| 
 
 
| 20120517.425 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 
 H:オレンジレンジ。
 HN:ラジオコンタクトー。
 H:どうもー。
 N:ドンドンドンードンドンドンー。
 H:オレンジレンジヒロキでーす。
 N:ナオトでーす。
 H:はい。
 N:はい。
 H:もう。
 N:もう。
 H:すっかり。
 N:すっかり。
 H:ツアーも始まりまして。
 N:始まりまして。
 H:今年も、あれだね。
 N:わずかだね。
 H:いやいやいやいや(笑)
 N:あっと言う間にね。
 H:半分ぐらいかな。
 N:はいはいはいはい。
 H:暑くなってきたね、暑くなりそうだね今年も。
 N:やーあの、この前さむが冬、冬かったからさ。
 H:(笑)何で急にTRF出てきてる。
 N:(笑)
 H:この前SUMが冬かったから、冬かったから?
 N:今年のあつもなつい(笑)
 H:そう間違えるのが(笑)
 N:ちょっと間違ってましたけども。今年の夏もね。
 H:うん。
 N:暑くなるんじゃないでしょうか。
 H:そうだな。
 N:そういう時はね、ハローサンシャインハローフューチャーを聞いて。
 H:アラ。
 N:涼しい気持ちにね。
 H:4月18日、リリースされたネオポップスタンダードに収録されている。
 N:はい。
 H:ハローサンシャインハローフューチャー。
 N:4月18日から発売っすね。
 H:なるほどね。18ね。
 N:18.
 H:メッセージが来てるよ。
 N:福島県お豆ネームチーズタルト。
 H:はい。
 N:「先日はお電話頂きありがとうございました」
 H:はいはいはいはい。
 N:「外出できるようになり、携帯をみたら東京の番号があって、あの時は病院の中で携帯を使う事ができなかったので、出る事ができませんでした」
 H:仕方ないな、病院だから。
 N:そうだね。「ごめんなさい。凄くびっくりしましたが、嬉しかったです。まだまだ最近リスナーになった私にもかけてくれるなんて、感激です。これからもずっとラジオコンタクトを聞いてオレンジレンジさんの事を知りたいなと思いました。フルーツ食べて頑張ります」
 H:アラ、最近聞きだしたんだな。
 N:いいよね、最近聞いて、好きになってもらうって言うのはね。
 H:うん。病院だったからな、確かに。
 N:そうだね。携帯はやっぱり。
 H:しかも03だったらちょっと怖いもんな。
 N:怖い怖い。あんなくらい病院の真夜中に03からかかって。
 H:暗いかはまぁ解らないけどさ、昼だったしさ。
 N:あぁ。
 H:収録。
 N:そうか。はい。
 H:いやまぁ、結構ね、お便り。
 N:何でちょっと今ジャマイカっぽくなった。
 H:(笑)やーまー、や、いや、まぁね。あのー、結構反響があったんですよ、だからスキあらばこう言う事を、電話企画みたいなのをね?
 N:繋がって行きたいよね。
 H:うん、やって行きたいなと思ってるから、常に聞いとかないと。
 N:そうですね。
 H:いつ。
 N:いつ何時。
 H:電話も繋がれる体制。
 N:そうですね。
 H:取っとかないとね。
 N:そうですね。
 H:いけないですよ。
 N:ね、だから皆健康でいないとね。
 H:うん。
 N:入院してたら取れない。
 H:そうそうそうそう(笑)チーズタルトさんも。
 N:健康で行きましょう。
 H:やーま、と、言う事で、今年も。今年もじゃない(笑)
 N:(笑)
 H:今日もアナタのラジオにダイレクトニコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 H:オレンジレンジでバックパック。
 
