| 
 
 
| 20120816.438 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 
 H:オレンジレンジ。
 HN:ラジオコンタクトー。
 H:どうもー。
 N:どうも。
 H:オレンジレンジヒロキです。
 N:ナオトでーす。
 H:はい。
 N:さぁ。
 H:うん?
 N:もう、夏休みももう、終盤ですよ。
 H:ねぇ。
 N:もう、終盤の一歩手前ですよ。
 H:やり残したことはないですか?と。
 N:ねぇ。
 H:僕はね、結構この番組でも言い続けてきましたけども。
 N:はい。
 H:自転車っていうものを。
 N:はいはいはい。
 H:あのー。この夏って言うか、こう、はまりだして。
 N:はい。
 H:で、色々ま、チャリでね。
 N:はい。
 H:出かけるわけなんですけども。
 N:はいはいはい。
 H:で、まぁ自宅から海も。
 N:近い。
 H:どんぐらいかなぁ、まぁ、近いっちゃ近い。
 N:30マイルぐらいっすよね。
 H:マイルで計算するな(笑)
 N:しかも遠い(笑)はい。
 H:だから、まぁ自転車で行って、海で泳いで。
 N:おぉ。
 H:で、自転車で帰れるみたいな。
 N:いいですね、そういう健康的な。
 H:うん。結構いいのよ、爽やかな風を浴びて。
 N:太陽も浴びて、汗もかいて。
 H:満喫してる訳よ。
 N:夏してますね。
 H:いやぁぼくは全力で夏してますね。
 N:夏・オ・ト・コ…(笑)
 H:何で自分で笑ったの?俺は全然面白くなかったけど。
 N:(笑)
 H:はい、メッセージ来てます。
 N:はい。東京都お豆ネームあやつんです。「お2人が最近気になっている芸能人、もしくは会いたい芸能人って居ますか?」
 H:芸能ね。
 N:居るわ。あ、ヒロキさん、俺、新しい好きになった人が居る。
 H:マジ?
 N:あの、今までの事言いますと、さかなクンは会いたいって言ってるじゃないですか。
 H:(笑)言ってるね。
 N:色々聞きたいと。
 H:君は言ってるね。
 N:さかなの面白い話。飲みに行きたいと。
 H:さかなクンね。
 N:で、あわよくばあの帽子を分けてもらいたい。
 H:(笑)暖簾分けみたいに?
 N:そうそうそう。魚の事をよく知りたいと。で、また菅野美穂って言うのはずっと居る訳ですけど。永遠、永遠の。
 H:今度アメトークの。
 N:うん。
 H:プレゼン企画があるでしょ。
 N:うん。
 H:あれで、やっぱりなんだかんだ菅野美穂芸人。
 N:マジで?え?やった。
 H:って言うのを、プレゼンしてる人が居ましたよ。今後あるかもしれない。で?
 N:雛形あきこがね。最近来てる。
 H:雛形あきこ?(笑)
 N:最近きてるんですよ。
 H:ほぉ、何で?
 N:いやなんか、フェロモン?
 H:おぉ。
 N:ブラウン管越しの、ブラウン管ちゅーかテレビ越しの。
 H:(笑)もう言わないな、ブラウン管越し。
 N:からこうにじみ、感じるんですよね。
 H:うん。
 N:ちょっとね、今後ね。テレビのあの録画のキーワード検索で雛形あきこって入れようかなと思って。
 H:(笑)全部録ってくれる。
 N:録ってくれるぐらいね、最近熱がある訳ですよ。
 H:なるほど。
 N:はい。
 H:解りました。
 N:後さかなクンも是非。
 H:会えるかもしれないよ。
 N:是非是非。
 H:番組でね。
 N:ラジコンに呼びたい。
 H:言い続けてるからね。
 N:ちょっとね。
 H:と、言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 H:オレンジレンジでサディスティックサマー。
 
