| 
 
 
| 20101029.344 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 
 H:オレンジレンジ。
 HN:ラジオコンタクトー。
 H:はいどうもー(拍手)
 N:どうもー(拍手)
 H:オレンジレンジヒロキでーす。
 N:ナオトでーす。
 H:はい。
 N:はいー。
 H:やぁまぁ、orcdもリリースされて。
 N:無事。
 H:一息ついた所でしょうから。
 N:はいはいはい。
 H:いやぁ、どうですか。
 N:いいですね。
 H:反響の方はどうですか。
 N:反響ヤバイっすよね。
 H:ほぉ。
 N:もう、実家にタマゴが投げ込まれて。
 H:(笑)
 N:凄いイイ。
 H:どうしたんですか(笑)ワールドカップで成績が残せなかったんですか。
 N:いいね。
 H:ふがいない。
 N:とてもいい結果に。
 H:ダメじゃないですか?(笑)
 N:(笑)
 H:タマゴ投げられたらダメじゃないですか。
 N:掃除するのが大変だったって親に。
 H:まぁね、色んな人に聞いてもらえてるなって言うのを実感しつつも、今日もラジオコンタクト。
 N:そうですね。
 H:色んなメッセージ来てますよ。
 N:投げるならね、ゆでタマゴにして貰いたい。
 H:あーなるほどね。そしたら掃除が楽ですね。
 N:楽ですねはい。
 H:メッセージ来てます。
 N:はい。
 H:静岡県のお豆ネームいしださんからです。
 N:はいはいはい。
 HN:おふたりの。
 H:(笑)どっちかにして下さい。どっちかにしません?
 N:はい。
 H:何か後ろからついてきてんなー、って言うのは感じてた。じゃあ譲るわお前に。
 N:どうも。
 H:「お2人の1番好きな食べ物を教えて下さい。いつくかあったら1つに絞って下さい」
 H:はい。
 N:って言うね。
 H:何かありますか?
 N:どうですか?最近のこの、あれは。
 H:何?
 N:経済は。
 H:え?経済の話行っちゃいます?
 N:日本。
 H:やーまー、色んなね。あのー、新聞で読んだんですけど、沖縄のね。
 N:うん。
 H:沖縄のタイムスで、事業仕分け?
 N:事業仕分けね。
 H:あれによって、街のこの草を刈る。
 N:あー。
 H:あれの回数が減ったんですよ。
 N:そうそうそうなんですよ。
 H:沖縄は特に草がやっぱ、生える。よく育つ。
 N:やっぱよく育つ、雑草が。
 H:うちの、家の前の道路が、もう草で埋もれて。
 N:(笑)
 H:トトロへの道みたいになってるんですよ。
 N:お前たちもうおうちもう私道みたいに。
 H:草でもう、隔離されてます。
 N:いいじゃないですか。
 H:そういうのも、ほんと身近な生活にまで、不況がね。
 N:そうですよ。
 H:及んできてると。
 N:やっぱ影響力ってありますよね。
 H:そうですよ。しっかりじゃあ喋って下さいね。
 N:はい。
 H:と、言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 H:オレンジレンジで恋のメリーゴーランド。
 
