| 
 
 
| 20120621.430 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 
 H:オレンジレンジ。
 HN:ラジオコンタクトー。
 N:イェイ。
 H:オレンジレンジヒロキです。
 N:ナオトです。
 H:いやぁ。
 N:はい。
 H:やっぱり第一回目放送からさ。
 N:はい。
 H:430回までは頑張ろうねって言い続けて来たでしょう。
 N:おぉ。言ってきた。
 H:今日430回目なのよ。
 N:ヤバイ。
 HN:場所によっては。
 N:場所によってはですよ。
 H:いい意味でね。
 N:いい意味で、もうホントに。
 H:うん。
 N:うん、いい意味でもう430回だから。
 H:いい意味で430回ですよ。
 N:おかげさまで。
 H:バシバシ行こうやメッセージ来てっから。
 N:東京都お豆ネームあやつん。
 H:うん。
 N:「お2人は目玉焼きに何をかけますか?ちなみに私はしょうゆです」
 H:逆に問うけどさ、何をかけるの?
 N:いや、せうゆでしょ。
 H:せうゆか。
 N:せうゆでしょ。
 H:俺もせうゆだなぁ。
 N:うん。せうぷって解る?
 H:(笑)なんだっけそれ。
 N:せうぷ(笑)
 H:まーくんから来たやつだ。
 N:まーくんが、しょうゆがせうだったように、どじょうがどぜうだったかのようにソープは昔せうぷって呼ばれてたらしい(笑)
 H:いやぁ、今すぐお父さんお母さんに聞いてみよう。
 N:せうぷ。
 H:たくさんの回答待ってます。
 N:はい。
 H:と、言う事で。
 N:はい。
 H:これってやっぱり親の影響とかなのかな。
 N:俺どっちでもいけるな。
 H:俺はでもなるべく醤油、白身魚とかも醤油で食いたい訳よ。
 N:あー。
 H:白身の魚フライとかも。
 N:アジフライとかね。
 H:うん。
 N:俺どっちでも行けんな。どっちも超好きなんだよね。
 H:うん。
 N:ソースも、あの、醤油も。
 H:うーん。うん、そう。醤油だよ。
 N:あの、あれ。
 H:何?
 N:飛行機、ね。
 H:うん。
 N:機内で売ってる、熟成醤油とかある、熟成こしょうとか。
 H:あー、なんかあるね。
 N:オリーブオイルとか、あれマジ1回買ってみ?
 H:おいしい?
 N:美味いからもう。
 H:うそぉ。
 N:ホント。
 H:普通の醤油がいい。
 N:いや、ホントに。
 H:たまごかけご飯専用のしょうゆとかもあんま好きじゃない。
 N:解る解る。
 H:俺好きじゃない。
 N:ちょっとパンチ薄いやつな。
 H:醤油がいいもん、ほんとの。
 N:じゃあ、ごめんなさい(笑)
 H:怒るよ、ホントに。
 N:すいません。
 H:と、言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 H:オレンジレンジで、ベイビーベイビー。
 
