| 
 
 
| 20101216.351 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 
 H:オレンジレンジ。
 HN:ラジオコンタクトー。
 H:どうもー(拍手)
 N:どうもー(拍手)
 H:オレンジレンジヒロキでーす。
 N:ナオトでーす。
 H:はい。
 N:はい。
 H:もうね、年末に向かって。
 N:向かって。
 H:走っていますけども。
 N:走ってますよ。どうしましょうか。
 H:いやいやいや、もう。
 N:ね、今年をね、一言で表せとよく言いますが。
 H:はいはい。
 N:まぁ大体ね。
 H:うん。
 N:まぁ二言、三言になってしまう今日この頃なんですが。
 H:うん。
 N:皆さんね、風邪をひかずに。
 H:そうだね。
 N:過ごしてもらいたい。と言う年頃ですが。
 H:うん。もう大変ですよね。
 N:もう、来てますよ。
 H:うん。
 N:はい。
 H:もう〜。
 N:来てますよ。
 H:メッセージ来てます。
 N:はい(笑)
 H:大阪府のお豆ネームアヤタソさんからです。
 N:はい。
 H:「朝昼夜四六時中テトリスに夢中です」
 N:うん。
 H:「瞳を閉じればテトリスがまぶたの裏にあります」
 N:うん。
 H:「お2人のマイブームはなんですか?」
 N:なるほど。
 H:あのー、リョウさんはですね、うちのメンバーのリョウさんは、もういつも携帯ゲームばっかりしてて。
 N:ぷよぷよとかね。
 H:ぷよぷよとか将棋とかまぁ、こうやってるイメージありますけど、リーダーはそう言ったテーブルゲーム的な。
 N:僕ねぇ。
 H:ものは。
 N:ヒロキさん意外かもしれないですけども、僕ゲームやるんすよ。
 H:えぇ。
 N:特に今の季節、モンスターハンターがね。
 H:おぉ。
 N:新しいのが、出たんですけど。
 H:そうなんですか?
 N:まだ買ってないんすけど、買えないんすよ。なくてもう。
 H:もうそれぐらい大人気で。
 N:そうだから、普通にゲットしたら、もうヒロキさん。
 H:うん。
 N:口きけない。
 H:もうリーダーとお喋りできなくなります?
 N:2・3ヶ月、いや半年ぐらいは。
 H:前回か、その前の前の前のツアーかで、ね、モンスターハンターずっとやってましたけども。
 N:あれは、なんちゅーの皆がもう飽きて、俺お下がりから始めたんですよ。
 H:ほぉ。
 N:全然知らなくて。で、1人でやってたから、寂しかったんですよ。
 H:もうひとしきりブームが終わった後に、やってたと。
 N:そうそうそう。でもそれでも楽しかったから、今回は皆が。
 H:一斉にできると。
 N:楽しみなんですよ。
 H:うん。
 N:はい。
 H:なるほど。
 N:ごめんなさい、普通で。
 H:欲しいのは何?モンスターハンターの?
 N:の。
 H:カセットが欲しい?
 N:(笑)今日日カセットって言わんだろ。
 H:リーダーモンスターハンターのカセットが欲しい?新しいカセットが欲しい。
 N:(笑)新しいカセットが欲しい。皆ね。
 H:それだけ伝えとけばいいんじゃないか。
 N:送ってきて下さい(笑)
 H:(笑)どうする?いっぱい送られて来たら。
 N:そしたらヒロキさんとか。
 H:あー、まぁ僕もね。
 N:メンバーにあげるわ。
 H:じゃあ僕PSPも欲しいです。
 田:(笑)
 H:と言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 H:オレンジレンジで恋のメリーゴーラウンド。
 
