| 
 
 
| 20050428.57 
 HN:お豆さーん、時間ですよ〜!
 
 H:オレンジレンジ。
 HN:ラジオコンタクト〜(拍手)
 H:イェイイェイ(拍手)
 N:おーい(拍手)
 H:ナオトの誕生日に、なんかドッキリとかしようっかな〜って悩んでます、オレンジレンジヒロキです。
 N:枝毛で悩んでます、オレンジレンジナオトでーす。
 H:ラジオの前のお豆さん達、見えてる、見えてる豆が見えてるよ!
 N:はっは〜ぃ。
 H:パンパパーン。
 N:パンパパーン。
 H:パンパパーン、みたいな。
 N:パンパパンパパーン。
 H:パンパパンパパン、と言う事で、今週も始まりました。
 N:ほぉ、見えてるよ〜お前はちくしょう。
 H:(笑)ありがとう。
 N:豆が見えてんだよ。
 H:うーん。だんだんねぇ、もう豆にまつわる何かそういうネタみたいのが無くなって来た。
 N:(笑)
 H:若干。
 N:うん、がんばろ。
 H:キツイ。
 N:がんばろがんばろ。
 H:でもがんばろ、うん。
 N:早速、ですが。
 H:はい。
 N:オープニング。
 H:メッセージが。
 N:はい。
 H:来ておりますか。
 N:どうぞ、はい。俺ですか?
 H:はい。
 N:富山県豆ネームなかむらっきょう。
 H:ほい。
 N:「エネルギーとエレクトロニクスとヒロキさんとナオトさんこんばんわ」
 H:こんばんわ。
 N:「気志團の綾小路さんの、頭上に乗っけてあるカールはうすしおですか?それともチーズですか?そしてやっぱり歯の裏にくっつくのでしょうか」
 H:お!これはいいメールがきましたね。
 N:そうですね。
 H:うーん。ナオトさんどっちだと思います?
 N:俺ね、うすしお波ですね。
 H:ほぉ。
 N:あの、この乗ってあるのはうすしおかチーズか以前にうすしおが好きですね。
 H:はははは!
 N:(笑)
 H:以前ってかそこ解決しましょうよ、まず。ねぇ?
 N:そうですね。
 H:僕はチーズだと思いますね。
 N:なんで、その心得は。
 H:あのうまい棒のチーズが好きなんすよ。
 N:あぁ、そっか。
 H:あの、それ以前にね。
 N:あ、それ以前にね。
 H:そうそうそう。
 N:あのね、俺、納豆好きじゃないすか。
 H:うん。
 N:まぁ、有名な話なんですけど。
 H:(笑)そんな、そんな知らんよ。オマエOLみたいな自分納豆好きジャン?みたいな。
 N:(笑)
 H:誰も知らないから。
 N:まぁ俺どっちかって言うとハラージュ系じゃん。
 H:(笑)おお、おお。
 N:ハラージュ系じゃん。
 H:で、納豆が。
 N:うん、で、納豆が好きなんすよ。
 H:うん。
 N:この前ねぇ、あの〜納豆食ったんすけど。
 H:うん。
 N:初めて食ったんすよ、このカールの。
 H:あ、カールのやつね。
 N:カールじゃない、うまい棒の。
 H:あ〜うまい棒の。
 N:あれホントにネバネバしてますね。
 H:ほぉ。
 N:うん。
 H:オマエの口の中が元々ネバネバして(笑)
 N:(笑)
 H:ネバネバしてたんじゃないか?
 N:(笑)
 H:それはない。
 N:あ、まぁ大丈夫。あ、ちょっと、どうしよう。どうしよっかな、どうしよ!
 H:(笑)それによってオマエの今後の人生が変わってくる(笑)
 N:そうですね。
 H:イメージのね。
 N:はい。
 H:と言う事で、今日もアナタのラジオにダイレクトにコンタクト。
 N:オレンジレンジラジオコンタクト、まずはこの曲からスタート。
 H:はい!
 N:ヒロキさん!
