| 
 
 
| 20121004.445 
 HN:お豆さーん、時間ですよー。
 
 
 H:オレンジレンジ。
 HN:ラジオコンタクトー。
 H:どうもー。オレンジレンジヒロキでーす。
 N:ナオトです。
 H:さぁ。
 N:はい。
 H:始まりましたが。
 N:はい。
 H:オレンジレンジはですね。
 N:はい。
 H:まぁ、秋と言う事で。
 N:はい。
 H:学園祭回り。
 N:そうですね。
 H:だったりですね。
 N:イベントやら何やら。
 H:まぁ色んなイベントを回っていますけども。
 N:はいはいはい。
 H:こう、どうですか、そういう学生ノリみたいな。
 N:うんうん。
 H:いつものお客さんとは違う訳でしょ?
 N:やっぱね。
 H:うん。
 N:あれだね、普段の友達と一緒に見るじゃないですか。
 H:はい。
 N:だーっとね、もう何列か繋がって。
 H:はい。
 N:だからもう、盛り上がりがハンパないよね。
 H:そうですね。
 N:恥ずかしさがないって言うかさ。
 H:うん。
 N:やっぱこう、ここぞとばかりに盛り上がってるよね。
 H:なんだろうね。聞きには来てないよね。
 N:そうだね。
 H:(笑)
 N:なんかもう学祭の出し物の一部の延長線上で。
 H:まぁその方が俺達も楽しいんだけどさ。
 N:そうそう。なんかその、実行委員の?
 H:うん。
 N:人たちの動きを見て暇をつぶしてる。
 H:(笑)楽屋の前で待機、パイプ椅子に座ってる人の役割ってどうやって決めるんだろう。
 N:(笑)ねぇ。あれって結構学祭をね、エンジョイする。
 H:外ではね、色んなワイワイやってるのにあの人だけポツンと座ってるもんね。
 N:それをねやっぱり、情熱をかけてるんでしょうね。
 H:そういう人たちが居てのステージだったりしますからね。
 N:はいはいはい。
 H:ありがたいですよ。
 N:ありがたいです。
 H:はい。
 N:はい。
 H:まぁそんな、オレンジレンジにですね。
 N:はい。
 H:メールが来てますリーダー。
 N:沖縄県お豆ネームさき。「先日、ツアーファイナルの沖縄に初参戦させて頂きました。地元とあって皆さんリラックスしていたし、シモネタもなくてよかったです」
 H:うん。
 N:「私の夏休み最後のいい思い出になりました。ありがとうございました」と言う。
 H:おっ。よかったよかった。
 N:はい。
 H:そうなんですよね。ツアーも。
 N:はい。
 H:こう、終わりまして。
 N:はい。
 H:地元沖縄でのツアーファイナル。
 N:久しぶりですね、ファイナルを地元沖縄で。
 H:そうだっけ。
 N:そうじゃ〜、そうだよ。
 H:(笑)そうだっけ?
 N:前のツアーはだって頭だったもん。
 H:頭にね。
 N:うん。
 H:音市場でやったもんね。
 N:はい。
 H:どうですかやっぱ沖縄って言うのは、他と比べて。
 N:なんかね、まぁライブに限らず。
 H:うん。
 N:沖縄で何かするとやっぱちょっと。
 H:うん。
 N:あのー、力が入らないね。
 H:ほぉ。
 N:何でも。
 H:やっぱり見に来ている地元の昔からの友達だったり。
 N:うんうんうん。
 H:家族だったり親戚だったりって言うのが、こう、本番前まで。
 N:そう。
 H:楽屋に居たりすると。
 N:そうそうそう。
 H:オフモードの。
 N:そう、なんか。
 H:オンへの切り替えが。
 N:なんでもそうなのよ。
 H:難しい。
 N:やっぱダラダラしたくなっちゃうよね。
 H:うん。
 N:なんか、夏って言うのもあったし。ライブの時が。ちょっとこう、ダラダラしてしまう自分をイヤだなと思う瞬間もあったよね。
 H:(笑)そういうのは難しいよね。
 N:そうそうそう。
 H:確かに。
 N:でもいいんですそれは。
 H:この彼女からあったように、シモネタもなく。
 N:そうですね。まぁこれは完璧に。
 H:ヤマトさんいつもシモネタばっかりしか言わないのに。
 N:もう、それはもう、親が来てるからね。
 H:(笑)
 N:(笑)毎度のことですよ。
 H:何歳かアイツ。
 N:(笑)
 H:親が見に来てるからってシモネタ言うのやめるのか?あれってあるのか?(笑)
 N:見てない所でガンガン言うみたいな(笑)
 H:小学生ぐらいのレベルじゃないですかそれ。
 N:小学生以下かもしれないですね。はい。
 N:是非ね、そういうのが苦手だって言うかたは沖縄まで。
 N:そうだね、沖縄でしか見れないかもしれないね(笑)
 H:いいんじゃないかなと、思います。
 N:はい。
 H:と、言う事で今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート
 H:オレンジレンジでサディスティックサマー。
 
