| 
 
 
| 20110203.358 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 
 H:オレンジレンジ、ラジオコンタクトー。
 N:どうもー。(拍手)
 遠:イェー。
 H:(笑)オレンジレンジヒロキでーす。
 N:ナオトですー。
 遠:イェー。
 H:という事で。
 N:どうですか?
 H:もう、ツアー中ではございますけども。
 遠:おっ。
 N:寒い、中頑張ってますよ。
 H:あの、今回はね、こういう冬の時期ですから。
 N:はい。
 H:もう、大変ですよ、寒さが。
 N:大変ですよ。
 遠:お前らどうなの、こっちの寒さは。
 H:え?(笑)
 N:あのねぇ、俺考えたんだけど。
 H:うん。
 N:ここで言う事でもないだと思うんだけど。
 遠:じゃあやめとく?
 N:開発して欲しいの、遠藤さんに。
 H:あーやっぱヒートテックみたいなやつ?
 遠:えっ、今履いてるヒートテックですか?なんだよそのフリ、解んねぇよ。
 N:(笑)
 H:ヒートテックにも怒ってたから。
 遠:なんだよ!
 N:なんでよ、怒る事ないじゃん。
 遠:ヒートテックってなんだよ、バイク乗ってても寒ぃよ!
 H:(笑)
 N:(笑)それ、あれの問題?足りないって事?
 遠:いや、そんあ色んな人、話聞いたらよ、あれは何か発汗、うっすら発汗するとその発汗を何か。
 N:作用。
 遠:作用で暖かくなるからちょっと汗かかねぇとダメだって。
 N:(笑)
 遠:寒ぃから履いてんのに汗かくんだったら脱ぐわ!なんだよヒートテックって、900円返せよ。
 N:もう1500円ぐらいしますよ。
 遠:あ、続けて。
 N:はい。
 H:ね?まぁ追加公演も決定してると言う事で。
 N:はい。
 H:えー、調べて下さい。
 N:はい(笑)
 H:(笑)
 遠:メッセージ来てます。
 N:はい、福島県お豆ネームまりもさん。「私はオレンジレンジが大好きです。前は嵐が好きだったのですが、今は嵐が2位でオレンジレンジが1位です」
 H:おぉ。
 遠:失礼な。
 N:「オレンジレンジを好きになったのはこの番組がきっかけです。ラジコンタクト大好きです。これからも頑張って下さい」遠藤さん死ね。
 遠:オイ呼んで来いそいつ。まりも?
 H:いやぁー凄いね。あの嵐と張れるって言うのは。
 N:そうですよ。
 H:相当な事ですよ。
 遠:アラシーってな。
 N:ヒートテックね、俺10着ぐらい持ってますよ。
 遠:どうなのあれ、全然。
 H:それを、ヒートテックの重ね着にすればいいんじゃないの?
 N:俺それしてる、実際。
 H:最強でしょ。
 N:俺だって上2枚、下、なんちゅーのスパッツって言うの?
 遠:俺これタイツ、タイツ。
 N:タイツ。
 遠:何がタイツだよ、こなんなさぁモモヒキだなんだだろ?何よタイツ。メンズタイツ。
 HN:(笑)
 遠:おしゃれに言えばいいってもんじゃない。
 H:ネーミングがね。
 N:格好いいね、メンズタイツ。
 遠:格好いいなぁと思って履いてんだ俺も。メンズタイツ履いてます。
 H:じゃあ履いてんじゃん(笑)
 N:履いてんじゃん。
 遠:何かホラ、でも寒ぃんだよ。
 H:結局履いてんでしょ。
 遠:太ももが寒ぃんだよ、俺太ももがさ。
 H:太もも?
 N:富士山行った時俺超暖かかったよ。
 遠:え、あの時着てたの?
 H:オマエだから登れたんだよ。
 N:そうそう、ほんとに。あったけーと思って。
 H:俺着てなかったから震えてたんだよ。
 N:(笑)
 遠:え?震える以前にあーた体力の問題でしょ。寒さで全然苦しんでないでしょ。
 H:帰りはでも俺の方が勝ってたでしょ。
 遠:俺帰りお前らがあんまり急いで山道を下るからさ、言ったじゃん俺何ヶ月も左ひざの裏が痛くて。絶対あれなんか切れてたんだよ俺。お前らがあんな急ぐから、俺待ってくれって言ってるのにさ。
 N:(笑)
 遠:お前らが登りに待ってくれって言うから俺は待ってて。
 H:(笑)
 遠:下りお前らは俺を待たずに、何なんだよ、こんなラジオ番組!
 N:(笑)
 H:と言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 遠:はい。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 H:オレンジレンジでヤング8。
 