 H:これまったいいねぇ、これ新曲さっそくね。
 N:新曲、ねぇ。
 H:前回も、お話したように。
 N:だってあれっすもん、俺達も初めて聞きますもんね。
 H:(笑)そうですね。
 N:この曲ね(笑)
 H:うーん。歌った記憶が無い。
 N:うん。
 H:うーん。
 N:えっとねぇ、これもう皆さんね、タイトル。
 H:もちろんね、皆さんも解ってる。
 N:もうメディアとかでも流れてますよね。
 H:そうですね。
 N:タイトル解ると思うんで、今日はあえて。
 H:あえて。
 N:仮タイトルで、行ってみようかなと。
 H:そうですね。
 N:ちなみにねぇ、どういう曲なんすかヒロキさん。
 H:そうっすねまぁ〜、ぞくに言うバラード。
 N:バラード。
 H:に近い、どっちかって言うとバラードに近い。
 N:どっちかって言うとバラードと、メタルを?ちょっと融合さしたような?(笑)
 H:全然してないから。
 N:(笑)
 H:ね。
 N:(笑)
 H:これも稀に、ホントに真面目な。
 N:うん。
 H:1曲なんで、是非是非。
 N:はい。
 H:え〜皆さん、このタイトルね。仮タイトルですけども。
 N:仮タイトルですけど。
 H:皆さん。
 N:はい。
 H:え〜聞いて下さい。
 N:オレンジレンジで、マーマレード。
 
 −ラブ・パレード−
 
 
 N:GoGoフラレ隊。
 H:このコーナーはお豆さん達からのラブレターを大募集。僕らの心をときめかせる、熱いメッセージをご紹介。ラブレターの返事は、すぐその場でしまーす。但し!必ずふりまーす!
 N:ホントに申し訳ございません。
 H:それでは早速、ご紹介して行きましょう。
 N:はい、ヒロキさん。
 H:今週も、この、大好きなね。
 N:そうですね。
 H:コーナーが始まりました。
 N:よし、じゃあ早速ヒロキさんへの、メッセージ来てますよ。
 H:おぉ!
 N:エアメールで来てましたよ。
 H:エア、マジっすか?
 N:はい、えーと、岐阜県お豆ネーム、お豆っぱ。
 H:うん。
 N:14歳ですね。
 H:ほ。
 N:「ヒロキさんへ。私は今、何よりも誰よりもヒロキさんが大好きです。ヒロキさんの事を考えると、何でもやる気が出てきます」
 H:ありがとう(小声)
 N:「この前のバレーの大会で、ヒロキーって叫んで頑張りました」
 H:(笑)そこにヒロキは居たのか?
 N:「そんな私の元気の源のヒロキさんに、伝えておきたい事があります。私は、この世界中の誰よりも、ヒロキさんの事が大好きです。そんなヒロキさんに振ってもらえるなら、これ以上の幸せはありません。だからどうぞ、振っちゃって下さい」
 H:嬉しい。嬉しいねぇ。
 N:ねぇ?ヒロキさん。
 H:振りたくないな〜。
 N:いいっすよ。
 H:でも!ごめんなさい。
 N:はぁ!ふ。
 H:ごめんなさい。
 N:ぅわ!ふ。
 H:よる。
 N:っ!(息を飲む音)
 H:(笑)よる。
 N:ふっ。
 H:もういいよ!
 N:(笑)
 H:ナオト発作起きてるもん。
 N:何すか?何すか何すか。よる。
 H:いいよなんか面白いこと言おうとしたけど。
 N:(笑)
 H:多分もうすべるのに。
 N:いやぁねぇ。
 H:いやぁでも、嬉しいっすね。
 N:ですね。ヒロキー!って叫んだらしいですよ。
 H:いやぁ〜、そ、その子多分おかしいと思われてますね。
 N:(笑)まぁ。
 H:だってヒロキっていないんでしょ?その場に。
 N:あ、そうですね。
 H:ヒロキって言う子が居ればね、まだ。
 N:あ、そうですね。まぁだけど滅多にいないっすねヒロキなんて名前ね。
 H:(笑)なに、俺を、俺を否定?
 N:(笑)いやいやいや。
 H:俺はいいけどお父さんの文句は言うな!