 
 −恋のメリーゴーラウンド−
 
 
 H:今年の汚れは今年の内に。
 N:今年のメールは今年の内に。
 H:ぶつかり稽古スペシャルー。
 N:ね、年末メール大供養スペシャルー。
 H:わーい。
 N:やー。
 H:はい。いやもうね。
 N:いやもうね。
 H:こんな2010年ですか?
 N:はい。
 H:暮れにも来て。
 N:暮れにも来て。
 H:全然かみ合ってなかったですね。
 N:そうですね。
 H:タイトルコール。
 N:そうでよ(笑)
 H:(笑)
 N:いやーねーとか言われても。
 H:もう2010年も終わろうとしていますけども。
 N:マジっすか。
 H:お豆さん達は、大掃除。
 N:はい。
 H:終わりましたでしょうか。
 N:ね。
 H:今年の汚れは今年の内に。
 N:はい。
 H:キレイさっぱり、新年を迎えましょう。
 N:はい。
 H:と、言う訳で今日のメールはですね、今年の内にキレイさっぱりしておくために、2010年ラジオコンタクトにたくさん寄せられたメールの中でも、採用されることのなかった悲しいメールを。
 N:はい。
 H:一挙、ご紹介して。
 N:そうですね。
 H:供養していきたいと思います。
 N:おぉ!
 H:ね、大チャンスが最後に来た訳ですよ。
 N:解りました。
 H:今までね、泣く泣く。
 N:敗者復活戦みたいなもんですね。
 H:そうですね。早速じゃあ行きましょうか。
 N:はい。新潟県お豆ネームえだまめ。
 H:はい。
 N:「私はそろばんを習ってます。中学に行くまでに2級までは取らないといけません」
 H:うん。
 N:「ですが、9月にある試験の練習で1回も合格した事がありません」
 H:うん。
 N:「どうしたらいいですか?」
 H:おぉ〜。
 N:まぁそろばんと言えばね。
 H:うん。
 N:まぁ、ホントにね。
 H:うん。
 N:誰でしょう俺。
 H:(笑)あるうちにその話しようか。
 N:(笑)
 H:あるうちに。
 N:なん、なんでさ?
 H:うん。
 N:まぁ家で掃除しようとするじゃない、あのお風呂場とかあの、トイレとか。
 H:うん。
 N:何であんなにもティン毛が落ちてるのかね。
 H:うーん…。
 N:ありえんぐらい落ちてんだけど、俺だけ?
 H:いやいや、皆、それは、そうですよ。男性の方は特に。
 N:そんなに落ちるんだね。
 H:うん。ま、そこの毛だけじゃなくて色んな所から落ちてるとは思いますけども。
 N:うーん。結構。
 H:だから、それも含めてね、ちゃんと今年の内に掃除をしておかなければ。
 N:そうだから、今年の内にしようと思ってしたら。
 H:(笑)
 N:3日後になんかまた。
 H:(笑)
 N:(笑)
 H:いや、それはもう11年のやつですから、大丈夫です。セーフです。
 N:大丈夫ですか。
 H:それは。
 N:大丈夫。
 H:はい。
 N:解りました。
 H:それはまた2011年の暮れに掃除して下さい。
 N:はい。解りましたー。
 H:えー茨城県お豆ネームはるもさんからです。
 N:うん。
 H:「オレンジレンジがインディーズになると聞いてびっくりしました。ところでこのラジオコンタクトもインディーズっぽくなるんですか?」と。
 N:そうですね、多分このメールはね7月6月当たりに送られて来たメールじゃないかな。
 H:ほぉ。どうなるんですか、これ。インディーズっぽくって何なんすか?
 N:(笑)
 H:ラジオのインディーズっぽくって。
 N:インディーラジオ?(笑)
 H:あるんすか?
 N:もうあのー、どうなんでしょうね。
 H:番組内で何か、テレフォンショッピングとかが始まるんですか?
 N:え?ごっついスポンサーが、こう、こう。
 H:あがりやメガネ。
 N:って言うのがめっちゃプレゼンしに来るんじゃないですか?
 H:俺達もめっちゃ規制厳しくなるんだ。
 N:(笑)逆にね。
 H:何かめっちゃスポンサーさんがついて。
 N:そんな事はないです。
 H:そこはね。
 H:そんな事はないでもう半年ぐらいたってますから。
 N:はい。ご安心して…ご安心て別にインディーズが悪い訳じゃないですけども。
 H:まぁこれからも、ですね。こんな感じですよ。はい。
 N:はい。
 H:リーダー自身が成仏できてません(笑)。
 N:今年最後なのにね。
 H:次行っちゃいますよ。
 N:これまで面白かったのに。
 H:(笑)
 N:今年。
 H:そう言う風に考えてたんだ。自分の中では。山形県お豆ネームれいなさんからです。「ナオトさんすいません、今送ったメールがNANAATOになっていました。
 N:はい。
 H:うーん。
 N:あ、ナーオトね。
 H:うん。
 N:いいんじゃないすか、これでもう。
 H:ナオトって言う名前、何か増えてません?
 N:ちょ、最近。
 H:この、何か業界と言うか。
 N:うん、増えてる。KCBの新しいギターもナオトって名前だった。
 H:そうなんですか?
 N:第2期KCBの。
 H:エグザイルさんにも居ますね。
 N:居る居る。もうね、最近やっぱり流行ってるみたいですよ。
 H:(笑)
 N:ナオトって名前が。はい。まぁあしょうがないっすよね。前までは俺か、緒方直人ぐらいしかいなかったから。
 H:(笑)
 N:(笑)ぐらいしかいなかったですから。
 H:ほぉ。
 N:はい。
 HN:(笑)
 H:えーオレンジレンジラジオコンタクト、ぶつかり稽古スペシャル。
 N:はい。
 H:年末メール大供養スペシャルまだまだ続きます。
 