 
 −サディスティックサマー−
 
 
 N:チャンプルー19BOX〜。
 H:は〜い。
 N:このコーナーは僕オレンジレンジナオトがお勧めの1枚を紹介させて頂く音楽コーナーです。
 H:はい。
 N:そして今日ご紹介する1枚はこちら、ドン。サブトラクト。
 H:おぉ。
 N:ワイルドフィヤーって曲なんですけども。
 H:うん。
 N:どんなシチュエーションで聞くと気持ちいいですか?って言うあの、質問があるので。
 H:はい。
 N:最近ですね、夜中。
 H:うん。
 N:歩いてるんですよ。
 H:おぉ。
 N:ウォーキングってやつ。
 H:ちゃんと、履いてます?下のズボン。
 N:(笑)履いてます履いてます履いてます、ちゃんと長いコートも。
 H:怪しいわ(笑)
 N:まぁね。
 H:夜道をね。
 N:夜道を。
 H:段々涼しくもなってきて。
 N:そうですね。
 H:気持ちいですけどね。
 N:気持ちいいし、この年になって体力の衰えを感じてね。
 H:ほぉ。
 N:だからと言って走るのも、体力ないですから。
 H:はい。
 N:できないので。
 H:はい。
 N:なるべくちょっと歩いて。
 H:うん。
 N:汗をかいて。
 H:はい。
 N:ちょっと運動不足解消しようかなと思って。
 H:なるほど。
 N:夜中歩いてるんですけど。
 H:それはいい。
 N:ちょっと、競歩、競歩的な?
 H:(笑)
 N:走るでもないし。
 H:早歩き?
 N:早歩きみたいな。
 H:早歩きの状態で。うん。
 N:うん。で、もう上から下までびっちりガチなランナーな格好してんだけど。
 H:うん。
 N:早歩きしてる。
 H:(笑)お前競歩だな。
 N:競歩って言う。
 H:まぁあの人今ちょっと休憩中かなって言う。
 N:って言うのを。
 H:常にでしょ?
 N:常に。だってさ一緒に歩いてる人いないからバレない。
 H:バレないもんな(笑)ふと、こう見かけたときは休憩だと。
 N:あ、今歩いてるんだなと。さっき走ってきたんだ。
 H:俺がお前を夜道でみかけても、あ、これ今休憩かって思うぐらいね。
 N:そうそうそう。
 H:そんな速さね。
 N:そうそう。まぁそんな時にね、これを聞きながら。
 H:うん。
 N:走って、あ、歩いてる訳ですよ。
 H:(笑)うん。お前は走ってないからよ。
 N:(笑)走ってない。
 H:それは間違えるなよ。
 N:1回最初始めた時に、走ったよ最初。
 H:あ、走ってみた(笑)
 N:最初駆け出したけども速効わき腹痛くなって。
 H:(笑)
 N:ホントに!びっくりするぐらいすぐ痛くなるからよ。
 H:なるほどね。
 N:ホントにびっくりする。
 H:今日もうこのお豆ちゃん達はもうお前の真相解ってるからな。
 N:(笑)
 H:お前を街でみかけても、ただ、アイポッドを聞いてる人だからな(笑)
 N:(笑)
 H:アイポッドを聞きながら移動してる人だからな。
 N:移動してる人。だけど格好はそこのランナーにも負けない。
 H:それがだから痴漢と間違われる。
 N:そうか(笑)ホントにもう、まぁ、聞いてもらいましょう。
 H:じゃあ俺もね、夜道をね散歩している体で聞いてみるわ。
 N:そうですね。じゃあ聞いて下さい、サブトラクトでワイルドファイヤー。
 