 N:あっ。
 H:あれでもお父さんなんだよ。
 N:(笑)
 H:捕まったけど。
 N:(笑)
 H:まぁ誤解を招くから。
 N:誤解を招くから。
 H:捕まっても。
 N:捕まってもちゃんと釈放されたって言いなさいね。
 H:そ!それが。
 N:(笑)
 H:それが誤解を招くから。
 N:はい。
 H:捕まってないから。
 N:はい、解りました。
 H:じゃナオトさん。
 N:はい。
 H:アナタにも来てますよ。
 N:マジっすか。
 H:うーん、全国の好き物が居るんですね。
 N:(笑)
 H:はい。え〜福島県お豆ネーム、プリン隊さんからです。
 N:うん。
 H:「ナオトさんへ。私はナオトさんの事が大好きです。2人で仲良くカフェでも経営しませんか?」
 N:え〜。
 H:「私は、タロット占いが趣味なので、お客さんを占ってあげます。ナオトさんは、コーヒーを入れながらマジックを披露して下さい。とっても楽しいカフェになると思います。どうか一緒に、お店をやって下さい」
 N:いやです!
 H:(爆笑)ごめんなさいじゃない、もう。
 N:もう、もう、いやです。
 H:ごめんなさいでもないんだ。いやです。
 N:いやです。あまり俺経営とか興味ない。
 H:(笑)そっちの方、商売の方は。
 N:タロット占いが興味なんですか、だけど俺好きっすよ。
 H:うん。
 N:タロット占いが好きそうな女の子。
 H:あ〜解る。その気持ち解る。
 N:色白でしょ。
 H:なんか布被ってるよ。
 N:色白で、俺なんか好きっすよ。
 H:(笑)ねぇ?
 N:なんか、あれしてもらいたい。黒魔術かけて欲しい。
 H:(笑)オマエに?
 N:俺に。うんそうそうそう。
 H:ねぇ。
 N:そこは好きですけど。
 H:ナオトさん自身マジックはどうなんすか?
 N:マジックっすか、できますけどぉ。
 H:できるんだ。
 N:できますけど、まぁほとんどできない。
 H:(笑)じゃあどっちなんすか。
 N:そう。なんかあんまり。なんかねぇ、カフェ、って結構小粋なカンジでしょう?
 H:うん。
 N:なんかマジックとね、タロット占い、って言うのがどうも結びつかない。
 H:合わない。
 N:そうそうそう。
 H:多分ナオトさんがマジックをしてて、多分奥の部屋に、タロット占いがあるんじゃなすかねぇ。
 N:カフェはどうなるんすか?
 H:(笑)
 N:(笑)そしたら。
 H:カフェ〜の方はどうなんだろう。
 N:人任せですかそこは。
 H:お、俺やる?カフェは。
 N:(笑)やれじゃあ。
 H:3人でやろうか。
 N:だったらいいよ。
 H:頑張ろ。
 N:そうすね。
 H:まぁ夢ですな。
 N:まぁ、いいんじゃなすか?
 H:うん。
 N:はい。
 H:今は無理ですけどね、将来。
 N:はい。
 H:はい。
 N:はい。
 H:じゃあ、そんな感じで。
 N:うん。
 H:いやぁ今週もね。
 N:はい。
 H:沢山来てましたけども。
 N:そうですね。
 H:やっぱいつやってもこのコーナーはね、嬉しいですね。
 N:嬉しいですねホントに。
 H:単純に。
 N:やっぱなんかねぇ、振るって解ってるけどねぇ、ホントにちょっと笑ってしまいます。
 H:そうそうそう。
 N:しまいがち。
 H:地味〜に嬉しいコーナーです。
 N:はい。って言う事で、GoGoフラレ隊ではラブレターを大募集、ふられたい人僕らへのラブレターを送って下さい。
 H:メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスしてください。以上、GoGoフラレ隊でした。
 
 
 H:ゴールデンウィーク記念、クイズ。
 HN:ゴールデンクイズ〜(拍手)
 N:テーテーテテーテーテテーテトートトートトートトトテー♪
 H:やってまいりました、スペシャル企画、クイズゴールデンクイズ。これはラジコンにメッセージを送ってくれたお豆さんに、突撃テレフォン問題を出題し、答えてもらうクイズです。
 N:ああ!