 
 −Baby Baby−
 
 
 N:ぶつかり稽古スペシャルー。
 H:イェイ、これは普通のおたより、いわゆるふつおたをご紹介するコーナーです。
 N:うん。
 H:今日はたっぷりと。
 N:はい。
 H:時間があるので。
 N:はい。
 H:ご紹介して行きましょう。
 N:愛知県お豆ネームこずえ。「先日私は引越しをしました」
 H:うん。
 N:「昔の家の家具を、炊飯器以外捨ててしまったので、家具がまったくありません。何を買うべきでしょうか」
 H:炊飯器以外を買うべきじゃないか?
 N:そうだな。
 H:うん。
 N:あとやっぱりあれじゃないか?
 H:うん?
 N:ホームベーカリー。
 H:え?あれ一番いらないだろう、コパン。
 N:居るだろ、ゴパン、ゴパン。
 H:あ、ゴパン。女子はなんでゴパンを買いたがるのか?
 N:(笑)
 H:オマエ、ホントにそれパン作るのか!?
 N:(笑)あれ米入れればすぐできるからね。
 H:女子はすぐゴパン買いたがるんだから。
 N:すぐできるからね。
 H:まぁパン買いに行けばいいじゃん!
 N:(笑)
 H:別にわざわざ残った米でパン作る必要ないじゃん!
 N:(笑)
 H:スーパーに買いに行けばいいじゃん。
 N:で、米食えばいいじゃん。
 H:米は米で食えばいいじゃん(笑)
 N:(笑)
 H:なんかゴパンて。びっくりですよ。
 N:いやぁおいしいんですよ?ゴパンはゴパンで。
 H:何が、じゃあ、無人島に何持って行く?家電、家具一つ持っていけるってなったら。
 N:やっぱ。
 H:テレビとか色々あるでしょ。
 N:やっぱ3DSかな。
 H:え?
 N:(笑)
 H:暇つぶしにはなりそうだけど。ヒマだからな(笑)
 N:モンハン(笑)
 H:ずっとヒマだからな。確かにな。
 N:モンハンしとこうかな。無人島に一個だけ持っていくとしたらそうだな。
 H:いやぁ、俺ソファかな。
 N:あ、好きだね、ソファ。
 H:うん。
 N:ソファあったら生きていけるもんな。
 H:ソファがあって。
 N:座れるしな。
 H:あと、テレビとかも見やすいじゃん。
 N:ないけどな、テレビ。
 H:(笑)はい、続いて。沖縄県お豆ネームなめさんからです。「悩みを聞いて下さい。兄がとても気持ち悪くて仕方ありません」
 N:あ、一緒だ。
 H:あ、オマエも?
 N:俺も。
 H:「ちょっかいを出してくるのがうざったいんです。時計の自慢とかももう聞きたくないです」相当仲悪いな(笑)
 N:(笑)
 H:「どうしたら兄の気持ち悪い行動に太刀打ちできますか?あと、ヒロキさんも妹には気持ち悪い事とかしちゃうんですか?」
 N:なんだろうね、別に時計自慢するぐらいは。
 H:でーじいいじゃん、いい関係性じゃん。
 N:ね。別にいいと思いますけども。
 H:ホント、おっきくなったら会話とかもなくなってくるよ?兄弟っちゅーのは。
 N:特に男女ね。
 H:うん。
 N:はい。
 H:それは優しいお兄ちゃんじゃないの?妹想いの。
 N:そうですよ。ヒロキ割と、喋ってるイメージありますけど、妹達と。
 H:まぁそうですね、僕は一コ下の妹と五コ下の妹が居るんですけど。
 N:はい。
 H:一コ下って言うのは年が近いから、会話が少なかったりとかするんですけど。
 N:はいはいはい。
 H:五コ下はもう離れてるから可愛いさ。
 N:うん。
 H:五コ下とかは今でも飲みに行ったりする。
 N:ね、なんかね。
 H:うん。
 N:そうですね。
 H:いや、いいじゃん。
 N:好かれてます?ちゃんと、嫌われては無い。
 H:これがねぇ、びっくりした事件があって。
 N:うん。
 H:俺は、ずっと大事に可愛がってたけど。
 N:はいはい。
 H:どっちの妹もね。
 N:はい。
 H:大人になって聞いたら、実は怖かったって言う訳よ。
 N:ウソ。あ、昔ね。
 H:昔、お兄ちゃんが怖かったと。そんなことってあんだねー。
 N:ねぇ、なんだろうね、何でも怖くなっちゃうのかな。何かやった?何か。
 H:えー、ちょっとパンティをずらしてみたりとか、オイ。
 N:(笑)それで怖がられないだろ、ある意味怖いけど。
 H:オイ。なんもしてないよ。一緒に遊んでたけどな、楽しく。
 N:うん。でもいいよね、そういう、何か。
 H:いいじゃん。
 N:いいと思いますけどね。
 H:オマエも何、兄ちゃん気持ち悪いの?
 N:俺は気持ち悪いよ。優しいけど気持ち悪いよ。もう、気持ち悪い、俺だけが思ってないからねそれは。
 H:(笑)
 N:別に。
 H:大体。
 N:大体。
 H:皆が、皆が思ってる。いやぁこれはまぁ、どうしようもないな。
 N:どうしようもない。いい事だと思うんで。
 H:うん。仲がいい証拠だと思うよ。
 N:全然いいですよ、これでいいですよ。
 HN:じゃあ、続いて。
 N:続いて。
 H:一回締めーなさい。
 N:一回締めますか。
 H:一回締めなさいって今言われたんで。締めます。
 N:ここで一曲。
 H:はい。
 N:オレンジレンジでバックパック。
 
