| 
 
 
| 20110901.388 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 
 H:オレンジレンジラジオ。
 HN:コンタクトー。
 H:どうもー、オレンジレンジヒロキです。
 N:ナオトでーす。
 H:えー、あ、前回が。
 N:はい。
 H:ロッキン、ロッキンか。
 N:そっか。
 H:からのお届けでしょ?3週。
 N:はいはいはい。
 H:続けてぐらいか。
 N:はい。
 H:まぁ今回から。
 N:はい。
 H:ブースに戻って。お送りする訳ですけども。
 N:TFMスタジオ、ロックジャパン。
 H:TFMジャパン。
 N:フェスティバル。今日はバックホーンは流れてないですか。
 H:今日は流れてないね。
 N:流れてないですか(笑)解りました。
 H:早速メッセージ。
 N:はい。
 H:宮崎県のお豆ネームまめころさんからです。
 N:はい。
 H:「この夏、宝くじを買いました。でもまだあけてないんです。1億円当たっていたらと考えると開けれません。2人は1億円あったらどうしますか?」
 N:なるほど。
 H:言う、まぁよくやるな。
 N:今、1番高いのが1億円ですか?1等賞が。あれによって違うのかな?
 H:えっと。
 N:え、3億?
 H:もっとあるんじゃない?
 N:マジか。
 H:俺も今回ね、あのー、個人的に色々いい事があったんで、もしかしたら当たるかもしんないなと思って買ってみました。
 N:宝くじを。
 H:いつもは大体、10枚ぐらい買うんすよ。
 N:あー、はいはい。
 H:だから。
 N:3000円。
 H:3000円か。
 H:今回は20枚買ったんですよ。
 N:おっ。
 H:20枚買って、600円当たったから。
 N:おぉ、儲けたな。
 H:(笑)まぁそんなもん、そんなもんだな。
 N:買った事ないんすよね、宝くじ。
 H:あぁ。
 N:そう、まぁ買い方が解らないって言うのが。
 H:いやいやいやいや、買える、すぐ買えるわ。
 N:マジすか。免許書提示とかしないでいいですか。
 H:最初からこんなのは、期待してるもんじゃないじゃないですか。
 N:何かね。モチベーション的にいつもこのピリッとした緊張感を保つために。
 H:そうそうそうそう、だから、早くあけた方がいいんじゃない?
 N:そうですよ。
 H:まめころさんも。当たってるかもしんないからさ。
 N:はい。
 H:と、言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 H:オレンジレンジで。
 HN:ゆうぐレッド。
 
