| 
 
 
| 20120119.408 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 
 H:オレンジレンジ。
 HN:ラジオコンタクトー。
 H:どうもー。
 N:どうもー。どうもー。
 H:オレンジレンジヒロキでーす。
 N:ナオトでーす。どうも。
 H:はい、今日はね。
 N:何か騒がしいなぁ〜。
 H:まぁ前回。
 N:前回。
 H:聞いてたら解ると思うけど。
 N:はい。
 H:ゲストさんが来てる。
 N:来てるんですよもう。
 H:うん。だからちょっとここ、メッセージすぐ行っちゃっていいすか?
 N:いいですよ。
 H:岐阜県お豆ネーム遠藤サイコーガールさん。「遠藤さん、今夜もやって下さいよ。ジャイアンの真似お願いします」と。遠藤さんがね。
 N:遠藤さんが。来てますから。
 H:来てるんですよ。もう別に言っとく?
 N:(笑)もう居る、居る。
 H:別に引っ張らない(笑)
 N:遠藤さん居る今日。
 H:じゃあジャイアンの物真似ね、期待してましょう。今多分、ノドを暖めてる最中ですから。と、言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 H:オレンジレンジでファクトリー。
 
 
 −Factory−
 
 
 H:オレンジレンジラジオコンタクト、今週もスペシャルゲストをお迎えしました。ギークスの遠藤さんでーす!
 遠:オマエのものは俺のもの!
 H:ジャイアン(笑)
 遠:遠藤でーす。
 H:うぃー。
 N:のび太には貸さないよ。
 遠:似てねー!
 H:オマエは誰?(笑)
 N:スネオ。
 H:スネオ?
 遠:似てねー。
 H:スネオのポジション?
 遠:いやいやいや。
 H:いやー。
 遠:どうもどうも!
 H:このねぇ。
 N:うん。
 H:3人だけでもね、十分明るいんだけど。
 遠:ねぇ。
 H:今日はもう1人。
 遠:えー!
 H:スペシャルゲストに。
 遠:えー!
 N:お待ちかねの。
 H:お越しいただいております。ご紹介しましょう、まーくんです。
 ま:どうもー!三重県で家事手伝いをやっておりますまーくんですー!
 一同:(笑)
 ま:いや、やっと呼んでくれたね!お前らもホントに!
 N:30歳の男子が。
 ま:家事手伝いね!
 N:ちゃんと仕事としてあるからね。
 ま:あるある!
 N:そういう。
 ま:あるある!ちょっと砂糖入れたりとか。
 遠:(笑)
 ま:本格的にはせんで?
 N:砂糖と塩のラベルをちゃんと書いてる人ですよね。
 ま:そうそうそうそうそう!本格的にはせん!手伝う方やから。
 遠:俺は今まーくんの饒舌ぶりに度肝を抜かれてるよ。
 H:オンオフが半端ないね。
 N:オンオフが半端ない。
 まN:さっきまで。
 H:て、言うか、誰ですか?
 遠:ホントだよ。
 N:まーくんて。
 遠:もっと解りやすくさ、説明しないと。
 ま:元々は遠藤さんのバイトしてた所に入ってきた。
 遠:そんな昔から!?そんな昔から?
 N:10年前10年前。
 ま:それで遠藤さんがカラオケ屋で、掃除をしに行くからまーくんついて来い、俺が仕事を教えてやるわって部屋入って行っていきなりソファにドカーっと座って、まーくん俺の言う事聞いてりゃここは天国だからって。
 遠:(笑)
 ま:お客さんの残したから揚げを食べながら言うてた。
 N:(笑)
 遠:アンタねぇ、アンタねぇ。
 ま:はい。
 遠:何年前の話をしてんのよ。
 ま:そっからはもうから揚げの争奪戦で。
 N:なるほどね。
 H:あぁ〜。
 ま:で、から揚げ食えやんだ方は仕方なくチョコを摘んだって言う。
 遠:(笑)
 N:これでもう皆解ったんじゃないですか?
 遠:解んない!全然解んないよ!何の人だか。
 H:あの、うちのドラムを叩いてもらってるさくらいーのまさひーろじゃないんだよね。
 N:そのまーくんではない。
 H:そのまーくんではないという事だけ。それだけで説明は十分じゃないかなと。
 遠:不十分だよ!
 N:三重の。
 遠:うん。
 N:ぼっこいばんこやの。
 遠:うん。
 ま:(笑)
 N:隣に住んでるね。
 ま:コラコラ。
 H:今もう三重県じゃね、あれあれあれあれ?っつって。
 N:あのまーくんが。
 遠:そうだよ。
 H:出てる出てる。
 遠:ねぇ。まぁネットではね、こんゆうていまーくんと言う名前で活動してますけど、有名人ですから。
 H:まーくん。
 ま:はい。
 H:どえりゃあって言って、どえりゃあ。
 ま:ちょ、マジそんなフリで言う?俺。
 遠:(笑)
 H:あの面白い、どえりゃあってやつ。
 ま:いやいやいやいや!言うた事ないやんそんなん!いきなりそんな事言うの?怖いわー!やめてー。
 遠:まーくん(笑)
 H:この番組でさ、関西弁使った人っていないんじゃない?
 N:あ、確かに。
 H:考えてみたら。
 ま:おぉ。
 N:新鮮、うん。
 ま:新鮮?
 H:これで関西圏の聴衆率もアップだな。
 N:アップだな、ホントに。
 遠:安易な思考回路だな。
 ま:関西弁使う人が出たら、聴衆率もアップするの?
 遠:でも見栄が関西かどうかは永遠のテーマだから。
 N:(笑)
 遠:東海なんじゃねぇかって言う。
 ま:ね?
 遠:ねぇ?
 H:いやいやいや。まぁホントになんだろうな。割と長い付き合いだよねもう。
 遠:そうだ、俺達4人の思い出をほら。
 N:まぁこの4人はね。
 遠:去年ね、夏。ほらまーくんの家行ってさ、実家行ってさ。
 H:もう去年でもないですよあれも。
 N:もっと前もっと前。
 遠:もっと前だっけあれ。おととしだっけ。
 H:色んな、ねぇ。遊びに行ったり。富士山も登ったしね。
 遠:まーくんち行って。
 N:うん。
 遠:まぁ大体色んな所で飲んで。
 H:(笑)
 N:うん。
 H:ねぇ。せっかく、せっかくねぇ、今回三重から来てんのよ。
 N:(笑)
 遠:そうだよ!
 N:わざわざ。
 遠:高速道路飛ばして。この為に!
 N:******の為に。
 ま:*******に寄って、ってコラっ!オカンも聞いとんねんこれ!
 遠:(笑)
 H:でもー。
 ま:でもー。
 一同:デモデモデーモ、デモデーモ。
 ま:これおもんないって!これ全然おもんない。
 遠:流行る!これ絶対流行る。
 ま:いや、これ皆で言おうって決めてたけどこれ全然面白くないから。
 遠:もう1回言いたい!(笑)
 ま:絶対言いたくない!
 遠:絶対面白いこれ。
 H:まぁ大体ね、ざっくりまーくんて言う人間が解ったと思いますんで。
 ま:はい。
 H:それでは、ここで1曲。
 遠:あー、一気に疲れた。
 H:まーくんリリースとかは特に。
 遠:ないない(笑)
 ま:今期はないです。
 N:今期はない。
 遠:来期もねぇ!(笑)
 N:今製作中ですね。
 ま:製作中。
 H:家事手伝ってるだけだからね。
 ま:(笑)
 H:じゃあここで1曲。
 N:1曲ー。
 H:なんでしたっけ?(笑)
 N:まーくんかけてよ、あれかけてよ。
 遠:あれかけて。
 ま:お願いします。
 H:マークんが好きなやつ。
 ま:長渕剛で逆流。
 遠:(笑)
 