 
 −Back Pack−
 
 
 H:オレンジレンジラジオココンタクト。ぶつかり稽古スペシャル、どんどん続けて行きましょう。
 N:はい、徳島県お豆ネームともちこさん。
 H:はい。
 N:「私の学校では、この9月に文化祭があります。そこで友達と何か出し物をしたいなと思っているのですが、何か良い案はないですか?よかったらヒロキさんとナオトさんの文化祭の思い出などを聞かせて下さい」
 H:あぁ〜文化祭いいなぁ…。
 N:いいなぁ、やりたいな。
 H:やりたいな。
 N:女子と遅くまで残りたいな。
 H:なんか作りたいな。
 N:作りたいな。
 H:文化祭当日は別にいいけど。
 N:そうなんだよ。
 H:文化祭までの。
 N:そうなんですよ。
 H:あの、放課後女子と残る感じやりたいな。
 N:そうなんですよ。それなんですよ、結局一番の文化祭は。
 H:うーん。
 N:学園祭も含め。
 H:はぁ…。
 N:一緒にな、女子と一緒に糊付けしたいよね。
 H:うん。やりたい。
 N:あれがいいんだよな、まぁ本番もそうだけどさ。
 H:うーん。
 N:深夜まで残って。
 H:なんか思い出ある?文化祭。
 N:思い出ですか?あんまないな(笑)
 H:ない?
 N:あんまない。
 H:ソバ作ったよね、俺達ね。
 N:あ、俺は作ってない。オマエ達だけ。
 H:(笑)あれ?作ってない?オマエいなかった?
 N:オマエだけだよ。
 H:高、高2かあれ。沖縄ソバ作ったよ。俺あの時思ったもん。この先、俺沖縄ソバ屋さんになるかもしれないって。
 N:才能あると思った?
 H:うん。
 N:楽しくて?
 H:うん。だけどさ。
 N:うん。
 H:音楽と出会ってしまったんだよね。
 N:ちょっと、残念だな。
 H:(笑)ううん。
 N:(笑)
 H:幸せだよ。いやぁ。
 N:何やったっけ、文化祭。オマエはソバやったさ。
 H:後はあれだよね、アンタのクラスはねプレコっつーか。
 N:あー、俺達、俺達超違法行為。近くの、何か。
 H:川からね。
 N:そう、川から、要するにさもう飼い切れなくなった熱帯魚が捨てられてる川があるんだけど、そこから。
 H:巨大化した。
 N:巨大化した、プレコとか、変なナマズみたいなやつをめちゃくちゃ捕まえてきて。
 H:捕まえてきて。水槽に入れて、展示するってだけの。
 N:だけのクラスだった(笑)それこそ捕まえに行くのが楽しいみたいな。
 H:当日何もやる事ないもんな。
 N:当日何もやる事ない。
 H:水槽にただ、バケツとかに汚い魚が居るだけだもんな。まぁでも。
 N:あれはでも。
 H:楽しかったなぁ。やりたいな、文化祭。
 N:やりたいな。文化祭な。
 H:あー。いつもこの話したら切なくなるな。
 N:ね。何かね、寂しいことにね、高校の話してもなんか悲しくなくなってきちゃったんだよねなんか。
 H:そうなの?
 N:何かやっぱちょっと変わったな俺。
 H:オマエホント東京出てきて変わった。
 N:変わった。涙出なくなってきてる。
 H:続いて。青森県お豆ネームきのこさんからです。
 N:はい。
 H:「私、男性の人と普通に話すのが苦手なんです。男の人と話す時、ぶりっ子する子って居るじゃないですか。でも私にはぶりっ子はできなくて、逆に冷たくしたり、酷い事言っちゃうんです」
 N:あー。
 H:「わざと酷い事を言っているんじゃないです。ついつい言ってしまうんです。こんな性格の人、最悪ですよね。どうしたらいいんでしょうか」
 N:あー。
 H:解るわ。
 N:居るわ。
 H:うん。
 N:居るわ。
 H:俺でもねぇ、どっちかって言うとそういう手法で人とは付き合いますね。
 N:ちょっと突き放す感じと言うか。
 H:そうそうそうそう。
 N:ぶりっ子的な感じじゃなくて。
 H:わざとね、あのー、どうしても、例えばじゃあ、女性が3人居るとしましょう。
 N:はいはいはいはい。
 H:一人はとってもじゃあ、美人。
 N:美人。
 H:で、普通の子。
 N:普通の子。
 H:あんまり、こう、モテないだろうなって言う子が居たとしたら。
 N:はい。
 H:俺は絶対にモテないだろうなの子と喋るね。
 N:あー、なるほどね。それは。
 H:何の話か(笑)
 N:それは俺逆だわ。
 H:オマエは逆だもんな(笑)
 N:逆だな。
 H:だってさ、モテてる人って話され慣れてるでしょ。
 N:話され慣れてる。
 H:話しかけられ慣れてるでしょ。
 N:慣れてるし、色んな対処の仕方もあるし。
 H:今日はいいよって俺は思う訳。
 N:俺はそれは逆に凄いと思うな。
 H:だから俺は彼女みたいなね、ひねくれてる方が俺は可愛く感じるかもしんないな。
 N:そうだね、あおれをだからほぐしてやろうって言う気にもなるかもしれないね。
 H:そうそうそう。
 N:うん。俺はもう可愛かったら全然。
 H:(笑)
 N:(笑)無視されても全然いいんだけど俺は。
 H:(笑)
 N:隣に座れればいいんだけど、何でもいいんだけど。
 H:ここで俺達意見が分かれたな。
 N:分かれたな。
 H:さぁ…ぶつかったね。
 N:ぶつかりましたね。
 H:えー、以上、ぶつかり稽古スペシャルでした。
 N:はい、ここで一曲。オレンジレンジでモーニングビュー。
 