 
 
 
 H:オレンジレンジラジオコンタクト、本日はぶつかり稽古スペシャル、年末メール大供養スペシャルと題して2010年に読まれなかったメール達を一挙ご紹介して行きます。
 N:はい。
 H:それではお願いします。
 N:えっとー、大阪府お豆ネームさおりさん。
 H:うん。
 N:「ヒロキさんナオトさん、新曲聞かせて下さい」
 H:おぉ、新曲ね。
 N:多分、予想。このメールは4・5月?
 H:うん。
 N:ぐらいに来てるメールだと思いますね。
 H:新曲って言ってもね。
 N:はい。
 H:ウトゥルサヌをこう、プッシュしてた時期もあれば。
 N:ヤーヤーヤー。
 H:ヤーヤーヤーを押してた時期もあれば。
 N:orcd。
 H:大黒、大黒摩季を押してた時期もあるから。
 N:(笑)誰のって書かれてないもんね。
 H:何の時期かは解らないよね。
 N:広瀬香美かもしれない。
 H:広瀬香美さんかもしんないし。
 N;確かに最近新曲聞かないもん。
 H:うん。これだから難しいわ。
 N:あ、そうですね。
 H:うん。
 N:別に俺達のって言ってないから。
 H:(笑)
 N:すいません何か。ちょっと、あの、自意識過剰で。
 H:そうだよ。
 N:すいませんでした。
 H:これ難しいですね。
 N:すいません。
 H:山形県のお豆ネームぺしゃみ、べしゃみさんですかね。
 N:はい。
 H:「沢尻エリカさんが今度は離婚騒動で騒がれていますよねー」これいつの話や。
 N:いつの話(笑)いつの話や。去年だっけ?
 H:いや、今年中だとは思いますけども。
 N:今年だっけ。
 H:もう騒がれてないよね。今、今現在は。
 N:騒がれてない。。
 H:これも結構前のお便りだったかもしんないね。
 N:はい。
 H:はい。
 N:じゃあ次、群馬県お豆ネームときみん。「最近流行っている辛そうで辛くないラー油って食べた事ありますか?」
 H:(笑)
 N:「この間、初めて食べたけどめっちゃおいしかったです」これもあったね。え?今買えんのかね。
 H:え?買えるんじゃない(笑)
 N:ちゃ、え、そうか。昔買えなかったねぇ
 H:ラー油ブームありましたね。
 N:あー、じゃあ買おう。
 H:2010年は。
 N:SBと桃屋でしょ。
 H:これ、そうもう、あのーラー油と言えばね、ギークスと言うバンドの。
 N:そう。遠藤さんが。
 H:この番組にも遊びに来てくれた遠藤さんって言う方が、食べれないラー油があるか!って。
 N:いつもこう、言ってるんですよ。
 H:ずっと怒ってんすよ。
 N:何だよ食べるラー油って!って自分でいっつも持ってきてるし(笑)
 H:基本ね、一緒に居たら八割何かに怒ってますから。
 N:何か。
 H:ベイビーインカーだから何!?
 N:ベイビーインカー(笑)
 H:じゃあそんな追い抜いて行くなよベイビー乗ってんならって。
 N:(笑)いつも怒ってますから。
 H:いつも怒ってる遠藤さんがね、この食べるラー油にも噛み付いてましたけど。それを思い出しましたね。いやいやいやいや。そんな2010年たくさん色んな事ありましたけども、また次。
 N:はい。
 H:新潟県お豆ネームまこりんさんからです。「私の通う高校の放送委員会から、夏に聞きたい曲は?と言うアンケートが来ました。私はオレンジレンジのイカサマーをリクエストするつもりなのですが、その曲についてのエピソードやコメントを書く欄があり、そこを是非ともヒロキさんとナオトさんに考えて貰いたいのです。本人からのコメントが昼の放送で流れれば、皆盛り上がるはずです。お手数ですが一言どうかお願いします」と。
 N:おぉ。
 H:言うね。
 N:なるほど。
 H:昼でもなければ、夏でもないって言う。
 N:(笑)確かに。
 H:今とりあえず考えときます?コメント。
 N:そうですね、はい。この冬聞きたい夏ソング(笑)
 H:(笑)
 N:で、いいんじゃないですか(笑)
 H:確かに。それならまぁちゃんとね、イカサマーもかかると思いますよ。
 N:はい。
 H:はい。じゃあ最後に。
 N:はい、愛知県お豆ネームあーるちゃん。「今年のゴールデンウィークは映画三昧でした。ライアーゲームとのだめカンタービレとクレヨンしんちゃん、そして銀魂を見ました。銀魂やばかったです。どのくらいやばいかと言うとマジでヤバイ。銀さんマジで格好良かった。でも一番格好よかったのは悪役の高杉晋介です。惚れ直しちゃいました。ヒロキさんナオトさんゴールデンウィークはどの様にして過ごされましたか?」
 H:もう、覚えてないな。
 N:(笑)覚えてないな、ゴールデンウィーク。
 H:ゴールデンウィークかぁ。何してたか。
 N:5月の頭って事か。
 H:あぁ。あれ。
 N:レコーディング?
 H:レコーディングか。
 N:してたっけ?解んないねもう。
 H:そっか、そんな時期か。
 N:ゴールデンウィークね、長かったもんね今年。
 H:そうだっけ?覚えてないもう。
 N:8日間ぐらいあったじゃないすかね、あれもあわせてくっつけて。多分、多分ね、ごめん。
 H:いやぁ、全然覚えてないもんですね、人間って。
 N:そうですよ。うーん。ライアーゲームのだめカンタービレクレヨンしんちゃん銀魂見てないのは確かですね。
 H:うん。
 N:僕らは。
 H:いや全然解んないわー。
 N:そうですね。
 H:いや、色んな1年間があったんだね皆の中にも。
 N:そうですね。
 H:今日はこれ読まれてちゃんと成仏できたかな。
 N:そうそう、できてますできてます、大丈夫です。
 H:うん。
 N:まぁ途中の何個かは出来てなかったですけども。
 H:(笑)俺達の運び方しだい。
 N:運び方が。
 H:うん。
 N:うちらがちゃんとおくりびとできなかった。すいません今年の話題。
 H:入れちゃったねぇ今年の。
 N:あ、今年じゃない?
 H:今年じゃない(笑)今年じゃないわ。
 N:じゃないっけ?
 H:賞を総なめした、あれ今年じゃない?
 N:そうなんだ。
 H:供養できてないわ。ね。
 N:すいません。
 H:今回ですらもね、読まれなかったこまめちゃん達。
 N:はい。
 H:これも2011年こそ読まれますように。
 N:そうですね。
 H:しっかりと。
 N:はい。
 H:いいネタ書いてきて頂戴。
 N:はい。
 H:以上、ぶつかり稽古スペシャル、年末メール大供養スペシャルでした!はい、じゃあここで1曲。
 N:はーあーい。
 H:オレンジレンジでファイブマイク。
 