 −恋のメリーゴーランド−
 
 
 N:ぶつかり稽古スペシャルー。
 H:はい!これは普通のお便り、いわゆるふつおたをご紹介するコーナーです。
 N:はい。
 H:今日はたっぷりと。
 N:もう行くよ。
 H:時間があるんで。
 N:行くよ。
 H:ご紹介して行きましょう。
 N:宮崎県お豆ネームくしお。
 H:はい。
 N:「僕は高校に自転車で通ってるんですが、帰る時に必ずたんぼ道を通らないといけなくて、小さな虫が異常に飛んでいるんです」
 H:はい。
 N:「それで毎日といっていいほど、虫が目に入ってくるのです。とてもたいしょはすがんで(何言ってるか聞き取れませんでした)何かいい対策法はないでしょうか、教えて下さい」
 H:なるほど。僕もよくありましたよ。
 N:はいはい。
 H:学生と言うかちっちゃい頃自転車乗ってたらね。
 N:はいはい。
 H:特に沖縄なんてのはね、夜中バイクとか自転車で走ってたらゴキブリとかが当たってくるんですよ。
 N:来る来る来る。
 H:でっかいのが。
 N:来る来る来る。
 H:カナブンとかね。
 N:俺久々に、そのお家帰ったらミドリの虫が居て。
 H:ほぉ。結構いるけど、ミドリの虫は。
 N:なんちゅーの、カメムシって言うのかな。
 H:あー、まぁね。
 N:ホントに鮮やかな緑で、夜眠ったらもう、ブーンって移動しまくって。
 H:部屋の中でって事か。
 N:部屋の中もうブーンと。
 H:それはもうイヤですね。
 N:いや、全然可愛くていいんですけどね。もし眠って口を開けてる時入って喉に詰まらしたらどうしよう。
 H:はいはい。
 N:って考え出した時に、あ、どうしようって。ダメだ、眠れないと思って。
 H:電気をつけて。
 N:電気をつけてこれ、取って。
 H:うん。
 N:外に逃がしてあげたんすよ。
 H:ほぉ。
 N:逃がしてあげた瞬間。
 H:うん。
 N:で、窓閉めよっかなとした瞬間また入ってきたんすよ。
 H:へぇ。別のヤツが?それとも同じヤツが?
 N:いや、多分一緒でしたね。あの感覚は
 H:ほぉ。
 N:離して、5秒ぐらいやったらまた戻ってきて。
 H:へぇ。
 N:なんなん。
 H:何の話なんでしょうね。
 N:(笑)
 H:なんなんって言う、その話以前になんなんすかこの空気(笑)
 N:何か、何なのかなって思って。
 H:お告げじゃない?
 N:昔。
 H:もしかして。
 N:ふられた彼女の生霊?
 H:(笑)今後じゃあ大切にしてあげて下さい。
 N:はい。
 H:えー滋賀県のお豆ネームかすみん2号さんからです。
 N:はい。
 H:「ワキ毛って何で生えてくるんですか?あとでワキ毛抜くときって何であんなだるい姿勢なんでしょうか。教えて下さい」
 N:なるほど。
 H:どういう意味だろうな。
 N:そうですね。まぁうちらはワキ毛とか抜かないですからね。
 H:うん、まぁ。
 N:たまにむしゃくしゃして抜く時ありますけどね。
 H:そうなんすか?(笑)
 N:(笑)
 H:全然知らない(笑)
 N:部長のヤツ!ってガッってやって。
 H:知らないすけどね、何ででしょうね。
 N:最近のほらNONOヘアとかあるからね。あの、それでやればいいんじゃないですか?
 H:ノーノークライモー。
 N:もう泣ーかーないーってね。解ります?NONOヘア。
 H:解らないす。
 N:あの、痛くない、レーザーで自分で自宅でこうできるんすけど。
 H:えー。
 N:そうそうそう。
 H:通販とかで売ってる感じ。
 N:通販とかで売ってるんですけど。
 H:へー。
 N:それやれば。
 H:じゃあわざわざこういう、脱毛しに病院に行かなくても、できると。
 N:まぁそんぐらいのパワーがあるかどうか解らないですけど、ホントに。
 H:手軽に。
 N:手軽に。ほら即効性のあるものと言うより持続する事によって保つみたいなね。
 H:ほぉほぉほぉ。
 N:なんとそれ、今日は、NONOヘアの。
 H:ほっ。
 N:開発の方が。
 H:来てますか(笑)
 N:電話がつながってるので。
 H:もしもしー。
 N:はいよー。
 H:今回あのー、結構あの低価格で。
 N:そうですね。
 H:販売と言う事で。これどういった所から。
 N:これはあの、そうですねあの、特にあのなんも考えてなかったんで。
 H:(笑)そんな、そんな軽い感じで。イチキュッパで。
 N:イチキュッパで。無農薬野菜もつける。
 H:(笑)
 N:今日は。コネタでね、と言う事で。
 H:はい。いやぁ、リーダーが止まって、困ってますから。
 N:はい。
 H:ちょっと、休憩で。えーぶつかり稽古スペシャルまだまだ続きます。ここで1曲。
 N:はい。
 H:オレンジレンジでギガパルザ。
 