 
 −長渕剛「逆流」−
 
 
 H:オレンジレンジラジオコンタクト。今週はギークスの遠藤さんと、まーくんをお迎えしていまーす。
 遠:どうもー!
 ま:どうもー!
 遠:イェイイェイ!まーくん。
 ま:はい。
 遠:オシャレなトークしてるね!
 ま:何を言うてるんですか。
 遠:これもう絶対ファンレターとか来てお前ら俺達に番組乗っ取られちゃうんじゃねぇの?
 ま:それはあるかもしれないですね!
 H:でもー。
 H遠ま:でもー、デモデモデーモデモデーモ。
 ま:ちゃちゃ、全然面白くないし、ナオトも言うてないし!
 N:俺トイレに行ってたからさぁ。
 ま:打ち合わせしたやんさっき!ちゃんと言うたやん!
 遠:そうだよー。
 H:シッ。
 遠:はい。
 ま:はい、すいません。
 N:(笑)
 H:ここからはフリートークスペシャルと言う事で。
 遠:はい、すいません。
 H:我々2人、そして遠藤さんとまーくん。
 N:まーくん。
 H:それぞれが話したい事を、トークテーマにしてテーマボックスから、こう引いて。
 遠:はい。
 N:はーい。
 H:お話して行こうかなと思っているわけなんですが。
 N:はい。
 H:じゃあ誰から。
 N:じゃあ。
 H:まぁ誰でもいいんだけどね。
 N:まーくん引いてちょっと。
 遠:じゃ、まーくん。
 N:何でも、何でも。何でもいいっすよ、何でもいいっすよ。
 ま:じゃあこれで、はい。
 N:これ誰かが書いたって事だからね。
 H:そうだね。
 N:誰かが書いて、ボックスに。
 H:じゃん。高速道路の話。
 遠:誰これ。
 ま:まーくんですね。
 遠:まーくん(笑)
 H:まーくん。
 遠:いきなり来ちゃった。
 ま:いきなり僕が引いて自作自演みたいになってますけど。
 遠:いいねそれ。
 H:まーくんどうしたの。
 HN:高速道路。
 H:なんか。
 ま:ちょっと聞いてくれる?
 H:はい。
 ま:今日、昨日の晩か。
 N:うん。
 ま:高速飛ばして三重県から、はるばる車で来たわけよ。
 遠:この為にね。
 ま:この為にね。
 N:はいはい。
 ま:高速道路って乗ったら解るけど、上の方に電光掲示板があって、注意とか、この先何キロ注意とか。
 H:はいはい。
 N:はいはい。
 ま:落下物注意とか。
 N:うん。
 ま:そしたら、見たことないガードレールの端の方に電光掲示板が置いてあって。
 遠:下にあったって言う事?
 ま:下にあって。こんなん初めて見るなーと思ってちょっとちっさいから、目ぇ凝らして見やんと見やんぐらい。
 H:うん。
 ま:でもビックリマークみたいなん書いてあるから。
 N:はいはい。
 ま:何か危険なんかなと思ってよう見て、近くまで行って見たら、わき見運転注意って書いてあって。
 遠:(爆笑)
 H:それ(笑)
 ま:オマエや!!!!って。
 遠:(笑)
 ま:オマエや!完全に今わき見運転してたわ今。ビビるー、ホンマー。
 遠:関西人だなー!!
 ま:あれはあきませんよホントに。
 遠:あきませんなー(笑)
 ま:ぜんっぜん。
 遠:あきませんなー。
 ま:ホントに。
 H:無駄のない。
 N:無駄がない。
 H:オチまでの、オチまでの無駄のないトーク。
 遠:(笑)最短距離を行く。
 ま:気ぃつけて!高速道路に乗る皆さんホンマに気ぃつけて下さい。
 遠:ネクスコ中日本に苦情入れて下さい。
 ま:そうですね、確実に入れて下さい。
 H:いや一発目からこれ来ちゃった。
 遠:厳しいな。
 H:中々面白かった。
 遠:(笑)