 
 −Back pack−
 
 
 N:チャンプルー19BOX〜。このコーナーは、僕オレンジレンジナオトがお勧めの1枚を紹介させて頂く音楽コーナーです。
 H:はいはい。
 N:そして今日ご紹介する1枚はこちら。
 H:よー。
 N:ドン、電気グルーヴでシェイムフルー。
 H:シェイムフル。
 N:イエー。もうね、もう、電気グルーヴ大好き芸人でおなじみのナオトさん。
 H:うん。
 N:待望の。
 H:うん。
 N:お待ちかねの。
 H:うん。
 N:ナオトさんお待ちかねの2年ぶりのシングルでございます。
 H:ほぉ、シングルなんだね。
 N:もう、ガムのCMでね。
 H:あー、はいはいはいはい。
 N:出てます。これもPVがもう、見て下さい。
 H:ほぉ。
 N:こういうのやりたい。
 H:どう、どんな事になってるんですか。
 N:もう、机がぶっ飛ぶの。教室にある机が、積み重ねられててそれがぶっ飛ぶの。
 H:それはCGとか。
 N:CGで何か、紙人形みたいのが飛んできて、で、えーと、小学生がDJしてるの、あの、放送室、体育館の放送室でDJしてるの。これがいいのよ。
 H:(笑)
 N:もう、聞こう!
 H:どっちがいい。ベイビーメタルとどっちがいい。
 N:もう、あ、うん。
 H:ベイビーメタルのミュージックビデオとどっちがいい。
 N:まぁ、くっ、まぁ、日替わりだな。
 H:同じぐらい。
 N:同じぐらいだな。
 H:聞きますか。
 N:聞きましょう、はい。
 H:聞くのは聞くけど、絵は見れないんだろ?(笑)
 N:絵は見れないから、まぁ各自。
 H:まぁとりあえず聞くか。
 N:聞いた人は是非チェックして下さい。
 H:はい。
 N:電気グルーヴでシェイムフル。
 
 
 −電気グルーヴ「SHAMEFUL」−
 
 
 