 
 −サディスティック・サマー−
 
 
 N:ぶつかり稽古スペシャルー。
 H:はーい(拍手)
 N:イェイイェイイェイ(拍手)
 H:あれ?拍手がなんか。
 N:あれ?
 H:俺達2人だけのはず。3人になってる(笑)田沢さんが。
 N:入りました〜。はい。
 H:はいたっと言う事で。
 N:はい。
 H:これはいわゆふふつおたをご紹介するコーナーです。今日はたっぷりとご紹介して行きましょう。
 N:広島県お豆ネームまいまい。「私は服を選ぶのに凄く時間がかかるんです。ナオトさんヒロキさんは服を決める時何を考えますか?教えて下さい」なるほど。どうですか?ヒロキさん。ヒロキさんいっぱい。
 H:これはねぇ。
 N:ヒロキさんザ・Tシャツ。
 H:俺が決める基準はね、同じクラスのヤツとかぶらないように。
 N:(笑)それもう思うんすよ、もう考えなくてもいい。
 H:(笑)
 N:今は考えなくていいよ。
 H:マジ?(笑)
 N:確実に。
 H:いや、俺だんだんね、だんだんって言うかね、俺、新境地に入って来たんだけど。
 N:はい。
 H:何かあんまりどうでもよくなってきた。
 N:新境地でもなんでも、ただの衰えだよ。
 H:(笑)
 N:男としての衰えでしょ?
 H:もうユニクロで大量買いしてね、それでいいと思ってる。
 N:(笑)ダメですよ。それもう、それがもう老化の始まりですから。
 N:ゆったりしているサイズの方がTシャツがいい。
 N:(笑)あの、下に何でも合う無地のやつがいい。
 H:無地も、カラーバリエーションもあるし、1000円で買えるから、もうそれでいいって俺は思っている。
 N:さくっと選んでさくっと着れるからね。
 H:そうそう。若い時のね、特権だから、オシャレは。
 N:そうですよね。
 H:まだまだまいまいはいっぱいオシャレしてね。
 N:そうです、悩んで下さいよ。
 H:これないなぁってやつ、意外に大丈夫だからね。
 N:そうですよね。
 H:うん。
 N:自分が思ってるだけですよ。
 H:楽しんだ方がいいよ。
 N:オマエはな、ユニクロしか着てない。
 H:俺はもうユニクロの色んなカラーバリエーションを楽しんでるから。
 N:(笑)
 H:新潟県のお豆ネームこころさんからです。
 N:はい。
 H:「ナオトさんの前髪が長いのが好きです。でも邪魔になりそうなので、家とかでどうしてるのか気になります。ピンで止めているとか。教えて下さい」気持ち悪いな、お前がピンで止めてるの。
 N:(笑)確かに、まぁ家に居る時は短くしてますよ。
 H:どういうこと?
 N:(笑)
 H:どういうこと?自在なの?
 N:セットなんでね、短さとかは。
 H:リーダーはいっつもね、髪型極端なんですよ。
 N:(笑)
 H:なんか、邪魔臭く伸びてひげもじゃになったりとか、俺ちょっと散髪してくるわって言って切りすぎたりとか(笑)
 N:(笑)
 H:そこの調整がきかないんだよね。
 N:基本的に床屋がいやなんですよ。
 H:うん。
 N:だから、伸びるし。
 H:あぁ。
 N:どうせ行くなら。
 H:限界まで。
 N:もう行きたくないし。そう。
 H:行かざるを負えなくなって、行ったら、もうこの感覚を長くしたいが為にばつって切ると。
 N:そうなんです。なんかねぇ、何ていうの?待遇がいいじゃない。何て言うの?
 H:気持ち悪いんだ。
 N:あれが逆に気ぃ使う。
 H:あのー、だったらさ丸坊主にしなさいよって言う人もいるかもしれないけど、丸坊主の人ってもっと大変だからね。
 N:そう、伸びたらすぐやらないといけない。
 H:あれ結構こまめにさ、バリカンですもん。
 N:そうそうそう。ちょっとね、はい。
 H:で?どうしてるんですか?前髪。どうもしてないですか。
 N:どうもしてないっす、どうもしてないっス。
 H:(笑)キレてないみたいに言わないで下さい。そんな感じで。
 N:はい。
 H:えー、ぶつかり稽古スペシャルまだまだ続きます。
 N:はい。
 H:それではここで、リーダーの例の、例のヤツ。
 N:告知!告知を。すいません何度も。
 H:はい。
 N:えーっとですね、9月の7日に渋谷クラブクアトロでデロファミリアのイベントがあります。対バン相手にライカケームバックさんを迎えて、楽しいイベントになるはずです。是非遊びに来て下さい。ではここで1曲、デロファミリアでアマチュア。
 