 H:じゃあリーダー引いて。
 N:えっ。
 遠:これ、こんな風にして喋んないといけないの?
 N:ポン。えーにおいの話。
 遠:あー俺だー!(笑)
 H:遠藤さん?
 遠:いやこれね。
 N:におい?
 ま:におい?
 遠:これ俺の友達のね、レコーディングエンジアさんが言ってて。あのーおっきな、ビクタースタジオかどこだっけ忘れちゃった。どこかのレコーディングスタジオでやった時に、あのーエレベーターが開いて、向こうから女の人が出てきたんだって、で、すれ違って。あ、よく見たら椎名林檎さん?
 HN:おー。
 遠:が、居て。ね、うわすっげぇ綺麗。
 N:ほぉ。
 遠:そんな綺麗だった?いやすっげぇ綺麗でしたよってそいつが言う訳よ。すれ違った時にすげぇいい匂いしたんですよって。ホント?どんな匂いどんな匂い?つったらイチゴの匂いでした。リンゴだろ!?
 HN:(笑)
 ま:そこはリンゴやろ!
 遠:そこはリンゴだろ!
 H:待って待って待って、俺こんな話用意してない。
 遠:(笑)
 N:俺も!俺も!
 H:俺もっとフランクな。
 N:俺はテーマを、皆に、皆に。
 遠:(笑)
 ま:(笑)こうやって面白話をするんじゃないの?
 N:じゃない。
 遠:完全に俺ら張り切りすぎたよ。
 H:自分、個人プレーやんそれ。
 遠ま:(笑)
 遠:あ、ごめん。じゃあ後は君たちの。
 N:なんか、滑らない話みたいになってるけど、テーマを提供するだけだから。
 遠ま:あー!
 遠:そうなの?
 N:展開してもらう。
 遠:あー、何の余地もなかったね。
 ま:完全に1人で喋ってた。
 遠:(笑)
 N:自分の自慢じゃないからね。
 遠:(笑)いやでもスッキリした、言えて。
 ま:そうですね。
 H:ここまでここまで。早いね。
 遠:(笑)
 N:早いわー。
 H:やー、折角。
 遠:勝手に喋っちゃって(笑)
 H:ねぇ。
 N:どう思う?とかないもんね。それについて。
 ま:全部1人で簡潔すんねん(笑)
 H:尽きないね。
 N:いやぁ。
 H:1週でって言うのは無理がある。
 遠:あー、面白かった。
 N:次もな。
 遠:あー、面白かった。
 H:お別れの時間になってしましました。
 遠:えー、残念。
 N:この前の2週分遠藤さんと一緒に出た方がよかったね。
 遠:(笑)
 H:どうせなら。
 N:どうせならな。
 H:なんかギークスのお知らせとかあるんですか?
 遠:あります。えー12月7日にパンクラシックって言うカバーアルバムでました。そんで連続リリースで第二段が2月15日に出ます、よろしく。
 H:うぇい、凄い。
 N:(拍手)
 H:もう大忙しだ。
 遠:大忙しだよ。
 H:うん。それではまーくんからも何かお知らせがあれば。
 ま:そうですね、別にありません。
 H:(笑)
 遠:ないよ!
 ま:ある訳がない!
 H:リリースリリースは?
 ま:今期はない。
 遠:ないよ。
 ま:あ、そうか。
 遠:来期もないよ。
 ま:はい。
 H:なるほど。
 ま:はい。
 H:また何か機会があれば。
 遠:そうだよ。
 H:年1でもやりたいね、こうやって。
 遠:そうだよ。
 N:まーくんへのファンレターを随時受け付け中です。
 遠:受け付けようねこれ。美男子まーくんにね。
 H:面白い人たちです。
 遠:皮肉か!
 H:と、言う事で今日のゲストはギークスの遠藤さん、そしてまーくんでした。ありがとうございました。
 遠:はーい。
 ま:したー。
 H:それではここで1曲。
 N:はい。
 H:オレンジレンジでユメカゼ。
 
