| 
 
 
| 20120823.439 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 
 H:オレンジレンジラジオ。
 HN:コンタクトー。
 N:イェイイェイイェイドンドンドン。
 H:オレンジレンジヒロキです。
 N:ナオトですよ。
 H:はい。
 N:はい。
 H:と言う事でね。
 N:と、言う事で、メッセージ来てますよ。
 H:あれ?早くね?(笑)
 N:(笑)
 H:早くないすか?行くの。
 N:いっぱい喋れますので。
 H:了解。
 N:はい。
 H:お豆ネームミトコンドリアさんからです。
 N:はい。
 H:「今まで聞く事ができない地域なので、聞けなかったんですけど、スマホにして」スマフォ!だからねこれ。
 N:(笑)
 H:ホじゃないからね。遠藤さん居たら。
 N:そうだね。
 H:大変なことになってるよ。「スマホにして聞けるようになりました。とても面白いです」
 N:(笑)
 H:「これからもよろしくお願いします。毎週楽しみにして生きて行きます」
 N:うん。
 H:凄いなぁ、確かになぁ。
 N:凄い時代だよね。
 H:うん。
 N:ね。
 H:いや、嬉しいね。これがじゃあホント全国にね、届いてるって言う事だから。
 N:そうですね、スマートホンになっちゃいますからね(笑)
 H:(笑)
 N:スマホだとね。
 H:細い方になっちゃうからね。
 N:ホントに。
 H:いやぁ、スマフォね、今何人に1人だったかな、もうどんどん変わってきてるみたいですね。
 N:10人に18人とかじゃないですか?
 H:もっと約分してもらっていいですか(笑)
 N:(笑)
 H:でもさぁ、結局スマフォの役割ってやっぱネット。
 N:ネット。
 H:を利用する人。
 N:そうですね。
 H:が便利なだけであって、年寄りとか、年配の人からしたらあんまり意味なくない?
 N:バスの時刻表とか。
 H:いやだって、ちっちゃいし。
 N:なるほどね、じゃあでっかいの持てばよくない?
 H:(笑)
 N:これくらいいかついやつ。
 H:俺は、変わらない、100%にはならない。
 N:あの、らくらくフォンとかもあるもんね。
 H:うん。
 N:電話番号。そうだな〜。
 H:そうそうそうそう。
 N:それはちょっと。
 H:まぁどんどん、このメンバー間でもね、どんどん変わってきてますから。
 N:そう、今もう6分の…3。
 H:(笑)まずメンバーが6人いないですけどね。5人なんですけどね。
 N:(笑)12分の6(笑)
 H:約分して、そこちゃんと。と、言う事で。もうちょっと喋ろう?オープニング。
 N:いやだ(笑)もう行きましょうよ。
 H:行く?
 N:行きましょうよ。
 H:時間取っといた方がいいんじゃない?
 N:行きましょうよ。
 H:と、言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 H:オレンジレンジでサディスティックサマー。
 