 
 −ヤング8−
 
 
 N:チャンプルー19BOX〜。このコーナーは僕オレンジレンジナオトがお勧めを1枚を紹介させて頂く音楽コーナーでございます。
 H:はい。
 N:そして、今日ご紹介する1枚はこちら。……ドン。
 遠:(笑)
 H:解りにくいから、ラジオじゃ。
 N:オートラックスでトランジットトランジット。
 H:おぉ。
 遠:イェー。
 H:オートラックス。
 N:オートラックスですよ。
 H:もうね、もうM−1も今年で終わり。
 N:去年ね、去年。
 遠:このオレンジ色のやつね。
 N:そうそうそう。
 遠:最後に賞金持って来る社員さんもオレンジのジャケット着てるね。
 H:オート。
 HN:バックス!
 遠:(笑)
 N:オートラックス。
 遠:おめぇ、ラジオとステージじゃ面白ぇな。
 H:(笑)
 N:(笑)
 遠:おめぇラジオとステージでは面白いぞ、普段つまんないけど。
 N:(笑)
 H:あらーす。お兄さんありがとうございます。
 N:これはねぇ、超いいよ。
 遠:超いいの?
 N:超いい。
 遠:どういいの?
 N:あのねぇ。
 遠:何にも知らないから教えて。何系?何系?
 N:えっとね、ソニックユース。
 遠:おぉ。
 H:うんうん。
 N:マイブラッディバレンタインを足して。
 遠:おぉ。
 N:3を、足すぐらいの。
 H:えぇ、その3は何なんですか。
 遠:凄い量になってるね。
 N:もうヤバイもう。
 H:(笑)
 N:もう、凄い。
 遠:国で例えるとどんぐらい凄いの?
 N:国例えたら、まぁあの、キルギスぐらい。
 H:(笑)
 遠:凄いねぇ(笑)
 N:キルギス・ユーフラテス。
 遠:それねぇ、チグリスユーフラテス川だから。
 H:(笑)
 N:(笑)
 遠:俺解ってんだよおめぇ世界史、俺は。
 N:(笑)
 H:ちゃんと、ちゃんとツッコミできる人が居るからね(笑)
 N:あのねぇ意外、意外とっちゅーかね、学が半端なくあるからね、この人。
 遠:いやぁホントね、ごめんねインテリ芸人、芸人じゃない。
 H:(笑)
 遠:インテリミュージシャンでごめんね。
 H:いえいえ。
 遠:うん。
 N:とりあえずね、聞きましょう、じゃあ。はい、オートラックスでセンサス。
 