 
 −yumekaze−
 
 
 
 
 −落陽−
 
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:いや何か、やっぱ新鮮だね。
 H:うん。
 N:新鮮だと思うよ?
 H:ガッツリ。
 N:ガッツリ(笑)
 H:公私混同だよね。
 遠:(笑)
 N:ホントに。
 H:うん。
 N:ホントに。
 H:ついに友達の友達まで呼んだじゃった。
 遠:(笑)
 N:そうだよね。
 ま:普段の飲み会。
 HN:そうそうそう。
 N:普通の飲み会。
 H:ただの飲み会だよね。
 N:ホントに。
 H:いやぁ。
 N:まぁいっつもこんな感じで飲んでますけど。
 H:そうそうそう。また是非ね。
 N:そうそう。
 H:まーくん、覚えて。
 N:ね。凄いみんな想像できないと思いますよ。イケメンです。
 H:イケメン、だってちょっとハーフっぽいもんね。
 N:ハーフ。あと、熊の血も混ざってますから。
 H:いやいや(笑)それも、色んな、色んな話があるから。
 N:色んな面白い話があるから。
 H:うん。また次、次回来た時にでも、伺いましょうか。
 N:はい。それでは今週惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。
 H:はい。
 N:和歌山県みかんたい、青森県べむ、静岡県にこる、高知県みかこ、他たくさんのこまめちゃんありがとう。
 H:ありがとう。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。
 H:はい。
 N:遠藤さんが沿道で待ってると言ったダジャレ遠藤、遠藤さんの料理はくえんどーと言ったダジャレ遠藤、遠藤さんは終わったジエンドウと言ったダジャレ遠藤、などなどどんなメッセージでもOKです。
 H:(笑)
 N:まーくん!
 H:まーくん。
 N:何があったのまーくん(笑)
 H:メールはwww.jfn.co.jp
 遠:スラッシュ!
 H:orange。www.jfn.co.jp
 遠:スラッシュ!
 H:まーくん言わないんだね。
 ま:ここは絶対言わんとこと思って。
 H:恥ずかしいもんね。
 ま:言うてって遠藤さんに言われた時に、これ絶対に言わんとこと思って。
 N:(笑)
 H:orange。からアクセスして下さい。と言う事で今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:オレンジレンジナオトがお送りしましたー。
 遠:俺も俺も!
 ま:俺も俺もー!
 H:バイバーイ(笑)
 
 
 
 |  |