 
 −derofamilia「アマチュア」−
 
 
 H:オレンジレンジラジオコンタクト。ぶつかり稽古スペシャル、ドンドン続けて行きましょう。
 N:沖縄県お豆ネームのりちゃん。
 H:りのちゃんだね(笑)
 N:りのちゃん(笑)「思ったんですけど、オレンジレンジの曲にはキスって言葉が使われてない事に気づきました。やはり恥ずかしい物なんでしょうか?」
 H:ちょっとね、あんまり魚の曲がね。
 N:そうだねぇ。
 H:ないから。
 N:ないからね、キス。それキスやないかい。
 H:(笑)
 N:(笑)
 H:キスってないっけ?じゃあ使うよ、そんなって言われたら使うよ。
 N:使うよ、ガンガンだよな、もう。うちらガンガンキスしてるしな。
 H:(笑)べろとかもな。
 N:入れてるしな。
 H:入れまくってるし。
 N:色んなとこにキスしてるしな。
 H:逆にキスをした事ないかもしれないな。
 N:逆に。
 H:そういう意味では。
 N:あ、だから唇にした事はないかもよ。
 H:キッスはないな、キッスは。
 N:キッスはないな。なかったっけな?ありそうだけどな。
 H:ありそうだけどな。
 N:キス。あったと思うんだけどな。
 H:まぁじゃあ意識して使ってみます、今度。
 N:はい。
 H:続いて愛知県のお豆ネームまいさんからです。「突然ですが、今私は受験生です。正直言っちゃうと、勉強超面倒です。ヒロキさんナオトさんは受験勉強はちゃんとやっていましたか?お勧めの勉強法あったら教えて下さい」
 N:教えちゃおうかな。
 H:アラ。お願いします。
 N:俺もねぇ。
 H:うん。
 N:机に向ってガリガリ勉強するタイプじゃなかったので、まぁ自分の趣味を生かしまして、寝る前に、読書代わりに教科書を読むと言う。
 H:はいはいはい。
 N:寝転がって。
 H:そんなことやってたんですか。
 N:やってました。
 H:ほぉ。それは毎日違うジャンルの。
 N:数学も読むだけ、書かない。
 H:ほぉ。
 N:まぁそれ。
 H:2分で眠れるという。
 N:2分で眠れるという。それで毎回36点ぐらい取ってたかな。
 H:(笑)低いだろそれ。
 N:大体36点分はそれで補えるって言う事ですから。
 H:36点分なのかそれ。
 N:補えるって言う事ですから。単純に書き物したり、暗記したりすると、またさらに上がるかもしれないけども、最低ラインはそれで全然まかなえますよって言う。
 H:確かにな。
 N:寝てて。
 H:俺達なんて、俺達って言うか俺なんて教科書を持って帰った記憶がないもんな。家に。
 N:あー、置く派?
 H:もう置くね。
 N:置く派な子?
 H:いや、置く派。
 N:うん。
 H:だから、お部屋探しますと(笑)
 N:アンジェラ・アキ派?
 H:アンジェラ・アキじゃない、キーボードだけど。お部屋探しますと。
 N:(笑)
 H:違うってば。
 N:違う?
 H:やー、まぁ、ダメだよだから学校に置いてったら、こんな大人になるから(笑)
 N:ダメです。あ、解った。
 H:何?
 N:俺、兄弟が居るからその本を読んでたんだ。教科書を。
 H:え?ちょっと上の?ちょっと上の教科書読んでた。
 N:いやいやだから、俺の時期にあるじゃん、その教科書が(笑)
 H:(笑)あ、タイムリーでって事ね。
 N:そうそうそう(笑)
 H:あー。
 N:双子だからさ、1つはお下がりで貰うさ。
 H:はいはい。
 N:だからたまに、オマエの教科書違うくね?って言われる。
 H:居た居た、そういうやつ。オマエのメロディ色違うくね?って。
 N:(笑)俺大体それだったから。だって買ってくれなかったんだもん。
 H:いや、親からしたらたまらんだろ、双子でさ、おさがりもきかないさ、必ず2個、2倍さ。
 N:そうそうそう。
 H:買って、そりゃあ1つぐらい回したいよ、下に。
 N:ずっともう、俺の裁縫セットめっちゃボロかったからね。
 H:(笑)オマエの裁縫セットキャラクター古くね?って。
 N:(笑)だった、キャラクター超古かったもん。
 H:解るわ。
 N:俺だけなんかさ、キキララだったもん。
 H:(笑)まぁね、勉強方はね、色々あるけど。
 N:教科書を読書代わりにするのは結構いいなと。
 H:あとちゃんと寝た方がいいらしいよ。
 N:あー。
 H:あんまり徹夜しても意味ないって。ちゃんと睡眠取って朝やるほうがいいんだって。
 N:はい。
 H:人が言ってましたよ。そんな感じで、以上、ぶつかり稽古スペシャルでした〜。ここで1曲。
 N:オレンジレンジでベイビーベイビー。
 
