| 
 
 
| 20101230.353 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 
 H:オレンジレンジ。
 HN:ラジオコンタクトー。
 H:えーいどうもー(拍手)
 N:どうもー(拍手)
 H:オレンジレンジヒロキでーす。
 N:ナオトでーす。
 H:えーい。
 N:はい。
 H:今日メッセージ来てっからさ。
 N:はぁ。
 H:それ読んじゃいな。
 N:読んじゃう?
 H:うん。
 N:静岡県お豆ネームいつも鼻毛が出ちゃううなこ。
 H:うん。
 N:「この前お買い物をしてたらヨウさんにとてもそっくりなショップ店員に出会いました」
 H:うん。
 N:「本物のヨウさんじゃないのにめちゃくちゃドキドキしました」
 H:うん。
 N:「もしかして本物のヨウさんだったんでしょうか。そんなバナナ」って言うね。
 H:おー。
 N:この人は本当にそんなバナナっておぼっちゃま君が言ってたって知ってて使ってんだろうかって言う。
 H:ねぇ。15歳の子だからねぇ。いやいやいや、何?ヨウさんに?むっちゃ似てたんだって。
 N:おん。じゃあどう触れて行こうか。
 HN:(笑)
 H:慎重に行けよお前。
 N:慎重に行こうな。
 H:うん。
 N:じゃ、えっとその人は多分男だったんだろうな。
 H:(笑)どこまで慎重なん。
 N:(笑)
 H:いや、リーダーとか何かないんすか、誰かにこう。わー似てんなこの人、女優の誰かに似てんなってこうテンション上がって、そのお店をうろうろしちゃったりとか。
 N:ある、あるある。
 H:そんな、あったんだ。
 N:よくある。
 H:突然聞いてよくあったね。
 N:うん(笑)
 H:え、どんなエピソードが。
 N:あ、まぁヒロキさん。
 H:うん。
 N:は、解ると思うんですけど。
 H:はい。
 N:僕まぁコンビニに行かないじゃないですか。まぁ、まぁ行かないじゃないですか。
 H:知らんなそれ、知らんな。
 N:(笑)行かないじゃん。
 H:あぁ、何こう皆で居る時って事ね。
 N:そうそう。
 H:で、こう何か皆買いますかホテル寄る前にコンビニ行きますかって言う時に、まぁリーダーは大概。
 N:行かない。
 H:確かに。行かないか、入っても買い物しないかどっちかですよね。
 N:で、実際まぁ私生活でもコンビニって言うものには行かないんです。
 H:うん。
 N:行く理由がないし。
 H:うん。
 N:買う物もないし。
 H:ほぉほぉほぉ。
 N:で、まぁツアー先でまぁ皆が降りるから寂しいから降りるじゃないですか。ブラブラして何買ってんのーお前みたいな。
 H:(笑)邪魔じゃない。
 N:そしたらまぁこの可愛いね、こう居る訳ですよ。
 H:おぉ。店員さんで。
 N:店員さんで。店員が可愛くて。もう何かもう、まぁなんちゅーか永作博美さんみたいな。
 H:これはめっちゃ美人な。
 N:俺もう、似すぎだろって言う。
 H:うん。
 N:似すぎひかりだろって。
 H:へへへへへ(笑)
 N:(笑)
 H:来生?
 N:来生。
 H:やめて下さいちょっと昔のAV女優出してくるのは。
 N:ほんとに似すぎだった訳です。ヒロキさん多分居なかったのかな。皆に永作博美に似てるだろって。めちゃくちゃもう、似すぎで、次の日の朝とか夜とか、か、買い物しましたよ。
 H:おぉ、ほぉほぉ(笑)全然コンビニで買い物しない男が。
 N:そう。
 H:何買ったんですか、ちなみにその時は。
 N:あの、アメ?
 H:(笑)
 N:(笑)
 H:あってもなくてもいいやつだ。
 N:うん、ふふ(笑)アメとか。
 H:うん。
 N:まぁ偶然居たから買うさ。
 H:うん。
 N:いなかったらもう、出て行くけど。
 H:うん。
 N:居たから買ったよ。
 H:そういうのってありますよね。店員さんによってこう、こっちのレジに並ぶとか。
 N:あるある。
 H:どっち、行きます?
 N:へぁ?
 H:逆に、美人な方に並びます?それともちょっと恥ずかしくて逸れます?
 N:いやいやいや、並ぶでしょ。
 H:(笑)
 N:並んで(笑)
 H:いや、そういう統計前やってんですよ、なんかで。
 N:ほー。
 H:そしたら、男性の方は結構行くみたいだね。
 N:行くでしょ。
 H:あー。
 N:だってその為に買いたくもないアメを買おうとしてんだから。
 H:いやー、何でも得だね美人な人は。
 N:得ですよ。
 H:うん。
 N:うん。
 H:もういい?俺お前の話飽きたから。と言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクトまずはこの曲からスタート。
 H:オレンジレンジで今すぐマイウェイ。
 