 H:それでは早速、このテンションを保って。
 N:おお!
 H:行きましょうか!
 N:ふぁ。
 H:はい、それでは。
 N:よし。
 H:ナオトさん。
 N:はい。じゃあもうひと、一組目。
 H:いっちゃいますか早速。
 N:行きましょう。岐阜県お豆ネームまりんこりんこ。
 H:おぉ。
 N:高校2年生。
 H:やった!
 N:も〜どうですか、ヒロキさん。
 H:ん?
 N:17歳、高校2年生。
 H:1番いいんじゃないすか?
 N:1番いいすよね。
 H:その、大人か子供かと言う境。
 N:フルーツで例えたら、洋ナシですもんね。
 H:(笑)ラ・フランス。
 N:ラ・フランスですもんね。
 H:うーん。
 N:はい。そこらへん聞いて行きましょう。
 H:いいすね、色んなね、質問をね。
 N:もう出たらすぐそれでは問題ですで。
 H:ジャカジャン。
 N:もう。
 H:いい?打ち合わせ通りね。
 N:ジャカジャン俺が言うからお前が。
 H:じゃあオマエがジャカで俺がジャンにしよう。ジャカジャン!みたいな。練習しよう、今。オマエがはい。
 電:『auお留守番サービスに接続します。合図の音がしましたら、3分以内で伝言をどうぞ』
 HN:3分。
 N:長いな3分。
 電:『ピー』
 H:パンパパンパンパン。
 N:パンパンパン。
 H:オレンジレンジのヒロキです。
 N:黒木かおるです。
 H:(笑)え〜ラジコンと言う番組で、え〜まりんこま(笑)まりんこ、これ留守電だからいいや。
 N:オマエいつも。
 H:まりんこりんこさんにね。
 N:オマエいつも言ってるからこんな出るんだよオマエは。
 H:あのかけたんですけども、あの残念ながら電話にでなかったと言う事で。
 N:そう。
 H:またね、是非是非、え〜番組も聴いてもらって。
 N:うん。
 H:え〜電話を、ずぅっと待ち続けて下さい。
 N:はい。
 H:はい、また機会があったらメッセージとか送ってきてくれたら嬉しいですー。
 N:はーい、お願いしまーす。
 H:それでは!バイバイ!パンパパンパンパンパンパパンパンパン。
 N:パンパパンパパパンキッキ。
 −悲しいSE−
 N:よし!めげずに2人目行こう。ね?
 H:うん。
 N:よし。えっとねぇ宮崎県お豆ネームヒロキ大好き好きっ子さん。
 H:お。
 N:こちらはねぇ、なんと自宅でげす。
 H:(笑)ちなみに自宅でげす。はい。
 N:18歳。
 H:いやぁ緊張する〜。
 N:どうする、お父さん出たら。
 H:お父さん出たら。
 N:オマエ。
 H:いや、オマエに任せる。
 N:オマエあのボーイフレンドの役せよ。
 H:あ〜。
 N:あ、解った、オマエが告る役して俺が隣に居る友達の役。
 H:いやだ。
 N:オマエ頑張れよ。
 H:無理無理お父さん出たらどうすんの。
 電:『もしもし』
 H:もしもーし。
 電:『もしもし』
 H:えっとオレンジレンジのラジコンと言う番組ですけれど。
 電:『はい』
 H:え〜ヒロキ大好き好きっ子さんですか?
 電:『はい、あ、ちょっと待ってください』
 H:あ、違うんだ。あ、そっかそれ確認しないと。
 N:妹だよ今の。
 H:そっか妹か。いもお〜とよぉ♪
 N:妹か多分お兄ちゃんかな。
 H:これ入ってるの?
 N:ヒロキだよって。
 ヒ:『もしもし』
 H:もしもーし。
 ヒ:『はい』
 H:オレンジレンジのヒロキと申します。
 ヒ:『え…』
 N:ホントですよ。
 H:ナオトさんも居ますけど。
 N:ナオトも居ますよ。
 H:お豆ネームヒロキ大好き好きっ子さんですか?
 ヒ:『はい』
 H:それでは問題です!
