 H:愛知県のお豆ネームがんちさんからです。
 N:うん。
 H:「ヒロキさんナオトさんこんにちは。いきなりですが、お2人は後ろ指指され組、後ろ髪ひかれ隊、渡り廊下走り隊を知っていますか?ちなみに職場の先輩曰く『この3つのグループの売れる共通のキーワードは制服・バナナ・ゾウさん』」
 N:はい!
 H:今気持ちよく読んでたのに。ど、どこを間違ってました?
 N:制服、バナナ、ゾウさん。
 H:あ。
 N:多分後ろ指さされ組が制服、後ろ髪ひかれ隊がバナナ、渡り廊下走り隊がゾウさんなんでしょうけど。
 H:うん。
 N:後ろ髪ひかれ隊のバナナは違います。
 H:じゃあ制服、ゾウさんと言うのは当たってる。
 N:まぁ当たってる事にしましょ。
 H:(笑)で?渡り廊下走り隊のバナナと言うキーワードが間違ってると。
 N:そう。
 H:じゃあどう。
 N:これ今思ったんだけど、くだらないけどいいすか?
 H:はい。
 N:これバハ、バハマです。
 H:(爆笑)
 N:まさかバハマの事歌ってる。
 H:えっ!?バハマ?バハマで止めちゃった?
 N:バハマ(笑)
 H:バハマで、え?バハマで今戦場に乗り込んだの?
 N:バハマ1つで乗り込んだ。
 H:バハマ1つでよく降りたね、パラシュートで。君も。
 N:もう、これしかねぇ!
 H:いや凄いわ。
 N:(笑)
 H:まぁでも。
 N:ハバナがよかった?
 H:いやどっちも。どっちもどっち。
 N:バハマ。
 H:もうちょっと行けます?
 N:そうです…まぁ、行けないっす、もう無理っす。
 H:いいですか?OK解りました。
 N:はい。
 H:赤ペン先生のコーナー、夏期講習でした。
 N:はい。それでは1曲、オレンジレンジでファイブマイク。
 
 
 −Five Mic−
 
 
 
 
 −O-MO-I−
 
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:いや久しぶりに。
 H:うん。
 N:赤ペン先生やりまして。
 H:うん。
 N:焦りますね。
 H:焦りましたか?
 N:俺どうだったんだろう、昔。ちゃんとできてたのかな。
 H:や、どっちにもよさがありますよ。
 N:そうですか。ちょっと変な汗もかきつつですけども。
 H:やっぱ人間こう、日々成長して行く。
 N:そうですね。
 H:生き物ですから。より、意味が解らなくなってましたね。
 N:さらに突き詰められてた?
 H:さらに、何なんだと。こいつはと。
 N:あー、ちょっと、この調子で頑張って行きます。
 H:はい。
 N:はい。
 H:と言う事で、クレオパトラでした。
 N:(笑)それでは今週惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。
 H:はい。
 N:静岡県いしだ、滋賀県かすみじんこ、長野県とっきー、大阪府ゆう、他たくさんのこまめちゃんありがとう。
 H:ありがとう。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。明日は明日の風が吹くと言った名言、明日に昨日の風が吹くといった虚言、昨日明日の風が吹いてたと言った幻想、などなどどんなメッセージでもOKです。
 H:はい、メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。と言う事で今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:オレンジレンジナオトがお送りしましたー。
 H:バイバイ。
 
 
 
 |  |