 
 −サディスティック・サマー−
 
 
 N:夏の終わりのフリートークスペシャル〜(拍手)
 H:はーい(拍手)はい、と言う訳で、フリートークです。
 N:(笑)夏の終わりのフリートークね。
 H:うん。
 N:はい。
 H:できる?
 N:まぁ、やってみましょう。
 H:やってみようかね。
 N:はいはい。
 H:いやぁ、あんまりね、収録だから。
 N:うわは。
 H:時事ネタみたいなものって。
 N:使えないな。
 H:使えなかったりするから。
 N:はい。
 H:何にしようか。
 N:当たり障りのない様に、逆にだから時事ネタは時事ネタでも。
 H:これって、BGも消えるんだね(笑)
 N:(笑)
 H:(笑)
 N:ねぇ?(笑)素?
 田:素。
 H:素喋り?
 N:素?
 H:素喋り?
 N:一応入れよう。
 H:一応あったほうが、うん、あのー、居心地の悪いバーみたいになってるんで(笑)AMぐらいかかってないと、AMじゃダメだ。
 N:それラーメン屋だから。ラーメン屋の美味い基準でね、AMラジオってあるの知ってます?
 H:あるね。
 N:うん。ダメですよなんか。
 H:ナイターがね、中継されてるような。
 N:ダメですよあの、変にさ。
 H:解る。
 N:オシャレな。
 H:あのー。
 N:かかってるやつとか。
 H:ポップの曲を。
 N:あーダメダメ。
 H:ボサノバ風に歌ったやつ…!
 N:カバーしたやつとかダメだよ。
 H:カバーとか流れてるカフェは。
 N:ダメだよ。
 H:ダメですよ。
 N:うん。ラーメン屋ね。
 H:うん。
 N:絶対、やっぱりAMラジオじゃないとダメなんですよ。
 H:やっぱ、オシャレなところって緊張するよね。
 N:緊張する。
 H:あっ、あとね。
 N:うん。
 H:コーヒー飲めないのに、やたらコーヒー屋行きたがる女って居るじゃないですか。
 N:何かったらやたらとスタバ行くとか。
 H:そうそうそう。スタバ行って、抹茶フラペチーノ頼むやつとか居るじゃないですか(笑)
 N:コーヒー屋にね(笑)
 H:あれなんなんすかって話と。
 N:はい。
 H:また話は変わって、僕コーヒー飲める様になったんですよ。
 N:お、お、お、お。あれ?そう?
 H:いや僕全然コーヒーってどっちかって言うと、お茶を、あったかいお茶を。
 N:緑茶?
 H:何か頼まれたら、あったかいお茶をって言うタイプだったんですよ。
 N:うん。
 H:だけど、コーヒーをなんでか知らないけどこの。
 N:うん。
 H:ネオポップスタンダードツアーで、飲むようになって。
 N:はい。
 H:あのー、好きになりましたね。
 N:あれ、そういうイメージないな。コーヒー飲んでるイメージがあるな。
 H:あ、そうですか。
 N:なんかいつも。
 H:あのー。
 N:ずっと昔から。
 H:いや、飲んでなくて、全然まだ味の違いとか解らないんですけど、何だろうね、タバコと同じ様な作用と言うか。
 N:あーそうですね。
 H:いつもリハ終わって、本番までの間おなか空くから、つまみ食いしてしまう。
 N:はいはいはい。
 H:てた、今までは。
 N:はいはいはい。
 H:それって結構本番に、ゲップ出てきたりとかして。
 N:あー。
 H:こう、歌いづらくなったりとか、あったけど。
 N:はい。
 H:今は、コーヒー飲んだら全然おなか空かなくて。
 N:なるほど。
 H:集中力が上がるんですよ。
 N:そうですね。集中力出るんですよ。じゃあもしかして、スイーツもいける様になるんじゃない?
 H:終了〜。
 N:今、でん、え?
 H:もうなしね、コーヒーの話。
 N:うそぉ!
 H:それではここで1曲お届けしましょう。
 N:あ、じゃあ告知を。
 H:ほぉほぉ。
 N:9月7日に渋谷クラブクアトロでデロファミリアのイベントがあります。
 H:うん。
 N:対バンにライカケームバックさんを迎えての楽しい1日になります。是非皆さん遊びに来て下さい。ここで1曲、デロファミリアでノーネーム。
 