 
 −Five Mic−
 
 
 
 −*〜アスタリクス〜−
 
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:はい。
 H:うん。
 N:もうね、とても今日は気合の入った。
 H:うん。
 N:おくりびとスペシャル。
 H:それも今年じゃなかったらしいけどね。
 N:そうなんだ。
 H:僕もね、掃除と言えば空気清浄機の掃除したんすよ、家で。
 N:はいはいはい。
 H:どうも何か効きが悪いなと。効果って全然わからないけども。
 N:そうですね。
 H:効いてんのかなみたいな感じで、パカッて開けたらめっちゃ詰まってたんですよホコリが。
 N:ホコリが。
 H:うん。
 N:効く?俺考えてんだよね最近。
 H:何?
 N:買おうかどうか。
 H:うーん。
 N:実感はない?あんまり。
 H:実感はないね。
 N:花粉症。
 H:あとそんなにいいものじゃないからって言うのもある。
 N:あー。いや最近、別に花粉症でもなんでもないけど、ただちょっと欲しい。
 H:だためっちゃ電気代食ったから、ちゃんと掃除しないからって言うのもあるかもしれないから。
 N:あー。
 H:そう言うのも大事だなと思って、色々。
 N:ちょっと考えようか。
 H:(笑)そんな感じで。
 N:はい。それでは今週惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。
 H:ん。
 N:岩手県みみちゃん、広島県さえちゃん、佐賀県よしみ、他たくさんのこまめちゃんありがとう。番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。迷子の迷子の子猫ちゃんあなたのおうちは何処ですかと言った質問。日本!と言った返事。
 H:(笑)
 N:などなどどんなメッセージでもOKです。
 H:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。と言う事で今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキとー。
 N:ナオトがお送りしました。
 HN:バイバーイ!
 
 
 
 |  |