 
 −Autolux「Census」−
 
 
 N:GOGOフラれ隊ー。
 H:このコーナーはお豆さん達からラブレターを大募集。僕らの心をときめかせる熱いメッセージをご紹介。ラブレターの返事はすぐその場でします。ただし、必ずふります。
 N:もしかして…お父さん?
 H:絶対役者にはなれないですね。
 N:(笑)好きな役者は堺正人です。めざ、めざしてます。
 H:(笑)ご紹介して行きましょう。
 N:えー。
 H:今日、遠藤さんに読んでもらおう。
 N:遠藤さんに。
 遠:あ、これ前やったやつ?
 H:やりました?
 遠:おっ、しぶとくやってんだな。
 N:やってやって〜。
 遠:で、どうすんのこれ、読むの?
 HN:読んで。
 H:読んで。
 遠:え、これ?これ?
 H:それがラブレターになってるんで、僕らがふりますんで。
 N:女性の気持ちで読んでね。
 遠:女性の気持ち?
 N:はい。
 遠:難しいなぁ。
 H:女性の気持ちを一番解ってる遠藤さんですから。
 遠:女性の本当の気持ちでいいの?
 H:はい。
 N:(笑)
 遠:ヒロキさんせんじつは。
 H:(笑)
 遠:そうじゃない、そういうんじゃない。じゃちゃんとやるべな。
 H:うん。
 遠:これよ、読むの、な、うん。沖縄県お豆ネームリリーさん。女性、主婦さん、はい。「ヒロキさん、先日の公民館周りの草取りの作業お疲れ様でした」
 H:多分52歳を意識しての、あれなんだろうね(笑)
 N:(笑)
 遠:「ヒロキさんはせつな、切れなくなった私の鎌を研いでくれましたね」
 N:(笑)
 遠:「休憩時間におにぎりが出された時、ヒロキさんは軍手を外して素手でおにぎりを取って私にくれました。あの時の塩味は忘れられません。お互い結婚してる身、叶わぬ恋だとは解っています。でも、好きです!」
 H:ごめんなさい(笑)
 N:(笑)
 遠:何このコーナー!
 N:(笑)何かね、喪黒福造みたいな言い回しだったよね。
 H:(笑)
 遠:ホント?もっかい、次の読ませて。
 HN:(笑)
 遠:次のも読ませて。
 H:読ます読ますからちょっと待って。
 遠:はいはいはいはい。
 H:流石にね、何か、感情移入できなかった。
 遠:(笑)
 H:(笑)やっぱ、ナレーションなのかな。
 N:そうです。
 H:何なのか解らないけども。でもまぁシチュエーションはね、こう。
 N:いいよね。
 H:リアリティがあるって言うか。
 N:あのだからPTAの作業で。
 H:うん。
 N:芽生えちゃった的な。
 H:うん。いつもあれなんすよシモネタに、どんどんディープなとこに行ったり。
 遠:おーおー、下品なラジオだな。
 HN:(笑)
 H:よくまぁ3週も出て言えるなそう言う事が(笑)
 遠:ホントだよ。ありがとう。
 N:そう。
 H:まぁちょっと、恋愛という部分には発展しないかなと言う所でのごめんなさいですね。
 N:そうそうそう。
 遠:人と人とのあれだね。
 H:そうですね。じゃあ続いて。
 N:次も。
 H:リーダーに来てるんで。
 N:はい。
 遠:ホントに?
 H:遠藤さんから。
 遠:じゃあ次は、若いな、行っちゃおうかな。静岡県お豆ネームなちゃおれんじ。女性15歳。「ナオト先輩へ」
 HN:(笑)
 遠:「先輩の笑顔が大好きです。放課後、富士山で待ってます。ずーっと待ってますから」
 N:ごめんなさい(笑)
 H:ごめんなさいだよな。
 N:ごめんなさいですよ。
 H:だってさ、このラブレター自体十分に面白いのに、なんなんすかそれ。
 遠:いやぁまぁ15歳ってあんなだよ。なぁ。
 H:(笑)なんなんすか。15歳批判やめてもらっていいですか。
 遠:イタリア人大好きだよ。
 H:女性はね。
 N:15歳はいないでしょ、15歳でイタリア人好きって聞いたことないですよ俺。
 遠:そうか。
 N:そんなイタリア人の女性だけですよ。
 遠:そうだね。
 H:(笑)
 遠:そうだね。
 H:イタリア人の15歳の女性だけですよ。
 N:女性だけですよ。
 遠:それはもう、言いえて妙だネ。
 H:どうなんすか、リーダー。
 N:え?何、遠藤さんですか?
 遠:イタリアは。
 H:これに。
 遠:あーこれに?
 N:あ、富士山はもう登りたくないですね。
 遠:えーそろそろお前らも富士山のトラウマもなくなってきたんじゃないの?
 N:いや〜なくならない。
 遠:俺は行こうよなんて誘われちゃったら俺は断れないよ。
 H:出産の痛みみたいな感じでね。
 N:あー、忘れちゃうんだね。
 遠:あー、そうなの?
 H:もういやだってよく言うけど。
 N:痛すぎて。
 遠:あの喜びを?得る為にはって。
 H:あるかもしんないね。
 N:そこで食べたカップラーメンと、1時間の昼寝は最高だったね。
 H:あったね。
 遠:あったね。
 H:あんな昼寝はもう、ないもんな。
 N:あれ1時間。
 H:下界、下界ではな。
 N:濃い1時間だったね。
 遠:あのジャリで寝転がってね。
 N:ジャリで熟睡。
 H:ジャリで寝てんのにな。どんな、どんなフカフカの布団よりも気持ちよかったもんあれ。
 遠:そうだねー。
 N:落ちたねあれは。
 遠:素晴らしい富士山。
 H:はい。
 N:はい。次。
 H:僕にもまた来てるので。
 遠:読んでいいですか、また僕読んでいいですか?
 H:はい。
 遠:おっ、若いですねぇ。宮崎県おなめ、お豆ネームなーさす。女性13歳。「ヒロキさん。ナオトさんを、うちに下さい」
 N:ごめんなさい。
 H:どうぞ。
 遠:(笑)
 H:どうぞ。なんならどうすればいいですか?
 遠:うん、どうぞ。
 H:まぁ僕、僕が。
 N:あげないよって意味?
 H:ん?
 N:ん?
 遠:ん?
 N:次、いく?
 遠:ん?
 N:うん?
 H:リーダーにも来てますんで。
 N:次行こう、はい。
 遠:じゃあ俺、あっ、これ行っちゃおうかな俺。
 H:はい。
 遠:岐阜県お豆ネームえりもんさん。26歳。
 H:はい。
 遠:「ナオト!早く決めてよ、あたしと乱一世、どっちが好きなの?」
 HN:(笑)
 N:え、これ、ごめんなさいとかじゃないよね(笑)
 遠:ホントだよ。質問じゃねぇか。
 H:どっちなの。
 遠:どっちなんだよ。
 N:乱一世を知ってる女子は好きですよ。
 H:おー、おーなるほど。
 N:って、って言う事じゃないですか?
 H:センスはあるよね。
 N:センスはありますよ。
 H:君のハートはつかんでるよね。
 N:もう、絶対トゥナイト2見てましたよ。
 遠:(笑)
 N:この子エロいっすよ絶対。
 遠:見てたな〜!
 N:この子26歳でしょ、ドンピシャですよ、親の目盗んで。
 遠:するんだな。うん。
 N:絶対いいですよ。
 遠:テレビにヘッドフォン挿してな、見てたよ。
 N:23時50分からスタンバってますよ。5分間のスタンバイを。解るなぁ。
 H:いやぁやっぱり読み手がね。
 N:そうだね。
 H:今日、上手だったんで。
 遠:どうせお前らいつものあの沖縄のスリムクラブみたいな喋り方で。
 N:それ好きだな。
 遠:たどたどしくやってんだろ。
 N:さっきから好きだねぇ。
 H:(笑)
 遠:あれ超面白かったなぁ、あれ。
 H:面白かったんじゃないすか。
 遠:あれ。
 H:間がね。
 N:面白いよね。
 H:と言う事でしたけども。
 遠:沖縄面白ぇなぁ。
 H:うん。
 N:あれねぇあの、沖縄の先輩なんですよ。
 遠:先輩なの?何の?
 N:沖縄の。
 遠:(笑)何万人いるのそんなの。
 H:安室奈美恵も、皆先輩だよオマエ。
 N:(笑)さぁ。
 遠:はい。
 N:どうでしたか。
 遠:どうでしょうねぇ(笑)
 N:どうでしたか。
 H:えーとね。今日も気持ちよくふられたよ。
 N:気持ちよくね。えーと、えーと。
 H:ここ、ここ。ここ読んで。
 N:GOGOフラれ隊ではラブレターを大募集、フラれたい人僕らへのラブレターを送って下さい。
 H:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。
 N:おぉう!
 H:と言う事でここ1曲。オレンジレンジでシアワセネイロ。
 