 
 −今すぐMy Way−
 
 
 N:チャンプルー19BOXー。
 H:はい。
 N:このコーナーは僕オレンジレンジナオトがお勧めの1枚を紹介されて頂く音楽コーナーです。
 H:うん。
 N:そして、今日ご紹介する1枚はこちら。砂原良徳でサブリミナル。
 H:ほぉ。
 N:って言う、約8年ぶりなのかな?ちょっとまぁそこらへんは曖昧ですけども。僕が知ってる限り高校の2年生、1年生の時に買った、アルバムから久しぶりの4曲入りの作品になりますね。
 H:ちょっと、さっぱり解んないんで、どこの出身とかから教えてもらっていいですか。
 N:解りました。電気グルーヴの、人でした。
 H:ほぉ。人でした。
 N:でした。あのー、ね。この前もねフジロックも見に行ったし、サマーソニックも見に行ったし。
 H:サンマ(笑)
 N:サンマソニック(笑)もう大漁で。
 H:新しいベースがあんすね、今色々。
 N:あるんですよ。もうね。
 H:うん。
 N:スタイルがね、すぐ解るんですよ。
 H:何?
 N:あ、これまりん、まりんの曲だ。
 H:独自の。
 N:もう誰にも属してない。それをずっとこう、続けてるから、凄いなと思って。久しぶりに聞いたら。
 H:うん。
 N:あの、北谷高校の校門で。
 H:うん。
 N:友達に貸してて、今返すなよってタイミングで返されたのを思い出すんすよ。
 H:(笑)そうなんですか。
 N:(笑)
 H:色んな思い出が。
 N:色んな思い出が詰まってる訳ですよ。
 H:ほぉ。
 N:早速。
 H:ダメダメ、もっと何か。
 N:(笑)
 H:もっとあるしょ、何か。
 N:いやもうホントにね、スーパーカーのプロデュースとかもやってたり。
 H:凄いじゃないの。それ先に行ってよ。
 N:YUMEGIWA LAST BOYとか。あと、ACO、ACO。この前ACO紹介したもんね。ACO。
 H:凄いじゃないですか。
 N:これWADAじゃないですよ。
 H:(笑)それも凄いけど。
 N:まぁね。
 H:うん。
 N:聞いて見ましょうか。
 H:聞く?
 N:はい。
 H:聞こう、じゃあ。
 N:えー、砂原良徳でサブリミナル。
 