 
 −SBTRKT「Wildfire」−
 
 
 H:教えてペアレンツ〜。教えてペアレンツ、このコーナーはいたって簡単でございます。タイトルそのまま、お豆さんはペアレンツ、お父さんお母さんに教えてもらえばいいだけ。その答えを送ってきてもらいます。さぁ、今回の教えてテーマは?
 N:しゃばぞうって何?しゃばぞうって何?
 H:しゃばぞう。
 N:しゃばぞう。
 H:何か聞いたことあるようなないような。
 N:ちょっと今でも使ってそうな、コギャル達が。
 H:(笑)
 N:響きはありますけども。
 H:早速全国のペアレンツの回答を見て行きましょう。
 N:はい。えー、長野県お豆ネームおまっちゃ。「母と一緒に聞いていたんで流れで聞いてみました。しゃばぞうって何か即答で『知らん』と言われました。未解決事件ファイルに永久保存ですよ」って言うね。
 H:ほぉ。
 N:ちょっとしゃれをきかせた。
 H:最後ちょっと面白くしたね。
 N:しようとしたけどね。
 H:やー、解んなかったか。
 N:思ったんだけど、コギャルって今でも使う?コギャルってあんまり聞かない。
 H:そもそもコギャルって何を指してるものなの?
 N:高校生ギャル?なの?
 H:ギャルの、あ、なるほどね。
 N:じゃないの?
 H:ギャルの、ちょっと下の世代。ギャルちゅーか、あれか。
 N:あ、そう。
 H:だから、高校生とか。
 N:あのへんの。
 H:大学生とか、そのへんを指してんのか?コギャルって。どういう意味だ?
 N:え、高校生じゃないの?
 H:高校生のコなの?
 N:そうじゃない?
 H:なるほど。
 N:はい。
 H:解決しました。それでは次回のお題を。
 N:いやいや違う(笑)俺が悪い、今のは俺が悪い。
 H:何?
 N:(笑)
 H:(笑)何言ってんすか。
 N:次行きましょう。
 H:次。
 N:はい、解決って言う。
 H:いやいや。
 N:お豆ネームこと。
 H:はい。
 N:「しゃばぞうって何?って聞くと『刑務所の中から見た世の中の人たち』って言ってました。これ、当たってません?」
 H:お。
 N:おー。
 H:あー、まぁぞうはね、この、小僧って言う。
 N:そうそうそう。
 H:ぞうね。いやぁ。
 N:なんかだんだんこう。
 H:当たってんのかな。
 N:当たってんのかどうか解らない。ちょっと。
 H:絞れてきたけど。
 N:もう一発行きますか。
 H:はい。徳島県お豆ネームまんちゃんからです。「さっそくお母さんにしゃばぞうを聞いてみました。すると『あー、懐かしい。それね、しゃばい小僧って意味に決まってんじゃん』とはっきり言われました。昔のドラマのビーバップハイスクールの言葉らしいです」
 N:なるほど。
 H:はいはいはい。
 N:ヤンキーの。
 H:イトコのね、イトコのにーちゃんの部屋にあったやつね。
 N:あった。
 H:ねー。
 N:あったあった。
 H:イトコのにーちゃんの部屋にあったやつだろ?
 N:ちっちゃいビーバップのマンガもあるよね。
 H:ろくでなしブルースの横にあったやつだろ?
 N:コレたぶんあれだよね、初期、さきがけのだよね。
 H:そういう系の。
 N:まずしゃばいって何?じゃあ。
 H:(笑)そこなんだよな。
 N:(笑)しゃばい。
 H:しゃばい小僧のしゃばいって意味がまず。
 N:何かこう、よわ、弱虫みたいな感じなのかな。この。このいけてないやつみたいな。
 H:いやぁいまいち、これは未解決事件に。
 N:未解決事件に(笑)永久保存版だな。
 H:永久保存版だな。
 N:やっぱ最初のメールあってたな。
 H:当たってたわ。それでは次回のお題を発表しましょう。次回のお題は。
 N:風間三姉妹って何?
 H:(笑)
 N:風間三姉妹って何?おー。
 H:なんか、この時代にはまっている。
 N:(笑)ね。
 H:田沢さんは。なるほど。
 N:はい、
 H:これはすぐ出てきそうな感じがしますけどね。
 N:まぁ人だよね絶対。
 H:三姉妹って言うぐらいだからね。伝説の三姉妹なんだろうね。
 N:ポッキー三姉妹って居たね。
 H:あー。
 N:四姉妹だ四姉妹。言える?
 H:えっとねぇ。
 N:牧瀬里穂が居たような気がする。
 H:えっ?そんな、そんな時代のやつ?
 N:うん。
 H:現代版のじゃなくて?
 N:あ、何個かあるんだ。
H:なんか現代版のヤツも三姉妹居て。
 N:じゃ、それも調べてもらおう一緒に。
 H:あ、でも俺が頭に浮かべてたのは何かファックスのCMの三姉妹だった。
 N:(笑)居た。
 H:山田優と。
 N:解る。
 H:果歩と、誰かの。
 N:じゃあそれも全部含めて。
 H:いや、風間三姉妹だけで。
 N:ファックスとポッキーと風間三姉妹で。
 H:さぁ、今すぐお父さんお母さんに聞いてみましょう。風間三姉妹だけです。
 N:(笑)
 H:教えてペアレンツ、たくさんの回答待ってます。
 N:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスお願いしまーす。
 H:それではここで1曲お届けしましょう。
 N:はーい。
 H:オレンジレンジでライオン。
 