 
 −Moning view−
 
 
 
 
 −Hello sunshine Hello futuer−
 
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:はい、いかがでしたでしょうか。
 H:沢山お便りを読みましたね。
 N:はいはいはい。
 H:今日は。いやぁやっぱりね、こう、全国をね今ツアー中でしょ。
 N:はい。
 H:回ってたらたまに放送を聞くタイミングがあったり。
 N:あー、あるね。
 H:あるんですよ。
 N:あるあるある。
 H:もう。
 N:さおれメンバー全員恥ずかしくなったりするんだよね。
 H:そうそうそうそう。
 N:コイツら二人だからって仲良く喋ってやがるみたいなね。
 H:あれはね、ちょっとね、ちゃんとやらないといけないなって思うけど。始まっちゃうとちゃんとやらなくなっちゃうんだよね。
 N:(笑)それはね、思ってるんだよ?
 H:放送前の日とか面白い話いっぱい考えてきたんだけどね。始まるとね。
 N:ね。
 H:やっぱりねー。
 N:フタ開けて見ると解らない事があるからね。
 H:ねー。
 N:これ生放送みたいなもんだからね。
 H:生放送ですよ。基本的には。
 N:基本的には。
 H:生放送の三本録りです。
 N:(笑)
 H:基本的には。
 N:ね。もうまったく意味、どんな、意味を考えてきますから(笑)
 H:はい。
 N:それでは今週惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。
 H:はい。
 N:大阪府さいか、岐阜県かずき3%、京都府ことん、長野県まーてぃん、他たくさんのこまめちゃんありがとう。
 H:ありがとう。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。
 H:うん。
 N:へまべると言った新しい言葉、わそろうじと言った新しい言葉、まぺと言った新しい言葉、などなどどんなメッセージでもOKです。
 H:これ永遠に続くよな(笑)
 N:(笑)
 H:新しい言葉だからな。
 N:(笑)
 H:はい、メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。と言う事で今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:オレンジレンジナオトがお送りしましたー。
 HN:バイバイ。
 
 
 
 |  |