 
 −giga palooza−
 
 
 N:はい、えー。あっ。
 H:(笑)
 N:(笑)
 H:オレンジレンジラジオコンタクト、ぶつかり稽古スペシャル、どんどん続けて行きましょう。
 N:はい岐阜県あいうえオレンジレンジさん。
 H:はい。
 N:「質問です。ラップってどうすれば上手く言えるようになりますか?カラオケでオレンジレンジを歌うのですが、ラップの所で足を引きずってしまいます。ナオトさんラップ調で教えて下さい」
 H:ほら。
 N:なるほど。
 H:今回のね、orcd、ニューアルバムの中から収録されている、ファイブマイクと言う曲では。
 N:はいはいはい。
 H:リーダーもラップに挑戦している。
 N:もうそうですね。
 H:いる訳ですから。
 N:そうですね。
 H:もうラップの事は何でも聞いてくれと。
 N:もうねぇ、日本でラップが流行ったのは俺、が、あの、輸入したと言っても過言ではないと。
 H:うん。
 N:言われてるのを。
 H:うN。
 N:この2010年なんですけども。
 H:もうさっぱりなってきましたけども。
 N:そうなんですけど。ね。
 H:ズバリ、そのポイントと言うのは。
 N:まぁ、リズムを無視する事ですね。
 H:おぉ?
 N:オケ、オケをね。
 H:なるほど。
 N:はい。
 H:あの割とカチカチカチカチこう行かなきゃいけない。
 N:あー、ダメダメダメダメ。
 H:いけなきゃいけないみたいな。
 N:(笑)
 H:あのやるときゃやるのさ的な。
 N:ダメダメダメ。
 H:固くなっちゃ、難しいんだと。
 N:ラップって言うのはね、基本的にやっぱ亭主関白な人は合ってるんです。ついて来いと、お前達がついて来いと、俺が走るから。
 H:なるほど。
 N:合わせて来いよと。
 H:確かに何か、一流のと言いますか、プロの方のラップって何か何かタイミング外されるのとかありますもんね。
 N:それはもうアナタが来てくださいよとこっちに。
 H:なるほどねー。
 N:カラオケでは無理ですけどねそう言う事は。
 H:あ、無理なんですか。
 N:合わせ演奏、生演奏ではないので。僕にはそれぐらいしか言えないです。
 H:それはもうバックバンドもステージから降りるわと。
 N:そうそう。
 H:帰ろうと。
 N:帰ろうと。
 H:ダメだこりゃと。
 N:ダメだこりゃと。もうこれ以上。
 H:これもう、もうこれ以上。危険地帯だと。
 N:危険地帯だと。
 H:ダメですよ。
 N:はい。
 H:えー茨城県のお豆ネームはるもさんからです。
 N:はい。
 H:「私の塾にナオトさん似のしかもめちゃくちゃ可愛い子が居るんです」
 N:うん。
 H:「ナオトさんも格好いいけど、女子になっても可愛いんだなと思いました」
 N:はいはい
 H:「この子やっぱりナオトさんの親戚ですかね?」
 N:なるほど。ふと、思うことがあるんですけど。
 H:はい。
 N:前も言ったかなぁ。
 H:言ってますよ、大体言ってますよ。そう言う時って。
 N:自分がもし女だったら、おっぱいのサイズどんぐらいかって話したっけ。
 田:してなー?
 H:それ聞いてないかもしんない。
 N:あ、してないか。
 H:もしかしたら。
 N:自分が女だったら、どんくらいのおっぱいのサイズと思う?って言う話をよくするんですよ。
 H:どういう意味?と思う?にしたいじゃなくて?
 N:自分のこの、じゃないもう。あの現実的。自分の体が遺伝とか。
 H:僕ちっちゃそうな気がします。
 N:俺も。
 H:B、B、Cじゃないですかね。
 N:俺どんぐらいっすかね。
 H:リーダー巨乳っぽい。だってばあちゃんが巨乳だもん。
 N:あー。
 H:だって実際今もちょっとおっぱい出てるもん。
 N:(笑)どんぐらい、Dぐらい見込めるかな。
 H:Dぐらい俺行く気がすんな。
 N:マジか?だけど痩せてるよ。基本的に俺。
 H:いや。
 N:おっぱい、あ、ホントの巨乳だじゃあ。皆さん勘違いしてるけどね。
 H:はい。
 N:体が大きくて巨乳は巨乳じゃないですから。俺昨日も話しましたよね。
 H:これはもう。
 N:痩せてて、おっぱいあるって言う人が巨乳です。
 H:要するに隠れ巨乳って言葉があるじゃないですか。あれが巨乳ですからね。
 N:そうそう。
 H:正規の。隠れじゃないですから。あれが巨乳で。
 N:あれが巨乳です。
 H:普通に一般的に言われてる巨乳があれは隠れ肥満ですから。
 N:(笑)隠れてるからこそ巨乳で、それが巨乳なんだ。
 H:そうそうそう。そこ誤解しがち。
 N:アンダーとトップの差ですから。
 H:オマエ厳しいな(笑)
 N:それは。
 H:そこのライン厳しいな。
 N:これ胸囲もあってバストもあったらそれは当たり前ですわ。
 H:それはありますわ。
 N:それはねぇ皆ね、ちゃんとほんとしっかりしてくださいよ。
 H:(笑)
 N:しっかりして下さいこれは。
 H:何かイライラしてますね。もう1本行っときますか?
 N:はい。
 H:お願いします。
 N:静岡県お豆ネームもえ。「私は美術部なのですが」
 H:はい。
 N:「顧問の先生になかなか名前を覚えてもらえません。何かいい方法ありませんか?」
 H:はいはいはいはい。
 N:あるね。解る解る。まぁ、部員数が多いとね、どうもね。
 H:はいはいはい。でも、やっぱ作品で、美術部ならば。
 N:抜群にいい作品を。それかまぁ、ヌードのモデルを買って出るか。
 H:(笑)
 N:目をギンギラギンにして。
 H:いやそれは。
 N:私ヌードやりたいですと。
 H:いやいや。
 N:あ、こいつやべぇなと。
 H:(笑)キミ、名前は。
 N:キミ、名前はって(笑)
 H:なる訳だな。
 N:目をギンギンでね。
 H:それはちょっと無理ですから。
 N:無理ですか。
 H:やっぱり何だろうね、ガッツリ名前書いとくとか。
 N:いつも体育着とかね。
 H:そうそうそう。
 N:もえ!ってね。もえ、もえを燃えるゴミの燃えにしちゃえばいいんだよ(笑)燃え。
 H:そこまでは頑張らなくてもいいんじゃないですか?
 N:じゃあ名前覚えてもらえない方がいいか。
 H:でいいかなって僕は思いますけども。
 N:それかあのシャンパンのモエにするか。
 H:(笑)いやいやいやモエット。
 N:モエ。
 H:なるほど。
 N:はい。
 H:解りました。
 N:いいですか?
 H:いや、たくさん今日もぶつかって行きましたね。
 N:そうですね。
 H:ぶつかり稽古スペシャルでした。それではここで1曲。
 N:はい。
 H:オレンジレンジで風灯らす。
 