 N:問題。テテン、え〜ちゃんと1人で出来る、○か×か。
 ヒ:『○』
 N:おぉ!
 H:お〜。
 N:正解!
 H:正解〜、じゃあ次ドンドン行きましょう。
 N:ドンドン行きましょう。上か下かと言われたら上だ、○か×か。
 H:『○』
 N:あ〜!
 H:よっ!
 N:正解。
 H:ぞくぞく、フゥ〜!
 N:おぉいいよ、2問中。
 H:どんどん行こうか?
 N:デケデン!金閣寺と銀閣寺、どっちかと言うと金閣寺だ、○か×か。
 ヒ:『○』
 N:おぉ!
 H:お〜!
 N:正解!
 H:正解!凄い、全問正解っすよこれ。
 N:正解、ラスト。
 H:ラスト行きますか。
 N:第4問。ワニかヘビかどっちかと言ったらワニだ、○か×か。
 ヒ:『○』
 N:お〜!
 H:アナタが!
 N:アナタが。
 H:アナタがですか!
 N:かいまひとみですか?
 H:(笑)やっと見つけました。
 N:やっと見つけました。
 H:いやぁ〜凄い全問正解ですよ。
 N:全問正解ですよ。
 H:すいません、若干あのテンションのズレがありますけども。
 ヒ:『(笑)』
 N:大好きっ子さん。
 H:はい。そんな感じで。
 N:おぉ。
 H:あのすいません、急ぎで。
 N:(笑)
 H:これからもラジコン、あの〜よろしくお願いします。
 ヒ:『はい』
 H:はい、ありがとうございました!
 ヒ:『ありがとうございました』
 H:バイバーイ!
 N:はーい。
 H:と言う事で。
 N:全問正解ですよ。
 H:凄いですねぇ。
 N:滅多にいないですよ?
 H:しかもワニ派でしたね。
 N:そう、ワニ派で、金閣寺派で上派で、えーとちゃんとできると言う。
 H:1人でできるもんっ!
 N:もう何もいらない。
 H:みたいなね。
 N:もう何もいらない。
 H:これは〜、凄いっすねぇ。
 N:っすねぇ。
 H:うん。
 N:もう1人行きます。
 H:もう1人。
 N:この勢いで。
 H:行っちゃいますか。
 N:ドンドン繋げて行きましょう〜。福岡県お豆ネームくみかっちゃん。
 H:くみかっちゃん!
 N:15歳。
 H:くみ、くみとかっちゃんをつけちゃったみたいな。
 N:つけちゃったみたいなね。
 H:ねぇ?
 N:つけちゃったん。
 H:あ!
 N:みたいなね(笑)
 H:うまい!
 N:うまい。
 H:チャーチャッチャチャー、練っておいしいねる。
 N:ちょっこのネタ解らない人がいるかもしれない、15歳。…実家です!
 H:うわ!
 N:あ、緊張する。また実家ですよ。最近実家多いですね。
 電:『はい○○です』
 H:え〜オレンジレンジの、ラジオコンタクトと言う番組なんですけども。
 電:『あ、はい』
 H:くみかさんいらっしゃいますでしょうか?
 電:『少々お待ち下さいね』
 H:はい、すいません〜。
 −保留音がちょうちょ−
 H:あ、懐かしい、こういうの懐かしいね。
 N:そう、なんだったこれ。ぞうさん?
 H:♪
 N:ちょうちょか、あ、ちょうちょか。
 H:ちょうちょか…ぞうさ!?ぞーうさんぞーうさんだろ。
 N:昔、よく殺したねぇ。
 H:殺してねぇよ。
 N:ちょうちょ。
 H:あ、ちょうちょね。あ、ちょうちょねじゃねぇよ!
 N:(笑)
 H:認めてしまったし。
 N:ちょうちょ〜♪
 H:いやでも今のはお母さんですかね。
 N:いや多分お父さん。
 H:いやいやそんな、クロちゃんです(高音)みたいなの、凄い高いお父さんだな。
 く:『はいもしもし!』
 H:もしもーし。
 く:『はい』
 H:パンパパンパンパパンパンパンパーン!オレンジレンジです!