 
 −シアワセネイロ−
 
 
 
 
 −Miracle−
 
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:ここでね。
 H:うん。
 N:何と、ギークスのライブの。
 H:うん。
 N:あの、あれ、あのあの、パンツふくみ祭りの告知。
 遠:あー、パンツふくみ祭り。うんうんうん。
 N:告知しないと。
 遠:していい?オイ!!
 H:そんなタイトルじゃない。
 遠:そんなタイトルじゃない。ギークス2月19日に結成3周年イベントギガバンダルって言うイベントですね、下北沢のレッグって言う所でやるんでホームページ見て下さい、よろしく。
 H:遠藤さんそんな話よりも、今日俺達につけ麺奢られた話をして下さいよ。
 N:そうです、そうですよ。
 遠:ホントね、こないだ僕がねあのーヒロキにほらあのー油ソバ奢ったでしょ?
 N:はいはいはい。
 遠:そん時にほら今度は俺が奢るって言ってたんだけど全然奢らないまま年越してね、最悪な人間が居るもんだと思ってたんだけど、さっきねつけ麺食べてる時にね、見事オレンジレンジの2人の事務所に奢ってもらいましたー。
 H:俺がって事にしてって言ったでしょ。
 遠:大丈夫、後でツイッターではそうしとく。
 N:それでは今週惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。
 H:はい。
 N:熊本県なーさ、静岡県ゆなおまめちゃん、他たくさんのこまめちゃんありがとう。
 H:ありがとう。
 N:番組ではお豆さん達から番組へのメッセージを受け付けています。
 H:はい。
 N:ああロミオ様、あなたはどうしてロミオなの?と言ったジュリエットの言葉。
 H:うん。
 N:そんな事よりここ、WIFI飛んでないの?と言ったロミオの言葉、などなどどんなメッセージでもOKです。
 H:これロミオの言葉じゃないだろうな。遠藤の言葉だよな。
 遠:(笑)ホントだよ。
 H:メールはwww.jfn.co.jp/orange(笑)www.jfn.co……解らん(笑)
 遠:(笑)
 H:何でさっきからスラッシュ言いたがってんの?
 遠:そこほら、やっぱ、いいバイブスをさ?
 H:www.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。と言う事で、今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:オレンジレンジナオトがお送りしました。
 HN:バイバーイ。
 H:遠藤さんも居たよ。
 N:遠藤さんも居ました。
 遠:(笑)
 
 
 
 |  |