 
 −Lion−
 
 
 N:お送りした曲はオレンジレンジでライオンでした。
 H:続いてはこちら、
 N:ザ・ベスト。
 H:はーい。
 N:はいー。
 H:これは我々2人がある狭い。
 N:狭い。
 H:テーマを設定し。
 N:はい。
 H:その中のベスト3を発表するといったシンプルなランキングコーナーとなっております。
 N:そうですね。みんな大好きランキングコーナー。
 H:はい。今流行り、数字取れますから。
 N:はい。
 H:それでは早速今回のランキングを発表して行きましょう、今回のランキングテーマは?
 N:ゴディバコーヒーフレーバーザ・ベスト。これ狭いでしょ。
 H:ゴディバってさ、前、何かのランキングで出てたよね?
 N:何か、最近。
 H:買いたいけど買え…。あ。
 HN:貰うと嬉しいランキング。
 H:みたいなやつで、出てたやつでしょ?
 N:そうです。
 H:もっともっと狭くなってきてんの?
 N:もっと狭く行く。
 田:(笑)
 N:もっと狭く行くし、最近欲しいのは3DSです。
 H:(笑)
 N:モンスターハンター3Gです。
 H:サラっと言うな。
 N:最近欲しいでーす。
 H:いやぁ、ゴディバってチョコレートでしょ?
 N:チョコレートとか。
 H:とか色々。
 N:会社、会社っちゅーか。
 H:俺解らないからね、だって。
 N:あ、そっか。ヒロキさん甘いのも食べれないし、コーヒーは飲みますよ。
 H:コーヒーもあんま飲まないからさ。
 N:しかもちょっとヒロキさんが飲むコーヒーとはちょっと違う。
 H:どんなコーヒー飲んでるば(笑)
 N:いわゆるコーヒーじゃないですか。
 H:あー。
 N:やっぱ。コーヒーらしいコーヒー。
 H:俺はじゃあ予想でやるよじゃあ。
 N:あー、いいよいいよ。
 H:こんなのがあったらいいなみたいな。
 N:あー、はいはい。いいよ。じゃあ誰から。
 H:えー、俺から。え?これゴディバのコーヒー?
 N:ゴディバのコーヒー、コーヒーも色々あるんですよ。
 H:うん。
 N:あの、フレーバーがさ。
 H:何とか味ね。
 N:そうそう、なんとか味があるんです。
 H:俺はもう、全部想像で行く。じゃあ僕から。
 N:はい。
 H:行きます。僕が好きなゴディバザ・ベスト、3位は。チーズ。いやまぁ単純にね、チーズが好きなんで。
 N:(笑)
 H:クリーミーな感じだったらいいかなと。
 N:まぁ確かにね、確かにね。
 H:ドンドン行きますよ、第2位は、カレー味。
 N:あー…。
 H:まぁまぁまぁスパイシー。
 N:スパイシーな感じね。
 H:が、効いてていいかなと。
 N:はいはい。
 H:香りもね、楽しめて。はい。そして第1位は。次郎系ゴディバ。
 N:(笑)
 H:あのー、なんかにんにくとかね、増し増しで。油、増し増しで。
 N:(笑)
 H:背油浮いてる状態で、飲み干してぇな。モヤシとかもね、乗せて。
 N:にんにく油辛め。
 H:おいしそうだなみたいな。
 N:いいですね。
 H:解らないから俺は!
 N:や、違うんですよ。
 H:じゃあちゃんとやってよ。
 N:オシャレな、オシャレなね。3位、チョコレートトリュフ。
 H:オシャレだな〜。
 N:って言うフレーバーがあるんです。
 H:おいしそうだなそれ。
 N:第2位、フレンチバニラ。
 H:あー、甘そうだな。
 N:第1位。
 H:トントンって行くんだね、君も、結構。
 N:(笑)ヘーゼルナッツ。
 H:ヘーゼルナッツ。
 N:いいですよもう。
 H:これ全部勿論飲んだことあるんでしょ?
 N:もう全部飲んで。
 H:うん。
 N:何種、6だか5だかあるのかな?種類があって、おいしいなと思ったのが。
 H:5とか6?
 N:種類ある。
 H:しかないの?
 N:多分ね、多分、俺が飲んだことあるのは5か6。
 H:あー。
 N:もっとあるかもしれないけど。僕が飲んだことあるのはこれで、まぁおいしいと。ヒロキさん今度あげるんで、にんにく入れたり。
 H:(笑)自分でアレンジして?
 N:自分でアレンジするのが自由ですから(笑)
 H:いやそこまで限定しちゃうとさオマエ〜。もしかしたらさ、この、聞いてるかもしんない。
 N:そうそうそう。あのねぇ、価格的にもお手ごろなの。
 H:オマエが言うなよ(笑)
 N:700円、いくらか。
 H:ヘーゼルナッツがじゃあ送られてくるかもしれない。
 N:だからここでヒロキさんも好きって言いましょうよ。
 H:何を?
 N:コーヒーを。
 H:何でオマエの為にしかならないだろ。俺は前から自転車が欲しいって言ってんだよ。
 N:(笑)
 H:このコーナーで。ついに自分でもう買ったんだよ。
 N:(笑)
 H:(笑)自転車来ないから。今度はねぇ、ヘルメットが欲しい、ヘルメット。
 N:色んな部品があるから。
 H:あのスパッツみたいなやつとか。
 N:サイクリングパンツね。
 H:そうそうそうそう。サングラスとか欲しい。
 N:じゃあ次のお題はね。
 H:次って。
 N:自転車の部品、あのー。
 H:パーツ。
 N:パーツ。行きましょう。
 H:ランキング、はい。と、言う事で以上、ザ・ベストでした。
 N:では1曲、オレンジレンジでソウルトゥソウル。
 
 
 −Soul to soul−
 
 
 
 
 
 
 −Hello sunshine Hello Future−
 
 
 H:さぁお送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:はい。
 H:うん。
 N:と、言う訳でね。
 H:いやぁ、ザ・ベストって言うコーナーの方向性がね。
 N:全体的に、欲しい物ザ・ベストになってる(笑)
 H:ただもう欲しい物をね、ラジオを使ってね(笑)
 N:(笑)次から気合入れてね。
 H:(笑)毎回、毎回そういう締めくくりじゃないか?
 N:ちゃんとして行きましょうね。
 H:じゃあ。
 N:はい。では、いし、こ…(笑)今週惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。
 H:はい。
 N:徳島県まんちゃん、宮崎県ぴっぴ、鳥取県おかざり、岐阜県もも、他たくさんのこまめちゃんありがとう。
 H:ありがとう。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。
 H:はい。
 N:ちから始まってんで終わる4文字なーんだと言ったクイズ、ちから始まってこで終わる3文字なーんだと言ったクイズ、ちから始まってこで終わる4文字なーんだと言ったクイズ、などなどどんなメッセージでもOKです。
 H:最後のやつがわからないけど(笑)
 N:(笑)
 H:うん、考えとこう。
 N:(笑)
 H:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。と言う事で今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:オレンジレンジナオトがお送りしましたー。
 HN:バイバーイ
 
 
 
 |  |