 
 −Baby Baby−
 
 
 
 
 −Hello Sunshine Hello Future−
 
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:はい。
 H:今日はぶつかったね。
 N:ぶつかったね。
 H:うん。
 N:やーだけどさ、夏にさ。
 H:はい。
 N:こういう受験勉強するって事は、やっぱ皆この時期から。
 H:ヤバイな。
 N:追い込みかけるんだね。
 H:後ねぇ、あのオリンピックとかあったじゃないですか。
 N:はい。
 H:あれってやっぱりもう世代的に20代前半だったりする訳でしょ、アスリートって。コメント見てたらめっちゃ優等生なの。
 N:あー、解る、しっかりして。
 H:コメント力。あれ何なんでしょうね。
 N:あれもあるんじゃない?コメントもやっぱりこう練習するって言うか、なんかしないといけないとかあるんじゃない?あのぐらいの選手になるとさ。
 H:凄いなぁ。
 N:やっぱそこでちゃんと。まぁ荒木はね「(物真似中ですが、聞き取れませんでした」(笑)
 H:女子バレーの、荒木さん?ちゃ、それは普通に、とりあえずいいじゃないですか。
 N:竹下さんとかしっかりしてるけどね。
 H:してるねぇ。
 N:荒木選手はね「(再度物真似中ですが、聞き取れません)」
 H:小力にしか聞こえないんだけど。
 N:それが好きなんですけどね。
 H:やー、ホント素晴らしいなと思いますよ。はい。
 N:はい。それでは今週惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。
 H:はい。
 N:青森県ぺりこ、静岡県にゅき、宮城県たむたむましーん、沖縄県まいこ、他たくさんのこまめちゃんありがとう。
 H:ありがとう。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。ペチンペチンペチンと言った音。カチンカチンカチンと言った音、ズシンズシンズシンと言った音、などなどどんなメッセージでもOKです。
 H:(笑)メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。と言う事で今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:オレンジレンジナオトがお送りしましたー。
 H:バイバイ。
 
 
 
 |  |