 
 −LION−
 
 
 
 
 −O-MO-I−
 
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジラジオコンタクト、いかがでしたでしょうか。
 N:はい、どうもー。
 H:今解決しましたね、さっきの。
 N:はい。
 H:未解決事件が。
 N:そうですね。
 H:うん。
 N:まぁみんな色々調べて下さい。
 H:自力で、これは自力で。
 N:しゃばぞう。
 H:発見しないと。
 N:そうですね。うちらに何でも教えてもらおうと思うなよってね。
 H:(笑)
 N:うちらからな。
 H:他の番組にな(笑)
 N:質問して。
 H:質問して、知らべていかないと。
 N:それをフィードバックしてもらってね、教えて下さい。
 N:はい。それでは今週惜しくもメッセージが読まれなかったこまめちゃん達を紹介します。
 H:はい。
 N:秋田県ちょねりん、茨城県のりり、三重県あやね、東京都あや、他たくさんのこまめちゃんありがとう。
 H:ありがとう。
 N:番組ではお豆さん達からオレンジレンジへのメッセージを受け付けています。
 H:うん。
 N:グリングリングリンと言ったグー、チョリンチョリンチョリンと言ったチョキ、パリンパリパリンと言ったパリミキ、などなどどんなメッセージでもOKです。
 H:はい。メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスして下さい。。と言う事で今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:オレンジレンジナオトがお送りしましたー。
 H:バイバーイ。
 N:バイバイ。
 
 
 
 |  |