 
 −derofamilia「No name」−
 
 
 H:オレンジレンジラジオコンタクト。
 N:夏の終わりのフリートークスペシャルと言う事で。
 H:はい。
 N:フリートークを展開していますが、続いて。
 H:まぁね、コーヒーが飲める様になったヒロキさんと。
 N:えーと、コーヒーを飲めると思ってたナオトさんで。ヒロキさんがコーヒーを飲めると思ってたナオトさんで。
 H:ややこしいな。
 N:お送りしていますけども。
 H:はいはいはい。
 N:今日はオシャレなカフェで。
 H:いやいやいやいや!内田響子さんいなからね今日は(笑)
 N:(笑)
 H:うっちーいないからね今日は。
 N:(笑)
 H:いないから。
 N:ないよね、でも美人だね。
 H:うん。
 N:女子アナの、をさ、ここまでアイドル化したのはいつからだろう。
 H:やっぱりフジテレビでしょ。
 N:誰からだろう。
 H:それはオマエ、小島のなっちゃんだろうが。
 N:小島のなっちゃんか、パイオニア。
 H:小島のなっちゃんじゃない。
 N:安藤さん?安藤さん?
 H:八木さんだね。
 N:あっ、めざましテレビ。
 H:八木亜紀子さんからですよ。
 N:確かに美人だね。そっからか。
 H:まぁ、とか。
 N:下平さやかじゃなくて?
 H:(笑)テレ朝の。うっちーじゃないかな。ねぇ?
 N:まぁだからそれぐらい、八木さんとか木彩さんとか。
 H:木彩あやこ。
 N:うっちーさんとか、サッチーさんとか、ミッチーさんとか。
 H:(笑)
 N:カッチーさんとか。
 H:十勝華子ね(笑)だからなんだろうね、今もう顔がさ、同じにしか見えない。
 N:だってもうタレントと変わらないじゃん。あの、クオリティは。俺は、好きだよ。女子アナ。
 H:うん。
 N:もし娘ができたらね、女子アナと友達になって欲しいよ。
 H:娘が出来たら(笑)遠回りだな、オマエが友達になればいいんじゃないのか。
 N:いやいやいや、そんな。
 H:お天気お姉さんとかも可愛いよね。
 N:可愛い、朝からだからさ、俺はいいと思う。朝から気持ちがよく出勤できる。
 H:うんうんうんうん。
 N:ねぇ、そう言う事ですよ。
 H:いやぁ、もう夏だね。夏〜で、僕海行くんですよ。あのー、近くのね。近くって行っても15分20分かかりますけども。自転車で走ってね。
 N:自転車で走って。
 H:そこ、割かし日本人の人少なくて。
 N:はいはいはい。
 H:外国人の人ばっかりなんですよ、軍の中にあるから。
 N:はいはいはい。
 H:だから、いやー、日本人がいなくてやっぱ外国人ばっかりなんで水着?着て、日光浴とかしてるんですよ。これをねぇ、浸かりながら?沖の方で。
 N:(笑)遠目で。
 H:沖、沖に背中を向けてね。
 N:(笑)自然に背を向けて。
 H:(笑)砂浜の方をずっとね、水中眼鏡してね。
 N:いいですよね。
 H:見るのがね、好きなんですよね。
 N:そうなんですよ、結局、海の楽しみって綺麗な魚を見るのと同じぐらいやっぱり綺麗な水着を見るって言うね。
 H:そうそうそう。
 N:ある訳ですよやっぱり。
 H:そうそうそう。でも外国の方ってね、結構太ってる方多いですよ。
 N:そうですね。やっぱりね、で、露出も高いし。
 H:そうそうそうそう。
 N:で、バーベキューもガンガンしてるしね。いいじゃないですか。
 H:そう言う事はしてないんですか、リーダーは。
 N:夏らしいことですか?
 H:うん。
 N:してないですね。去年も海行ってないですからね。
 H:えっ!?
 N:うん。
 H:そうなの?
N:そうなんですよ。おととしは、海行ってきましたけど。
 H:うん。
 N:去年は行ってないですねぇ。
 H:あー。
 N:去年は海行ってない。
 H:あんなにオマエ、海が好きだったのにな。
 N:好きだったよ。毎年行ってたよ。
 H:ホントに。
 N:去年行ってないなぁ、でも、行きたい行きたいと思って、あ、次絶対行こうと思ってるんだけど中々。いざ行くとなると、んーちょっとな、みたいな。
 H:いやでも、沖縄人の描く海と、こっちの人が考える海って違うかもしれないな。
 N:確かにな、川かもしれないし。
 H:あーでも川遊びもね、結構あるみたいだし。
 N:あ、川去年行ったじゃん。去年じゃない。
 H:行ったっけ。大分前でしょ。
 N:大分前(笑)
 H:3年ぐらい前の話じゃないですか。
 N:3年前(笑)俺あっち行きたい、川。昔サッカー部でみんなで行った川。
 H:どこだっけそれ。
 N:名護、名護じゃない。
 H:比地大滝?沖縄県のね。
 N:あれいいじゃん、なんかさ、泳ぐとこまで行くまでに結構サバイバルで行くじゃん、泥まみれになりながら。
 H:はいはい。
 N:で、汚れた体で、暑い体で飛び込んだあの爽快感?
 H:あの1つ残念なお知らせがあって、比地大滝がすげぇ整備されて。
 N:(笑)
 H:滝つぼまで、安全に、遊歩道で行けます。
 N:マジか、マジっすか…。
 H:うん。
 N:それはクーラーの部屋からクーラーの効いた居酒屋行ってビールを飲むみたいなもんじゃないですか!
 H:うーん、解らん!
 N:だってさ、ビールもさめっちゃ暑い、なんちゅーの、セールスから帰って来た後に飲むビールがおいしいじゃない?
 H:おいしい。
 N:それと一緒で比地大滝も。
 H:うん(笑)
 N:サバイバルして石だらけになって暑いなかたどり着いて。
 H:よっしゃ、飛び込めって。
 N:普通によいしょって言っていけるの。
 H:いやもう、綺麗な道で。
 N:ボードも置くみたいな。
 H:(笑)快適に行けますね。
 N:それはちょっとなぁ。
 H:うーん。さ、と、言う事で。
 N:じゃあ次のメッセージを。
 H:いやいやいや、フリートーク無事やってきましたけども。それではここで1曲。
 N:はい。
 H:お届けしましょう。
 N:はい。
 H:オレンジレンジでマジカルミステリーハンター。
 