 
 −砂原良徳「サブリミナル」−
 
 
 H:(笑)
 N:ぶつかり稽古のコーナー。
 H:ウェーヘェイ!いきなり始まりましたね!
 N:(笑)
 H:これは普通のお便り、いわゆるふつおたをご紹介するコーナーです。
 N:はい。
 H:早速ご紹介して行きましょう。
 N:はい!
 H:へぇっ!
 N:…。
 H:…(笑)
 N:何?読んで下さい。
 H:いいよお前から読んでよ。俺から読むか?
 N:はい。
 H:福岡県のお豆ネーム、別にこれ交互とかのルールじゃねぇからな!
 N:ちゃがうの?(笑)
 H:福岡県のお豆ネームわんちんさんからです。
 N:はい。
 H:「ヒロキさんナオトさんは思わず口ずさんでしまう曲はありますか?」
 N:はい。
 H:「私はよく迷子の迷子の仔猫ちゃん、アナタのおうちはどこですか?と口ずさみます。別にこの童謡が好きな訳ではないのですが、知らぬ間に口ずさんでしまいます。何かの呪いでしょうか」
 N:あるよね。やっぱり。
 H:消えないよね、そういうの。何かずっと頭の。夜中眠れない時とかさ。
 N:あるある。
 H:ずっと頭の中でグルグル回ってるのとかありますよね。
 N:米研ぎながらとかね。あるんすよ。
 H:(笑)
 N:ありますよ。
 H:ホントに。リーダー何かあります?
 N:俺はよくみんなの前で歌ってしまうのがあるんですよ。やっぱり〜♪って言うの、そこだけ。
 H:やりますね(笑)
 N:そこだけ歌うさ。パ・ス・テ・ルッ♪だけ。
 H:やります。
 N:うん。
 H:やります。
 N:そこだけなんですよ僕の場合、不思議と。
 H:やりますよね。あとヨウさんも絶対、ファンクチューンで音の確認はしますね。
 N:あー、そうそうそう(笑)
 H:やるやらない。
 N:やるやらない、そうそうそう。
 H:そう言った、ありますけども。じゃあ群馬県のお豆ネームゆきのしんさんからです。
 N:おー、おおおお。強引、はい。
 H:「ヒロキさんナオトさん初めまして。早速なんですが、うちの学校の女子便所は洋式の所だけメロディオンカーテンです」
 N:あー。
 H:「なんででしょうか。正直トイレしにくいです。何とかして下さい」あ、あれ?メロディオンカーテンって。
 N:そう、なんちゅーか蛇腹って言うか。
 H:あーはいはいはい。えー、あれが洋式、すぐ開くじゃん。
 N:いや、カギぐらいはあんじゃないか。
 H:んー、でもなんかそわそわすんね。
 N:不安っちゃ不安かもね。
 H:うん。
 N:ロックがついててもね。
 H:へー、結構じゃああれなのかな、年季の入った学校なのかな。
 N:そうなんじゃない?
 H:ね。
 N:ちょっと色もこうくすんじゃって。ただならぬ雰囲気を出してて。
 H:そう言った学校って。
 N:解る解る解る。
 H:いいよね。
 N:いいよね。いいよね。記念樹とかあるんでしょ。
 H:うん。
 N:植えてるんでしょ多分。
 H:あるだろうね。
 N:鯉が居たりさ。
 H:うん。
 N:いいよね。
 H:木造のね。
 N:木造のね。あの縄文時代のおうちを高学年が再現してる作り物とかあるんでしょうか。
 H:あるんだろうね。あったね、俺達の学校には。
 N:あるでしょ。
 H:新潟県の、違うわ!
 N:おぉ。
 H:リーダー来てるよ。
 N:そうか、読むのか。
 H:(笑)
 N:行きます!
 H:頑張れ。
 N:新潟県お豆ネームくみこ。「ナオトさんヒロキさん黙っているのが辛いのでここで言わせて下さい。私はコンビニでバイトをしてます。いつも通りレジをしている日、何と同じクラスの男の子が。しかも制服なのにパーカーの帽子をかぶって。しばらくしてから私のレジへ。雑誌と飲み物を買って行きました。だけどレジの最中なんだかニヤニヤしていたんです。そしたら帰ってからその理由が判明。レジの画面にはプレイボーイの文字が。男子は動きが天然で私達のクラスでは人気者なんです」
 H:(笑)
 N「足がしびれて転んだりとか、今までは私も皆と一緒になって笑っていたんですが、その1件があってから素直に笑えません。女子が多い私達の学校、男子はたちまち、言えないと過ごしています」
 H:(笑)
 N:(笑)
 H:お前、下手なのか、アレンジ上手いのか解らんな(笑)
 N:長いもんだってもう!
 H:これ、何でそんな違うく読めるの?!ただ読むだけなのに。
 N:(笑)もう1回、もう1回読んで。あれ?
 H:新潟県お豆ネームくみこさんからです。「ナオトさんヒロキさん、黙っているのが辛いのでここで言わせて下さい。私はコンビニでバイトをしています」
 N:はい。
 H:「いつも通りレジをしていたある日、何と同じクラスで席が後ろの男子が!しかも制服なのにパーカーの帽子をかぶって。しばらくしてから私のレジへ、雑誌と飲み物を買って行きました。だけどレジの最中、なんだかニヤニヤしていたんです。その時はよく解らなかったんですが、帰ってからその理由が判明。残されたレジの画面にはプレイボーイの文字が。その男子は動きが天然で私達のクラスである意味人気者なんです。足がしびれて転んだりとか。今までは私も皆と一緒に笑っていたんですが、その1件があってから素直に笑う事ができなくなりました。女子が多い私達の学校、きっとこの事を友達とかに言ったら、その男子はたちまち嫌われ者になるでしょう。私は今日も友達に言えないで過ごしています」
 N:おぉ、おぉぉ〜。
 H:…普通に読んだだけや。何でそんなアレンジ利くの?お前が読むと。
 N:(笑)
 H:色んな言葉が変わったり、違うニュアンスになってたり。
 N:(笑)
 H:へへへ(笑)
 N:そうですね。まぁ、あの、端折ったんですけど、長いので。
 H:ある意味上手いんだよな。
 N:そう。
 H:ある意味上手い。あーこれ何か女子高ではなさそうだけど、女子の方が多いと。
 N:いいじゃないですか。
 H:学校で、唯一の男子生徒がね、プレイボーイを買ってたんだと。天然で癒し系のあの男の子がと。
 N:や、だからそういう人に限ってなんですよ。
 H:うん。
 N:要するに、俺が言いたいのは。だから。
 H:でも別にプレイボーイって言う雑誌はそんなエロくないからね。
 N:エロくないエロくない。
 H:うん。
 N:全然エロくない。
 H:これ勝手なイメージですよ、皆さん、女子の。
 N:あのー、まぁ本家のね、アメリカとかのプレイボーイはヌードとかもあったりしますけど。まぁプレイボーイもあったりますけど。
 H:うん。
 N:まぁ情報誌?
 H:そうそうそう。
 N:の、感じじゃないですか?
 H:これイメージです、勝手な。うん。
 N:いやそれにしても、やっぱそういう学校憧れるよね。女子がいっぱい居て男子が少ないって言う。
 H:そうだねー。
 N:そう。いいなぁ…。えー、マイ、マイブーヌ。
 H:(笑)先週のあれだし、何なのか知らねぇし、それ引いとかなくてよかったと思ってるし。
 田:(笑)
 H:以上、ぶつかり稽古のコーナーでした。それではここで1曲。
 N:はい。
 H:紹介しましょう。
 N:オレンジレンジで2ヶ月ぶりのホリデー。
 