 く:『はぁ!?』
 N:はぁ!?って。
 H:くみかっちゃんですか?
 く:『え、え、え?え?』
 H:くみかっちゃんさんですか?
 く:『はぁ、はぁ?』
 H:それでは早速。
 N:問題。
 H:問題に行きます!ジャジャン!
 N:デデン!
 く:『はぁ』
 H:(笑)
 N:ぞうさんが好きです○か×か。
 く:『は、ちょっと待って聞こえません』
 N:ぞうさんが好きです○か×か。
 く:『ヨウさんですかリョウさんですか?』
 N:ゾウさん。
 H:ゾウさんです。
 く:『あ、どっちも好きです』
 H:いや○か×かでお願いします。
 く:『あ、○です。』
 H:正解!
 N:正解。
 H:おめでとう。
 N:第2問〜。
 H:第2問、ジャジャン。
 N:ねるねるねるね、○か×か。
 く:『○』
 N:あー正解。
 H:正解ーどんどん行こうか。
 N:はい。パンかご飯、どっちかって言えばパンパパパンパンパン。
 HN:パンパパンパンパパ。
 N:パンパンパンパーン、○か×か。
 く:『え、○』
 N:お。
 H:正解〜!
 N:あと1問。フルーツで言うといちじくだ、○か×か。
 く:『え〜?○?』
 H:あ、正解ー!じゃもうラストいきましょうかこれ。
 く:『はい』
 N:黒木かおるでございまーす、○か×か。
 く:『な、なにですか?』
 N:○?
 H:○?
 N:○?○?×?
 く:『あ〜○です』
 N:あ〜。
 H:あなたが黒木かおるさんでしたか。
 N:さっきはね、かいまさん。
 H:はじめまして。
 N:はじめまして。
 H:いやぁ〜。どうっすか?
 N:どうっすか?
 H:ラジコンはあの、いつも。
 く:『はいあの熊本の電波を拾って』
 H:お!
 N:お!
 H:(笑)
 N:あ、そうか福岡はやってませんもんね。
 H:これからも、じゃラジオ聞いて、あの拾ってもらって。
 く:『最後にお願いしていいですか?』
 H:あ、いいっすよいいっすよ何でもいいっすよ。
 く:『2人で、最後に、くみかっちゃんって呼んでもらって…』
 N:あ、それはできません。
 H:まぁでも、まぁでもやっちゃう?
 N:やっちゃう?
 H:やっちゃうか。
 く:『お願いします』
 H:ヒロ、ヒロの(小声)
 N:あ、オッケ(小声)
 H:せーの。
 HN:ヒロカッチャン!
 く:『あれ〜』
 H:ありがとう、バイバーイ。
 N:バイバーイ。
 く:『ありがとうございます』
 N:バスケ頑張ってね〜。
 く:『はーい』
 H:いやぁ〜そんなカンジで。
 N:そんなカンジで。
 H:はい。今週は凄いすんなり繋がりましたね。
 N:そうですね。
 H:うん。どうですか?
 N:いやもう楽しかったです。
 H:(笑)楽しそうじゃないな。
 N:いや楽しかったっすよ。
 H:こういうね、リスナーとのあの〜やり取りって言うのは楽しいですね。
 N:ですね〜、はい。
 H:次の、え〜コーナーを楽しみにしといて下さい。
 N:ほい。
 H:と言う事で、クイズゴールデンクイズでした。
 
 
 H:さぁ、お送りしてきましたオレンジレンジ、ラジオコンタクトいかがでしたでしょうか?
 N:番組では僕達オレンジレンジへのメッセージを受付けています。質問、悩み相談、噂、愚痴、内緒話、独り言、妄想、告白、激白などなど、どんなものでもOKです。バンバン参加して来て下さい!
 H:お葉書はお聞きの放送局へ送ってください。オレンジレンジラジオコンタクト係まで。
 N:FAXは03−3288ー8955、メールはwww.jfn.co.jp/orangeからアクセスしてください。
 H:今日はこれにて一件落着。オレンジレンジラジオコンタクト、オレンジレンジヒロキと。
 N:オレンジレンジナオトがお送りしました
 HN:ばいばーい!
 
 |  |