 
 −Magical Mystery Hunter−
 
 
 
 
 −Hello Sunshine Hello Future−
 
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:はい。今日はサバイバルフリートークと言う事で。
 H:そうだね。
 N:はいはいはい。
 H:まあ今年、いっぱいと言うかね、CDデビューから10周年と言う風に位置づけて色々な企画等々やってますけども、このバンドの動きとして。
 N:はい。
 H:まぁこのラジオコンタクト自体も、7〜8年目じゃないですか。
 N:そうですねぇ。
 H:まぁ流石にフリートークね、10分近く?
 N:そうですね。
 H:10分ぐらいでしょ。
 N:うん。
 H:もう問題ないっしょ。
 N:問題ない。だってオンエアでは3分5分と思うんですけど、全然俺達1時間ぐらい喋ってますからね。
 H:そうですね、1時間近くは喋ってますから、ただ内容的には喋れないものが多かったりしますから。
 N:あ、そうだね。
 H:コンパクトの編集してお届けしてますけども。
 N:ホントに。
 H:いやまた機会があれば、全然ね。
 N:はい。やりましょう。
 H:はい。
 N:はい。それでは今週惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。
 H:はい。
 N:宮崎県ウィーバー、広島県さしすせそ、鹿児島県ゆっこ、山形県ちほ、他たくさんのこまめちゃんありがとう。
 H:ありがとう。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。
 H:はい。
 N:ゴール!と言った叫び、ゴーム!と言った叫び、ゴーックン!と言った叫び、などなどどんなメッセージでもOKです。
 H:(笑)メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。と言う事で今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:オレンジレンジナオトがお送りしましたー。
 HN:バイバイ。
 
 
 
 |  |