 
 −2ヶ月ぶりのHoliday−
 
 
 
 −キズナ−
 
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:今日はホントに、文を読むのはね難しいって言う事が。
 H:(笑)
 N:判明しましたけども。
 H:いやいやいやいやいや。
 N:いや。
 H:ね。
 N:こう何か頭で読んでてこう口に出す路が何か、難しいと言うかこう、直結してないと言うか。
 H:うん。
 N:頭では読めてんだけど……解ります?この感じ。
 H:解ります。
 N:口出すと。
 H:なかなか口で回ってないと言うか。
 N:そうそうそう。まぁね、でも現実がそれですから。はいそれでは今週惜しくもメッセージが読まれなかった。
 H:暗いエンディングだ。
 N:こまめちゃん達を紹介します。
 H:はい。
 N:滋賀県めいちゃん、長野県茶道部、岩手県ウィッシュ、福井県ぽっち、他たくさんのこまめちゃんありがとう。
 H:ありがとう。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。
 H:はい。
 N:鏡よ鏡よ鏡さん、世界で1番美しいのは誰だい?と言った質問、アンジェラ・アキじゃね?と言った返事。
 H:(笑)
 N:などなどどんなメッセージでもOKです。
 H:うん、アンジェラ・アキさん綺麗だからね。
 N:(笑)
 H:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。と言う事で今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキとー。
 N:ナオトがお送りしました。
 N:バイバーイ!
 H:バイバーイ。
 
 
 
 |  |