 
 −風灯らす−
 
 
 
 
 −SP Thanx−
 
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:いやぁ、ね。
 H:うん。
 N:ホントに。
 H:ちょっと待って先週、何か話してた。
 N:はい。
 H:ペットショップでの楽しい遊び方って言うのを。
 N:正しくはないけど、遊び方。
 H:それを聞こうじゃないの。
 N:まぁ、若い女の子がやっぱ来る訳じゃないですか。
 H:はいはいはい。
 N:カワイイ〜vって皆しゃがむ訳ですよ。
 H:まぁ下の方に居る子犬とか。
 N:触れ合いコーナーだとか。
 H:はい。
 N:ちょっとオッパイが見えるんですけど。
 H:(笑)
 N:それを、見るのが、やっぱペットショップの醍醐味じゃないかと。
 H:オマエほんと、性格だな。
 N:だから俺ほんと、店員になりたいな。
 H:(笑)
 N:ガラスの向こう側から犬を挟んで新聞紙替える振りをして見るって言う。
 H:もう最悪だなオマエ。
 N:って言うのをこの間発見したんで。
 H:1週間引っ張ってそれですか答え。
 N:だから是非ね、俺をペットショップで見かけたら皆立つ様に(笑)
 H:気をつけて、気をつけた方がいいねぇリーダー見かけたら。
 N:そうですね。それでは今週惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。
 H:うん。
 N:青森県ありす、三重県にしにゃん、埼玉県ひまま、山形県けんも、他たくさんのこまめちゃんありがとう。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。
 H:はい。
 N:金曜日近所で遊んだ略してきんきん、深夜に新橋に行った略してしんしん、賃貸アパートでチンジャオロースを食べる略して、アパート。
 H:おぉぉ(笑)
 N:などなどどんなメッセージでもOKです。
 H:びっくりした(笑)メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。と言う事で今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:ナオトだよ。
 H:(笑)バイバーイ!
 田:(爆笑)
 H:なんすか、ナオトだよって!
 
 
 
 |  |