 
 −ゆうぐレッド−
 
 
 H:オレンジレンジラジオコンタクト。何かね、最近ゲスト続きじゃないですか?
 N:そうですよもうこの前から。
 H:うん。
 N:ロッキンオンジャパンかもそうだし。
 H:そうそう。今回もね、スペシャルゲスト。
 N:お。
 H:ご用意してますよ。
 N:来てますよ。
 H:はい。今日はあの静かにね、こうやって行こうかなと思ってますけども。
 ?:そうですね。
 H:この方です!
 遠:はいどうもー、ギークスの遠藤でーす。
 H:わー。
 N:キター。
 遠:来たよ、久々。
 H:なにしにきたの?
 遠:何しに来たのってねぇ(笑)
 N:何しに来たの(笑)
 遠:お前ら最近ほら、ここ半年ぐらい、ラジコンね、お世話になってなかったから。
 N:そうなの?
 H:えーっ?そうだっけ?
 N:そうかなぁ。
 遠:そうだよ、俺だってこの間、前出たときに年に3〜4回は出てくれないと困りますって言ってたじゃん。
 N:まぁそれは社交辞令です。
 遠:あれ。
 N:社交辞令です(笑)
 遠:昨日、ヒロキがね、明日収録あるけどって言うから。
 N:(笑)
 遠:来ちゃった、的な。
 H:凄い。
 N:来ちゃった(笑)
 遠:来ちゃった的な!様子見に来ちゃった的な。はい。
 H:え、何かリリースとかがあるんですかじゃあ?
 遠:いや、何にもない。1番ねぇ、大人しい時期。
 N:あ、リリースもひと段落して。
 遠:だからねぇあの、告知する内容と言えばね、ギークスってバンドがありますよーっみたいな。
 N:あぁ(笑)存在をね。
 遠:居るんだよ僕達って言う。
 H:この番組ね、ホントに遠藤さんファン多いんですよ。
 遠:ホントですか。
 H:はい。
 N:はい。
 H:今日もじゃあ面白い遠藤さんみたいなって言う。
 遠:やっちゃうかぁ今日も!俺の面白いやつ。
 H:面白い所ドンドン。
 N:やっぱ期待してるんで、皆さん。
 遠:はい。期待してていいですよ。
 H:欲しいなぁ、なんて、思ってますけども。
 N:はい。
 H:昨日ねぇ、個人的に遠藤さんと飲みに行って、色んな話はしたんで。
 N:はい。
 H:何か今別に聞くことない。
 遠N:(笑)
 遠:ないねぇ、俺もオマエからだいぶ聞いちゃったしね。ないです。
 H:何かないの、ナオト、ナオト久しぶりじゃないの?
 遠:そうだよ、そうでもなくねぇ?(笑)
 HN:(笑)
 遠:先月とかさぁ。
 N:確かに。
 遠:飲んだよねぇ。
 N:まぁ遠藤さんと、ここ7年、6年ぐらい付き合って来てるけど、俺何も聞きたい事は1回もない。
 遠:うそぉ。
 N:何も聞きたいと思った事。
 H:自発的に?リリースとかなければ何も聞くことないじゃない。
 遠:(笑)いや、あるじゃん、何て言うの?いつも、何を胸に抱いて生きてるんですかみたいな。
 H:あー。
 N:確かにね。
 遠:じゃあいいよ今日俺の。
 H:ツィッターがウザい。
 遠:ツィッターがウザイ?
 H:遠藤さんの更新が。
 遠:うるさいなぁ。
 H:ウザイぐらいだから情報は解るのよ。
 遠:そうなの、そうなのよ。
 H:遠藤さんの動きは。
 遠:そう、何も食べてないだとか。食生活。
 H:カレーだとか。
 N:カレーだラーメンだ。
 H:だから今年もね、て言うか毎年ねどっか行きたいねって言うのは言って。
 遠:そうだよ、今年俺らどこも行かなかったじゃない。
 N:夏の。
 遠:夏の思い出作り。
 N:思い出作りね。
 遠:去年はね、あっちの方に旅行して。
 H:そうそうそう。
 N:川で、
 遠:川でね。
 H:まーくんのね、おうち行って。
 遠:ね。今年だってどこも行ってないんだよこれ。
 H:確かに。
 遠:9月でもこれ間に合うんじゃない?
 H:結構皆で調整頑張ったけどね。
 遠:連休ね(笑)
 N:お盆のお盆の前にマークが。空いとりますけどって直前に(笑)
 遠:だってそれで何かナオトがお盆に予定入っちゃいましたーって。
 H:(笑)
 遠:このヤロー…。
 H:来年だね。
 遠:来年かぁ…いやいや、冬の何かレジャーでも。
 H:でもいいね。
 N:あ、いいね冬。どうするじゃあ川行っちゃう?
 H:(笑)
 遠:冬に、冬に川なんて。寒いね。
 H:さぁ。
 N:さぁ。
 遠:(笑)何。
 H:そんな面白い遠藤さん。
 遠:はい。
 H:折角ですから、曲。
 遠:あ、いいですかぁ、リリースとかじゃなくて古いやつですけどいいですか。
 N:いいよ。
 遠:あ、曲名言っていいのこれ。
 H:居てくれるだけでいいから。
 遠:はい。遠藤さんがギターボーカルやってるギークスってバンドの、ジャーニーマン。
 
 
 −GEEKS「ジャーニーマン」−
 
 
 N:チャンプルー19BOX〜。
 遠:はい。
 H:はい。
 N:このコーナーは僕オレンジレンジナオトがお勧めの1枚を紹介させて頂く音楽コーナーです。
 H:はい。
 N:そして、今日ご紹介する1枚はこちら。トン、遠藤さん。
 遠:うん。
 N:ゲストというものは、リリースがあってから来るんです。
 遠:はい(笑)
 H:(笑)
 N:解ります?
 遠:解ります。
 N:デロファミリアの新譜が出るんですよ。
 遠:出たー(笑)
 N:ラジオに来る時はそう言う時なんです。
 遠:そっかー。
 N:そうなんです。
 遠:肝に銘じるわ。
 N:銘じといて下さいませ〜。
 H:出ましたか、デロファミリア。
 遠:出たの?もう。
 N:いや、出てないです。
 遠:あ、出てないの。
 N:10月5日にね。
 遠:あーそうか、もうすぐじゃん。
 N:まぁ配信がね、9月にあるんで。
 遠:おっ。
 N:その曲をね今日は持ってきた訳ですよ。
 H:おぉ。
 N:だからね、ちょっと聞きましょうよ。
 遠:うん。後でちょうだいね俺に。
 N:あ、そうですね。
 遠:(笑)
 N:CD−Rに焼いて。
 遠:CD−Rに焼いて!?
 H:CDをあげろよ。
 遠:パッケージくれないんだ。
 H:Rで?(笑)
 N:Rでいい。
 遠:びっくりするわ。
 N:はい。あの、側は紙だけでいい。
 遠:不織布みたなやつ?えー、やめてよ。
 N:大量に、ドンキで買ったやつ。
 遠:あるある、盤面印刷はしてね。
 N:あー、手書きで(笑)
 遠:手書きか。
 N:えー、10月5日発売。サードアルバム、デロファミリアでスペーセスインキューから1曲アマチュア。
 
 
 −delofamilia「amateur」−
 
 
 N:10月5日リリースでデロファミリアの、サードアルバムスペーセスインキューからリードトラックですね、アマチュアと言う曲です。
 遠:おっ。
 N:素人って言う意味ですね。
 遠:解りますね。
 H:(笑)
 遠:素人好きですか。
 N:勿論です。
 遠:(笑)
 N:僕自身もある意味では素人の意識を持ってますから。
 遠:なるほどね。
 H:まぁこの番組のスーパーアドバイザー。
 N:アドバイザー。
 H:遠藤さんに聞きましょうじゃあ。
 N:どうですか。
 遠:あのねぇ、やっぱねぇ、歌はね、女の歌に限るね。
 HN:(笑)
 遠:ねぇ、何がね楽しくて男の歌声聞かないといけないんだって言うね、あれですから。
 N:(笑)
 遠:素晴らしい。
 N:ありがとうございます、偏った意見ありがとうございます。
 遠:偏ってました?
 N:と、言う事で。
 遠:はい。
 N:そんな感じでしたー。
 H:はーい。
 遠:何曲入りなの?
 N:10曲入りでございます。
 遠:おぉ、10曲も作ったの。
 N:そうですよ〜。
 遠:凄いねぇ。
 N:22曲あったんだよ?
 遠:何で?なくなっちゃったの?
 N:え、何か10曲の方が。
 H:(笑)
 遠:残り12曲どうしたの?捨てちゃった?
 N:別に。
 遠:一応取ってある。
 N:取ってある。
 遠:怖いねぇ。
 N:買って下さいね遠藤さん。
 遠:あのね、くれたら買うわ。
 N:あ、解りました。
 H:くれたら(笑)
 N:あげるのはあげるけど、その後また。
 遠:人知れず買うよ、人知れず。
 N:て、言う訳で。
 H:凄い。
 N:よろしくお願いしまーす。
 遠:お願いしまーす。
 H:遠藤さんここで。
 N:マジっすか。
 遠:早!今日は。ちょっともうちょっと。
 H:今日あれね
 遠:テンション上げていくね。
 N:もう来週も来れます?大丈夫ですか?
 遠:みんなの気持ちが通じたら来週も俺は来ると思う。
 H:もう、この下り面倒臭いよね?
 遠:(笑)
 N:来る来る。
 H:来るから。
 N:来る来る。
 H:どうせ来るから。
 N:3週くるから、今日合わせて3週くるから。
 遠:あ、もう言っちゃうんだ。
 H:ラジコンって大体3週録りだもんね。もうサイクルばれてるよね。
 N:もう3週録りの生放送だもんね。
 H:そうそうそう。来週も来るでしょう。
 N:はい。
 遠:はい!
 H:と、言う事で、ギークスの遠藤さんでしたーどうもー(拍手)
 遠:どうもー。何でもなかったです。
 H:(笑)
 N:では1曲。
 H:はい。
 N:オレンジレンジでワン。
 
 
 −one−
 
 
 
 
 −以心電心−
 
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:はい。
 H:はい。
 N:ね、今日はちょっと遠藤さん。
 H:そう。
 N:次から頑張ってもらえれば。
 H:なんだったんだろうね今日。
 N:いきなりきやがってねぇ。
 H:リリースもないし。
 N:なぁ。
 H:それと言って何か面白い。
 遠:(笑)
 N:言う、言う訳でもない。
 H:話があった訳でもないし。
 遠:ちょっと、1週目だから探り探りやってた。
 H:その3週計算すんのやめて下さい(笑)
 遠:(笑)
 N:そうだよ。
 H:3週で1にすんのやめて。
 N:と言うか入って来ないで。もういないって体だから。
 遠:これもお約束だしな。
 N:(笑)
 H:次にじゃあ期待だね。
 N:はい。それでは今週惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。大阪府きょうこんどる、三重県まいこはん、群馬県はーげんだっつ、にいがけんりんすぱー。
 H:にいがけんてなんですか(笑)
 N:新潟県るしふぁー、他たくさんのこまめちゃんありがとう。番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。
 H:はい。
 N:脇のにおいを嗅いだら臭かったですと言った報告、靴下のにおいを嗅いだら臭かったですと言った報告、股の間に手を挟んだらあたた、かかったですと言った報告、などなどどんな、メッセージでもOKです。
 H:メールはwww.jfn.co…。
 遠:スラッ…。
 H:jp。
 遠:スラッシュ。
 H:やるなら間違えないで!
 N:(笑)
 H:どうせやるなら。
 遠:言いたかった。
 H:orange!www.jfn.co.jp
 遠H:スラッシュ。
 H:orangeからアクセスして下さい。と言う事で今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:ナオトと
 遠:遠藤で。
 H:お送りしましたー。
 HN:バイバーイ。
 遠:続きはウェブで。
 
 
 
 |  |